2017年01月03日
2月2日(木)はminamiwaミシンカフェ@吉祥寺ボビナージュ
吉祥寺駅北口のサンロードを歩くこと5分・・・
西友さん近くにある「Bobinage」(ボビナージュ)さん

詳細・・・こちら

「手づくりってこんなに楽しかったんだ!」
そんな感動をもっと身近で、たくさんの人に感じていただくための、気軽に立ち寄れる場所。
それが、Bobinage(ボビナージュ)さんのコンセプトです


ミシンは使ったことないけど・・・
手づくりをしてみたい!
ちょっとあいた時間で何かをつくってみたい!
お友だちや親子で一緒に手づくりを楽しみたい!
そんな時は気軽にミシンが使えるクリエイトルームへ~

なんと!1時間540円でミシンを使わせていただけます!

Bobinage(ボビナージュ)さんは、日本のミシンメーカーとして90年・・・
「手づくりの喜び」とともに歩み続ける、蛇の目ミシン工業株式会社さんが運営するshopです

最新のジャノメミシンがお試しできます!
1Fはカフェ風の店内・・・

ドリンクがフリーで頂けます~!
ミシンの使い方も店員さんがやさしく指導してくださいます。
素敵なワークショップも開催されています~


ボビナージュさんオリジナルのミシンも展示販売していらっしゃいます~♪

2月2日に、こちらのボビナージュさんで、minamiwa主催の「ミシンカフェ」を開催いたします!
今、話題のミシンカフェスタイルの講習会です!
体験してみませんか?
かなりお得な金額設定となっております

今回は、パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生デザインの、「ウールガーゼのカーディガン」です


ふわっと羽織れるフリーサイズのカーディ。
おしりもすっぽり♪

お袖はドルマンスリーブ。
繋がっていますので、ソーイング初心者さんでも難しくないですよ~。

裾はストールのようにクシュっとさせてもいいですね~。
結んでもキュート。

お色は、数色かた選べます(数に限りがあります)。
2時間半でできちゃう素敵なカーディガン。
ソーイング初心者さんでも大丈夫ですよ~♪
クロバー社の便利なお道具も貸し出し&販売いたします。
ぜひご参加くださいませ~。

〇日程・・・2017年2月2日(木)
〇時間・・・午前の部・10:15~13:00
午後の部・14:00~16:45
〇場所・・・吉祥寺「ボビナージュ」
(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23)
〇交通・・・吉祥寺駅北口徒歩5分
〇料金・・・7800円(税込)
(講習料&ミシン使用料&材料&ドリンク+お菓子代含む)
〇定員・・・各6名
〇講師・・・パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ・田口和美
〇主催・・・minamiwa
〇協力・・・蛇の目ミシン工業株式会社
クロバー株式会社
〇使用糸・・・株式会社フジックス
ミシンカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「2月吉祥寺ミシンカフェ午後希望」と、お書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

※店内でその生地の色にあったミシン糸をご購入ください。
※蛇の目ミシンのボビンをお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方は貸出いたします。
※料金の中に会場代も含まれますので、1時間540円システムは適応されません。
7800円の中に会場代とキット代と講習代が含まれておりますのでお得です!
※クロバー(株)の便利なソーイング道具を貸出いたします。販売もいたします。
※定員になり次第、締め切ります。キャンセル待ち受け付けます。


クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。

レッスン後は、先生手作りのお菓子とボビナージュさんのコーヒーor紅茶で、ほっこりタイム♪
今回もデザイン担当した、クロバー商品のプロフェッショナル・パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生がやさしく&わかりやすく指導いたします。
山田先生のブログ・・・こちら

2017年01月03日
2月2日(木)は町田「ザ カフェ」でminamiwaニットカフェ開催!

minamiwaニットカフェ町田会場、「ザ カフェ」さん。
食べログ・・・こちら

喫茶店の進化版CAFE!
町田駅そばにある本格ドリップコーヒーのお店です。
純喫茶の古き良き文化を継承しつつ、海外のお洒落な文化を融合。。。

ドリップ・エスプレッソ・水出しの3種類の抽出方法にこだわった店内が珈琲の香りで満ち溢れていますよ~。
新しくもどこか懐かしい、「至極の休憩」を心ゆくまで味わえます。

海老名たまごのパンケーキが人気です~♪
ランチメニューも充実してますよ。
こちらの「the cafe」さんで、minamiwaニットカフェを開催しております。

おしゃれなカフェでハンドメイドにチャレンジ。
初心者さまからベテランさままで、ゆったりと楽しめます。

編み物だけでなく、ビーズやレース編みまで幅広いハンドメイドを取り上げますよ。
「ザ カフェ」でハンドメイドを思う存分楽しんでくださいね。

〇日程…2017年2月2日(木)
〇時間…10:00~12:00
〇定員…8名
〇料金…講習費2000円+キット代+飲食代
〇場所…The CAFE(ザカフェ)
東京都町田市原町田6-10-17
ハギワラビル 2F
〇交通…小田急線 町田駅 西口 徒歩1分
JR横浜線 町田駅 徒歩3分
〇講師…3738KPA加藤裕子・桑野美帆
〇主催…minamiwa
〇協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「2月町田ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

2月のアイテムはこちら。
お好きなものをお選びいただけます。
クロバー株式会社「もっとJumboKnitプロジェクト」のジャンボ編みが楽しめます!!・・・クロバー(株)HP

交差編みのハンドウォーマー
スマホ対応が嬉しいハンドウォーマー。
極太糸使用でとてもあたたか。
超極太の段染め糸なので、初心者さんや交差編みをした事が無い方へもお勧め♪
キット価格…1,900円
使用針…ジャンボかぎ針7mmまたは8mm使用
デザイン…minamiwa横田美奈

ネット編みのカウル
超極太糸1玉で編めるカウル。
編みあがりも早いので今すぐ大活躍のアイテム♪
初心者さんにもオススメです。
(お色は数色から選べます)

キット価格…1,200円
使用針…ジャンボかぎ針12ミリ
デザイン…クロバー株式会社

フリンジ付きの三角ストール
同じ模様のくり返しなので比較的簡単に仕上がります。
キット価格…4,300円
使用針…かぎ針7/0号
デザイン…クロバー株式会社

以上です。
ご注意
〇金額は税込価格です。
〇材料の持ち込みはお断りしております。
〇かぎ針等のお道具は会場内でも販売しております。
〇必ずランチまたはスィーツ&ドリンクをオーダーしてください。

会場では、クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」のオリジナルピンクのペンEかぎ針を販売いたします。是非ご利用くださいませ。
パフェプロジェクトとは クロバー(株)HP・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムも始めました。
#minamiwaで検索してくださいね。

編み物初心者さんも大歓迎です!
お試し感覚のニットカフェにぜひご参加くださいね。
