2016年10月31日
12月5日(月)は西荻窪「カントリーキルトマーケット」でminamiwaソーイングワークショップ

カントリーキルトマーケットは、東京・西荻窪のUSAコットンと雑貨のお店です。
USAコットンを中心に、個性的で可愛いプリント布の他、生地テープ、ボタン、ワッペンなどの副資材も豊富に取り揃えている素敵なSHOPです。

1階スペースはファブリックやノーション。
2階スペースにはハンドメイド品をすてき演出する副資材や服地でいっぱいです!

人気のリバティやソレイアードの生地もたくさん!!

こちらで販売されているすてきな服地やキュートな副資材を使用し、その場で楽しくソーイング…
そんなワークショップを開催しております。
ソーイングを始めたい方…おうちにミシンがない方…カントリーキルトマーケットさんファンの方…
ぜひご参加くださいね。

お好きな生地や副資材をその場でお選び頂けます。
パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生の初心者様用パターン・中級者様用オリジナルパターンの数点の中から、お好きなアイテムをチョイス!

必要なクロバーソーイング商品は貸し出しor販売いたします。
多機能のジャノメミシンでソーイングを楽しみましょう~♪

ミシンの説明・ソーイング道具の説明もいたします。

今回はこちらのレッスンをいたします。
「ゆったりジャンスカ」
この秋冬の新アイテム!!
フリーサイズのジャンスカは、何にでも合わせられヘビロテ間違いなし!

見返しには人気のリバティ生地を使用。
何種類かご用意しますので、当日お選びいただけます。
「リネンのブラウス」

リネンのブラウスは長い期間着用でき、1枚あると重宝しますよ。

えりぐりは、浅いVネックとラウンドネックの前後どちらでも着用できる便利なデザイン。
見返しには人気のリバティ生地を使用。
何種類かご用意しますので、当日お選びいただけます。

「シンプルワンピース」
袖つけなしの簡単ワンピース。
長さを変えて…チュニックやブラウスにもなります。

こちらはリネンで作ったものですが、コットンプリントでもOKです。
※要尺・・・作りたい丈×2+20cm
※見本は着丈103cmなので約2.3m
※リネンは1m、1600~1800円程度です。

「大人のタックスカート」
フリーサイズ!
ウエストゴムだけど、タックでおさえてすっきりライン♪

丈も自由に変えれます~。
店内のお好きな生地をお選びください。
「ガウチョパンツ」
ガウチョ人気は続きます!ぜひご自分で作ってみませんか?

以上、お好きなコースをお選びくださいね。
ご参加お待ちしております。
日程…2016年12月5日(月)
時間…午前の部10:30~13:00
午後の部13:30~16:00
場所…カントリーキルトマーケット2F・・・http://www.cqmjp.com/" target="_blank" title="HP">HP
(杉並区西荻南3-6-2)
定員…各4名
交通…JR 西荻窪駅南口下車徒歩5分
料金…受講費3000円&消費税+材料代(店内でお求め頂きます)
講師…山田あゆみ…http://handmademam.blog22.fc2.com/" target="_blank" title="ブログ">ブログ
協力…蛇の目ミシン工業株式会社&クロバー株式会社
主催…minamiwa
お申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月26日西荻窪ソーイング希望」とお書きください。午前or午後も記載願います。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

※ご注意※
生地・材料の持ち込みはご遠慮ください。
道具は持ち込み可・会場で貸出や販売もいたします。
キャンセル待ち可。
お子様連れ不可。
クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。

素敵なワークショップスペースです。
2016年10月30日
12月8日(木)はminamiwaミシンカフェ@吉祥寺ボビナージュ

吉祥寺駅北口のサンロードを歩くこと5分・・・
西友さん近くにある「Bobinage」(ボビナージュ)さん

詳細・・・こちら

「手づくりってこんなに楽しかったんだ!」
そんな感動をもっと身近で、たくさんの人に感じていただくための、気軽に立ち寄れる場所。
それが、Bobinage(ボビナージュ)さんのコンセプトです


ミシンは使ったことないけど・・・
手づくりをしてみたい!
ちょっとあいた時間で何かをつくってみたい!
お友だちや親子で一緒に手づくりを楽しみたい!
そんな時は気軽にミシンが使えるクリエイトルームへ~

なんと!1時間540円でミシンを使わせていただけます!

Bobinage(ボビナージュ)さんは、日本のミシンメーカーとして90年・・・
「手づくりの喜び」とともに歩み続ける、蛇の目ミシン工業株式会社さんが運営するshopです

最新のジャノメミシンがお試しできます!
1Fはカフェ風の店内・・・

ドリンクがフリーで頂けます~!
ミシンの使い方も店員さんがやさしく指導してくださいます。
素敵なワークショップも開催されています~


ボビナージュさんオリジナルのミシンも展示販売していらっしゃいます~♪

12月8日に、こちらのボビナージュさんで、minamiwa主催の「ミシンカフェ」を開催いたします!
今、話題のミシンカフェスタイルの講習会です!
体験してみませんか?
かなりお得な金額設定となっております

今回は、パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生デザインの、「ウールガーゼのカーディガン」です

ふわっと羽織れるフリーサイズのカーディ。
おしりもすっぽり♪

お袖はドルマンスリーブ。
繋がっていますので、ソーイング初心者さんでも難しくないですよ~。

裾はストールのようにクシュっとさせてもいいですね~。
結んでもキュート。

お色は、数色かた選べます(数に限りがあります)。
2時間半でできちゃう素敵なカーディガン。
ソーイング初心者さんでも大丈夫ですよ~♪
クロバー社の便利なお道具も貸し出し&販売いたします。
ぜひご参加くださいませ~。

〇日程・・・2016年12月8日(木)
〇時間・・・午前の部・10:15~13:00 満席・キャンセル待ち可
午後の部・14:00~16:45 満席・キャンセル待ち可
〇場所・・・吉祥寺「ボビナージュ」
(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23)
〇交通・・・吉祥寺駅北口徒歩5分
〇料金・・・7800円(税込)
(講習料&ミシン使用料&材料&ドリンク+お菓子代含む)
〇定員・・・各6名
〇講師・・・パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ・田口和美
〇主催・・・minamiwa
〇協力・・・蛇の目ミシン工業株式会社
クロバー株式会社
〇使用糸・・・株式会社フジックス
ミシンカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「12月吉祥寺ミシンカフェ午後希望」と、お書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

※店内でその生地の色にあったミシン糸をご購入ください。
※蛇の目ミシンのボビンをお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方は貸出いたします。
※料金の中に会場代も含まれますので、1時間540円システムは適応されません。
7800円の中に会場代とキット代と講習代が含まれておりますのでお得です!
※クロバー(株)の便利なソーイング道具を貸出いたします。販売もいたします。
※定員になり次第、締め切ります。キャンセル待ち受け付けます。


クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。

レッスン後は、先生手作りのお菓子とボビナージュさんのコーヒーor紅茶で、ほっこりタイム♪
今回もデザイン担当した、クロバー商品のプロフェッショナル・パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生がやさしく&わかりやすく指導いたします。
山田先生のブログ・・・こちら

2016年10月29日
11月30日(水)は表参道「ナルーカフェ」でminamiwa夜のニットカフェ開催!

表参道ヒルズの裏手にあるカフェ・・・「76cafe(ナルーカフェ)」さん


地下スペースもあるスタイリッシュなカフェとして、表参道で人気のカフェです。

かわいいスィーツも豊富で、ランチもディナーもアルコールも楽しめる・・・アクセスも便利なカフェ…HPこちら

表参道・青山で働く方々で店内はいつも賑わっています。
ゆったりくつろげるのが、人気なんでしょうね~


仕事帰りになにか習いたい・・・手芸を楽しんでみたい・・・というOLさんに向けて、夜にニットカフェを開催しています!!
参加者さんの中には、はじめてニットや手芸に挑戦する初心者さんも多くみられます


ちょっとおしゃれに・・・気分転換に・・・お稽古として・・・
ぜひ夜のニットカフェにご参加くださいね!
参加者募集開始です


○日程・・・2016年11月30日(水)
〇時間・・・18:00~20:00
○場所・・・表参道ナルーカフェ(渋谷区神宮前4-9-2)
○交通・・・JR原宿駅より徒歩10分・地下鉄表参道駅より徒歩2分
○定員・・・6名 定員になり次第〆切
○料金・・・講習代2000円+キット代+飲食代
○講師・・・3738KPA・相澤一美
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月表参道ニットカフェ希望」とお書きください。
もしくは・・・以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

お好きなアイテムをお選びください。
今回はクロバー(株)「もっとJumboKnitプロジェクト」ジャンボ編みも体験できます!

モフモで編むカウル
キット価格…3100円(税込)
(数色からお選び頂けます)
棒針ジャンボ25ミリ使用
※棒針はレンタルも致します
デザイン…クロバー株式会社

モチーフバック
キット価格…2300円(税込)
(minamiwa trendから1色を選んでいただきます)
かき針…6/0号使用
デザイン…3738KPA相澤一美

以上の中からお選びいただけます。

皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております


「minamiwa」とクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」
この「パフェプロジェクト」のオリジナル・ピンクの編み物道具を「ナルーカフェ」ニットカフェ会場で販売しております。
ピンクの編み物道具は「minamiwa」のニットカフェ・イベント会場で販売中です。
クロバー株式会社・パフェプロジェクトHP…こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムも始めました。
#minamiwaで検索お願いします。

2016年10月28日
11月29日(火)はパフェプロジェクトアカデミー開催@クロバー(株)東京営業所

11月のパフェプロジェクトアカデミー
受講者募集開始です。

パフェプロジェクトとは・・・こちら
手芸総合メーカー・クロバー株式会社の手芸普及企画「パフェプロジェクト」。
minamiwaは東京中心にパフェプロジェクトのイベントを担当しております。

クロバー(株)商品の一つを取り上げ、その商品のみを徹底的に研究&講習し、指導法・販売法までも伝授するという勉強会。名付けて「パフェプロジェクトアカデミー」。
毎回違ったクロバー(株)商品1品をじっくりご紹介することで、「手づくりバイキング」のお試し感覚や、「ニットカフェ・クラフトカフェ」のイベント感覚よりも、内容の濃い講習となります。
「作る」「完成する」講習会ではなく、「教えるため」「活かすため」の講習会です。
手芸作家・手芸講師・手芸店販売員・手芸サークルも方々にお勧めです!

クロバー(株)商品カタログを見ながら、使ったお道具の説明も細かくレクチャー。
参加者のみなさんもメモを取ったり、撮影したり・・・とても熱心です。
お道具の指導法や販売術、商品のうんちくなどを交え、たくさんのお道具が体験できるのも人気となっております!

このように、パフェプロジェクトアカデミーは・・・
○クロバー(株)商品を熟知した講師が指導いたします。
〇作品のつくり方はもちろん、その商品の指導法や応用提案、レシピやコツなども伝授します。
〇アカデミー参加者がご自分で開催する講習会や教室で、それらを活用して頂けます。
〇一つの商品に対し2時間半講習いたします。クロバー(株)商品が入ったキットをご用意いたします。
〇その他の手芸道具はすべて貸し出しいたしますし、会場でクロバー(株)商品の販売もいたします。
〇何回か受講して頂くことで、その方自身が「パフェプロジェクト東京メンバー」になれます(他にも違うセミナーを受講して頂いたり審査がございます)。


〇毎月末の火曜または水曜に開催します(12月・1月はお休み)
〇午前の部にA商品の講習をし、午後の部でB商品の講習をいたします。
〇次の月は、前月の午後の部に行ったB商品の講習が午前の部となり、午後の部はC商品の講習をいたします(スライド方式にすることで、午前しか時間の取れない方でも全商品の講習が受けられるシステムです)。
〇一か月前より、minamiwaブログやfacebookページ、クロバー(株)HPなどで告知開始します。
〇当日精算いたします。定員は1講習14名または21名とし、定員になり次第締め切ります。

第46回目のパフェプロジェクトアカデミー、参加者募集開始です~
午前の部・・・「タッセルメーカー」
いま・・・ちまたではタッセル人気!!
こちらクロバー新商品の「タッセルメーカー」は、そんな人気のタッセルがお好みの糸で簡単に作れますよ。・・・詳細

今回使用するのはラージサイズ。
6・7・8・9・10cmのタッセルが作れます。

ガーランドや飾りをつけて豪華にしたり、アクセサリーやバッグのアクセント、和装小物や鍵の目印に。。。。
レース糸や、25番刺しゅう糸・5番刺しゅう糸。
また並太の毛糸など、切れにくくしっかりした糸が適しています。

クロバー株式会社様のHPでも、素敵な作品の作り方を紹介しています。
↑こちらのデザインは、パフェプロジェクト東京メンバー 佐藤和佳子先生です。
今回のパフェプロジェクトアカデミーは、その佐藤先生が担当いたします。

これからの季節にぴったり!お正月飾りを作りましょう。
リースとして和室に飾っても、もちろん玄関にも・・・。
プレゼントにも喜ばれますよ♪

基本のタッセル作りから応用・アレンジまで・・・そして、姉妹品の「より糸」を作るお道具「ハンディヤーンツイスター」の使い方も伝授いたします。
今回のキット内容は・・・
★タッセルメーカー(ラージ)・・・1080円
〇25番刺しゅう糸6束・・・・648円
〇しめ縄リース・・・・・・・・500円
〇パール2種・・・・・・・・・100円
〇テープヤーン・・・・・・・・150円
〇水引・発砲ボール等・・・・・220円
・・・2700円(税込)となっております。
かならずこちらの商品での受講となります。
※タッセルメーカーラージをお持ちの方は持参ください。別の商品と交換いたします。

午後の部・・・「ジャンボかぎ針」
今年はクロバー株式会社の「もっとJumboKnitプロジェクト」がニット界で代ブーム!!
詳細こちら
ニットアウト@KITTEも大好評でした。

ジャンボ編みブーム到来ですよ~~♪
パフェプロジェクトアカデミーでも、ジャンボかぎ針を取り上げます。

こちらのジャンボかぎ針15ミリを使って3つの編み方技法を伝授します。
かぎ針なのに、棒針編みやアフガン編みがあめちゃう不思議な編み方です。

この冬人気の「ジャンボ編み」。実は歴史は古く…1960年代にまでさかのぼります。
長く愛されているジャンボ編み針の歴史などもお話しします。
毛糸は、この秋冬新発売の超超極太毛糸「ルネッタ」を使用いたします。

ジャンボかぎ針にちょっと細工をすれば、様々な編み方が楽しめます。
3つの技法を伝授いたします。
最後はお好きな色でネックウォーマーを編みましょう。
デザイン・講師は、パフェプロジェクトマイスター近藤浩子先生です。

今回のキット内容は・・・
すべてクロバー社製
★「ルネッタ」・・・・・・・・1188円
★ジャンボ針15ミリ・・・・・702円
★編みだし糸特大1/2・・・・・178円
★仮止めクリップロング1個・・・84円
★超極太とじ針・・・・・・・・378円
★綾テープ9ミリ幅・・・・・・・70円
・・・2600円(税込)となっております。
かならずこちらの商品での受講となります。
※ジャンボかぎ針15ミリをお持ちの方は持参ください。別の商品と交換いたします。
(アミュレジャンボかぎ針15ミリは今回使用できません)

その他、使用する道具はすべて貸し出しいたします。
カタログを見ながら商品のお勉強もします。
筆記用具を持参くださいね。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
〇日程・・・2016年11月29日(火)
〇時間・・・午前の部10:00~12:30
午後の部13:30~16:00
〇場所・・・クロバー株式会社東京営業所4F (中央区日本橋馬喰町2-7-11)
〇交通・・・JR/地下鉄 浅草橋駅下車徒歩5分
〇定員・・・各21名
〇料金・・・受講費2500円+キット代
〇講師・・・パフェプロジェクト東京 佐藤和佳子・近藤浩子
〇企画&運営・・・minamiwa 山口美和
〇協力・・・クロバー株式会社
〇主催・・・minamiwa
パフェプロジェクトアカデミーのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「アカデミー11月午前の部、または午後の部、または午前午後とも」・・・とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※受付担当よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

※企業での開催につきお子様同伴はご遠慮願います。
※社内での昼食はご遠慮願います。いったん社屋から出ていただきます。
※クレジットカードは使えません。
※クロバー(株)へのお問い合わせはご遠慮ください。
皆様のご参加心よりお待ちしております

当日はクロバー(株)商品やパフェプロジェクトオリジナル商品の物販もいたします。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
タグ :ハンドメイド
2016年10月27日
11月28日(月)は西船橋「キューズカフェ」でminamiwaニットカフェ開催!

minamiwaニットカフェは東京だけでなく、千葉でも開催しております。
近辺の皆様、是非お越しくださいね。

「Cue's Cafe(キューズカフェ)」さん。
アクセスのよい西船橋駅南口目の前にあるビルの1階で、花屋さんの奥にあります。

来店の8割が女性客という、女性に人気のあるカフェです

スィーツも絶品!!

ダークブラウンの色調の木のぬくもりと白い壁が、落ち着いた時間の演出をしてくれます。
広々をした明るい店内で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

ランチもスィーツも充実した女性好みの人気カフェです


美味しいスイーツを食べながら、ゆったり編み物を楽しみましょう

皆様のご参加をお待ちいたしております。

○日程・・・2016年11月28日(月)
○時間・・・14:30~16:30
○料金・・・講習代2000円+キット代+飲食代
○定員・・・6名
○場所・・・千葉県船橋市葛飾町2-336-1
「Cue's Cafe キューズカフェ」
○交通・・・西船橋駅南口徒歩1分
○講師・・・3738KPA平野孝子・且井知子
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月船橋ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

※材料などの持ち込みはご遠慮ください。
※お道具をお持ちでない方は、会場で販売しますのでご利用ください。
※スィーツ(またはランチ)&ドリンクは必ずオーダー願います。
※定員になりましたら締め切らせていただきます。

今回のアイテムは・・・
クロバー株式会社「もっとJumboKnitプロジェクト」ジャンボ編み体験できます!

「モフモで編むカウル」
今年話題のジャンボ編み。超極太「モフモ」なら短時間で編みあがります♪
キット価格…3100円、ボタン1個200円
2本ジャンボ針 25mm レンタルあり
デザイン…クロバー株式会社

「干支のあみぐるみ《酉》」
minamiwa trendで編む毎年大人気の干支のあみぐるみ♪
キット価格…1600円(税込み)
かぎ針 6/0号使用
デザイン…minamiwa 横田美奈

「星の巾着」
星のモチーフを繋いだ まあるい巾着。
お菓子を詰めてクリスマスプレゼントにいかがでしょうか?(色は赤&緑もあります)
キット価格…1730円(税込み)
かぎ針 6/0号、とじ針使用
デザイン…3738KPA 平野孝子

以上、お好みのアイテムをお選びください。
minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」の、オリジナル・ピンクのペンEかぎ針など、会場で販売いたします。
パフェプロジェクトとは・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムも始めました。
#minamiwaで検索お願いします。

2016年10月26日
11月25日(金)は虎ノ門「森のこぶた」でminamiwaニットカフェ開催!参加者募集中

虎の門ヒルズからすぐの場所にあるカフェ「knitcafe 森のこぶた」さん

ニットカフェ森のこぶた・・・HP
編み物ができるカフェとして、雑誌やTVでもおなじみのお店です。
2016年3月にリニューアルOPENいたしました。

編み物する方もしない方も、ゆったり落ち着ける空間でのおいしいフードやドリンクが楽しめます。
JR新橋駅からも歩いて10分かかりませんよ。

地下鉄の虎の門駅からは・・・
1出口からが近いですよ~


店内は落ち着いたウッディーな空間。
朝7時から営業しているとのことですので、出勤前においしいコーヒー・・・

ランチタイムは、女性が喜ぶこだわりのメニュー・・・が楽しめますよ

野菜たっぷりのランチはヘルシー!!
スィーツタイムは、新登場のパンケーキが人気です!
こぶたの焼き印入りです~~。

リニューアルしてシステムも変わりました。
「手芸カフェ」として時間制でハンドメイドとスィーツやランチが楽しめます。

minamiwaニットカフェ開催時以外でも、お一人やお仲間とハンドメイドを楽しんでみませんか?
または、ご自分のお教室として活用してみませんか?(お店にお問い合わせくださいね)

編み物やハンドメイドをする方にとっては、至福の時間が過ごせる環境ですよ。
こちら「knit cafe 森のこぶた」さんで、11月25日(金)にminamiwa主催のニットカフェ+ランチ会を開催いたします。

今回はクロバー(株)「もっとJumboKnitプロジェクト」ジャンボ編みの会場となっています!・・・詳細こちら
初心者さん!ぜひこの機会に編み物を始めてみませんか?

以下のアイテムからお好きなものをお選びください。
ルネッタのクラッチバッグ
超極太毛糸とジャンボ輪針でざくざく編める楽しい
ジャンボ編みのクラッチです。
キット価格…2,500円(税込)
「匠」輪針短40cmジャンボ10mm使用
デザイン…クロバー株式会社
アレンジ…minamiwa 横田美奈

マジック座布団
折りたたみができる座布団です。
広げると1.3倍の大きさになります。
屋外やお出かけに温かい座布団はいかがでしょうか?
キット価格…2,160円(税込)
かぎ針 7/0号使用
デザイン…3738KPA近藤浩子

ZIGZAGティペットミニマフラー
minamiwa trendのお色を楽しんで頂けるティペット(付け襟)のようなミニマフラーです。
木製のおしゃれなショールピンもキットインされておりますので、完成したらすぐにご使用頂けます。
季節の変わり目に大活躍すること間違い無しです。
キット価格…3,400円(税込)ショールピン付き
かぎ針 7.5/0号使用
デザイン…3738KPA山本恵利子

皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております。
レッスン後は講師と一緒に編み物談義しながらの楽しいランチ会タイムも設けております~。

○日程・・・2016年11月25日(金)
○時間・・・10:00~13:00(ランチタイム含)
○料金・・・講習費2000円+飲食代1500円(ドリンク付き)+材料代
○場所・・・「kint cafe 森のこぶた」港区西新橋2-2-2
○交通・・・地下鉄虎の門or内幸町駅・徒歩5分 JR新橋駅・徒歩7分
○定員・・・8名(定員になり次第締め切ります)
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
○講師・・・3738KPA近藤浩子・山本恵利子
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月虎の門会場希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
ご注意
※必ずランチをしていただきます。
※材料の持ち込みはご遠慮願います
※かぎ針などはご持参ください。お持ちでない方は、当日会場で販売しております
※minamiwaニットカフェ後(13時以後)も編み物をお楽しみになる場合は、別途スィーツ&ドリンク代をお店にお支払ください。
※キャンセルは前日までにお願いします。当日キャンセルの場合、飲食代の1500円のみ後日お支払お願いいたします。

クロバー社の毛糸やおいしいスィーツの販売もしていらっしゃいますので、是非ご利用くださいね。

2016年10月25日
11月24日(木)は原宿「カフェルーツ」でminamiwaニットカフェ開催!

原宿の大人の隠れ家カフェでニットカフェを開催します!
竹下通りから一本入った静かな一角・・・。

素敵なカフェでお茶やスィーツを楽しみながら編み物をする「ニットカフェ」。
新しいニットの楽しみ方です。

編み物が得意な人も初心者さんもカフェに集まって、一緒にアミアミ・・・。
初めて会う人と共通の話題でおしゃべりしたり、美味しいスィーツやランチを食べたり・・・。
ニットカフェには編み物だけでなく、初めて体験する楽しみがいっぱいです。

そして、会場となるカフェは、原宿駅から徒歩3分。
大人の雰囲気の「Café Roots」。

カフェRootsさん・・・こちら
ランチやスィーツが絶品な、隠れ家的カフェです。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
11月の募集開始しました~。

日程…2016年11月24日(木)
時間…13:00~15:30
場所…「Cafe ROOTS」
東京都渋谷区神宮前1-16-7 MS ビル 3F
交通…JR 山手線原宿駅竹下口徒歩3 分
http://www2.hp-ez.com/hp/caferoots
講師…3738KPA星亜希子・豊田富子
費用…参加費2000円&飲食代&キット代
定員…8 名
主催…minamiwa
協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月原宿ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか。こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

11月ニットカフェで編んでいただくアイテムは・・・
クロバー(株)「もっとJumboKnitプロジェクト」!ジャンボ編みにチャレンジしよう!

ルネッタのクラッチバッグ
超極太毛糸【ルネッタ】とジャンボ輪針でザクザク編める楽しいジャンボ編みのクラッチバッグです。
色はお選びいただけます。
キット価格…2,500円
「匠」輪針短40cmジャンボ10mm使用
デザイン・・・クロバー株式会社
アレンジ・・・minamiwa 横田美奈

3Wayフリンジストール
柔らかいベビーアルパカ混の毛糸で3wayストールを編みませんか?
ボタンのつけ方でマーガレット、マフラー、ショールと色々な着方ができます。
色はお選びいただけます。
キット価格・・・5,800円
かぎ針6/0号使用
デザイン・・・3738KPA 豊田富子

干支のあみぐるみ(酉)
minamiwa trendで編むころんと可愛い干支の酉のあみぐるみです♪
開運立札付。
キット価格・・・1,600円
かぎ針6/0号、とじ針使用
デザイン・・・minamiwa 横田美奈

以上の中からお選びください。
※糸や資材の持ち込みはお断りいたします。
※会場でかぎ針やお道具の販売をいたします。お持ちでない方はお求めください。
※必ずご飲食していただきます。
※パフェプロジェクトのピンクのかぎ針も販売いたします。

皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております

編み物初心者さん歓迎です~~。
ラップサンドもおいしいですよ~♪


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「@3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムも始めました。
「#minamiwa」で検索してくださいね。

2016年10月24日
11月22日(火)は調布「カフェアンマー」でminamiwaニットカフェ開催!

東京調布に「minamiwaニットカフェ」・・・また新しい会場が誕生しました~。

京王仙川駅から徒歩2分。
商店街からちょっと入った所にある小さなカフェ「カフェアンマー」・・・FBこちら
静かな雰囲気でゆっくりコーヒーを楽しむことができます。

Anmar(アンマー)は沖縄の言葉で「おかあさん」のこと。
子育て真っ最中のママでもあるオーナーさんが、手作りケーキとお野菜たっぷりのランチメニューをご用意してま~す。

こちら「カフェアンマー」さんで、minamiwaニットカフェを開催しております。
編み物を楽しみながら、スィーツやおしゃべりも楽しめる、新しい形のニットスタイル。
初心者さんからベテランさんまで楽しめます。

世田谷・調布・府中・多摩の方・・・
京王線沿線の方・・・
皆様のご参加をお待ちいたしております。

○日程・・・2016年11月22日(火)
○時間・・・14:00~16:00
○料金・・・講習代3000円(飲食代含)+キット代
○定員・・・4名
○場所・・・調布市仙川町1-9-59「cafe Anmar」
○交通・・・京王線仙川駅徒歩2分
○講師・・・3738KPA 佐藤和佳子
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月調布ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※材料などの持ち込みはご遠慮ください。
※お道具をお持ちでない方は、会場で販売しますのでご利用ください。
※定員になりましたら締め切らせていただきます。

今回のアイテムは・・・
クロバー(株)「もっとJumboKnitプロジェクト」ジャンボ編み体験もできます~♪

「ルネッタで編む1玉カウル」
超極太毛糸ルネッタを使って、話題のジャンボ編みに挑戦!
初めてさんでも、ザクザク編めて、楽しいこと、間違いなし!
キット価格:1200円(税込)
クロバージャンボ針25ミリ使用(貸し出しあり)
デザイン:クロバー株式会社

「minamiwa trendで編むハンドウォ―マー」
minamiwaオリジナルの毛糸を使って、暖かくて可愛いハンドウォ―マーを編みましょう
お色の組み合わせはお選びいただけます
キット価格:1700円(税込)
クロバーダブルフックアフガン針8号使用
デザイン:minamiwa 山口美和

「干支のあみぐるみ《酉》」
minamiwa trendで編むコロンと可愛い干支のあみぐるみです
開運立て札付き
キット価格:1600円(税込)
かぎ針6/0号、とじ針使用
デザイン:minamiwa 横田美奈

以上、お好みのアイテムをお選びください。
minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」の、オリジナル・ピンクのペンEかぎ針など、会場で販売いたします。
パフェプロジェクトとは・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムもはじめました。
「#minamiwa」で検索お願いします~。

2016年10月23日
11月21日(月)は川越「大黒屋食堂」でminamiwaニットカフェ開催!

歴史の町、蔵の町・・・埼玉県川越市。
その川越のメインストリートで80年以上続くお米屋さんが出したお店・・・
『大黒屋食堂』さん。

国産地元産にこだわった、体に優しい&美味しいお食事を、オーナー手づくりの器でいただける大黒屋食堂さん。
大黒屋食堂facebook・・・こちら
minamiwaニットカフェの新会場として2015年12月より、編み物を楽しんで頂いております。

レトロな調度品も素敵な店内・・・。
日常を忘れゆったり流れる時間を、編み物をしながら過ごしてみませんか?

埼玉県の方だけでなく西東京の方もお待ちしております。
お米屋さんなので、ごはんが美味しいランチもぜひご賞味くださいね。

○日程…2016年11月21日(月)
○時間…14:00~16:00
○定員…8名(定員になり次第〆切)
○料金…参加料2000円+キット代+飲食代
○場所…埼玉県川越市仲町5-2
(西武新宿線本川越駅より徒歩10分)
○講師…3738KPA王寺麻衣子・長谷川由美子
○主催…minamiwa
○協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月川越ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

こちらのキットをご用意します・・・
クロバー株式会社「もっとJumboKnitプロジェクト」開催会場!
ジャンボ編みに挑戦しましょう!!

ジャンボ編み・一目ゴム編みスヌード
キット価格…3600円(税込)
12ミリジャンボ二本針使用

太い糸をザクザクと編むスヌード。
2色をボーダーでもバイカラーでも、お好きな配色にできます。
デザイン…クロバー株式会社

干支のあみぐるみ(酉)
キット価格…1600円(税込)
かぎ針6/0号使用
minamiwa trendで編むころんと可愛い干支のあみぐるみです。
開運立札付
デザイン…minamiwa横田美奈

Xmasミニ靴下
キット価格…1200円(税込)
かぎ針7/0号使用
Xmasのオーナメントにしても、お菓子を入れてプレゼントにも♪カラー数色あり。
デザイン:3738KPA王寺麻衣子

以上からお選びくださいね。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

~注意~
※お色はお選びいただけます。
※材料の持ち込みはお断りします。
※かぎ針やお道具は会場で販売いたします。お持ちの方は持参してください。
※必ずご飲食願います。

オリジナルのピンク色のペンEかぎ針などの編み物道具を、minamiwaのニットカフェ会場で販売しております。
気分もUPするかわいいピンクのお道具・・・。
ぜひ、大黒屋食堂さんのニットカフェ会場でゲットしてくださいね!
セット売りの通販はこちら・・・詳細
ピンクのかぎ針「パフェプロジェクト」については・・・「パフェプロジェクト」HP

もちろんスィーツもご用意!
川越観光&ニットカフェのすてきな一日にしてくださいね~♪


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムもはじめました。 #minamiwaで検索お願いいたします。

私たちが講師担当いたしま~す!!
2016年10月22日
11月18日(金)はminamiwaニットカフェラボラトリー開催@クロバー(株)東京営業所

カフェを使った手芸講習や普及を目指す手芸家の為のセミナーです。
その名も「minamiwaニットカフェラボラトリー」。
年4回開催しております。

毎回多くの手芸講師・手芸作家・手芸品販売員・手芸店経営者・ギャラリーやスペース貸しオーナー・カフェ経営者・その他カフェを使ったイベント企画を考えている方等・・・が、受講してくださっています。

今回のテーマは、
『お悩み解決』あなたのうまくいなかい…を徹底分析
手芸活動、始めたいけど何から手をつけていいのか分からない。
頑張っているのに、なかなか結果が出てこない。
時間が足りない。。。
などなど皆様の今一番のお悩みを徹底分析、
minamiwaと一緒に解決しちゃいましょう♪

午前は、ラボラトリーにて「ニットカフェ運営徹底研究」
何故ニットカフェなのか?
あなたに有効なニットカフェの活用方法は?

ランチタイムは、懇親会。
手芸家同士で情報交換やお悩み相談しちゃいましょう。
minamiwaニットカフェ講師に直接お話を聞けるチャンスでもあります。

午後は、
「あなたのお悩み解決」あなたのうまくいなかいを徹底分析
皆様それぞれの今一番のお悩みを分析し、解決方をみんなで考えるプログラムです。

ブログは毎日更新しているけど、売上が伸びない。。
毎日作業に追われて事務処理に手をつけてない
このまま活動して行っていいのかの不安。。。
などなど、あなたの今一番のお悩みをご注文の備考欄に100字以内でご記入ください。
お名前を伏せてお悩み案件としてスポット講座で分析します。
minamiwaと一緒にお悩みを解決して明日から楽しく活動しましょう♪

日程・・・2016年11月18日(金)
時間・・・10:30~16:00
場所・・・クロバー株式会社東京営業所3F(中央区日本橋馬喰町2-7-11)
交通・・・JR総武線・地下鉄浅草橋駅より徒歩5分
定員・・・30名
料金・・・1日通し10000円(KPA会員価格8000円)
午前のみ5000円(KPA会員価格4000円)
午後のみ6000円(KPA会員価格5000円)
※すべてランチ付き
講師・・・minamiwa 横田美奈・山口美和
持ち物・・・筆記用具・名刺・ラボラトリー資料(既参加者)
主催・・・minamiwa
お申込み・・・こちらのカートよりチケットを購入してください。
※入場券は、郵送せず当日発行の領収証をもってこれに代えさせていただきます。
※ランチ込みです。

タイムスケジュール
10:15受付開始
10:30〜ニットカフェ運営セミナー開始
「ニットカフェ運営徹底研究」
13:00終了
13:00〜14:00ランチ・懇談
14:00〜スポット講座開始
「あなたのお悩み解決」
16:00終了(退出)
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
2016年10月21日
11月21日(月)は浅草橋「友安製作所カフェ」でminamiwaニットカフェ開催!

手芸の街浅草橋で、「minamiwaニットカフェ」を開催しております。
インテリア商品販売会社プロデュースの複合型カフェ「友安製作所cafe」さん。
詳細・・・こちら

ウォールステッカーやタイルシールなどのインテリア雑貨・DIYアイテムに囲まれたおしゃれな店内で、ランチやディナーが楽しめます。
まさに「インテリアカフェ」!!
こちらも窓も壁紙なんですよ~~♪

ランチタイムは近所のOLさんやサラリーマンに人気です。
850円~1000円でランチ&スープ&サラダ&ドリンクがいただけます。
ボリュームもお味もgood!!名物ローストビーフ丼も大人気!

こちら、友安製作所cafeさんは、1963年から続く大阪のインテリア商品の会社です。
店内には商品もディスプレイされていて、ワークショップスペースでは、様々なDIYの講習会が開催されていますよ~~。
壁にはカーテンレール。おしゃれ~~♪

そんな友安製作所cafeさんで、3月よりminamiwaニットカフェを開始いたしました~~。
毎回はたくさんの参加者様で賑わってます~。

浅草橋駅から徒歩2分。
そして、嬉しい午前開催!

編み物初心者さん大歓迎!
人気のニット小物や旬の手芸を体験してみませんか?
お待ちしております~♪

レッスン後のランチタイムも楽しい~~&美味しい~~~
○日程・・・2016年11月21日(月)
○時間・・・10:00~12:00+ランチタイム
○場所・・・台東区浅草橋1-7-2
○交通・・・JR・地下鉄浅草橋駅東口徒歩2分
○定員・・・10名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA 山本恵利子・寺尾和枝
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月21日浅草橋ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが届いていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

お好きなコースをお選びください。
今回は「もっとJumboKnitプロジェクト」開催!
クロバージャンボ編みを体験しましょう~~。・・・HP

「モフモで編むカウル 」
超超極太のファンシーヤーン【モフモ】で編むカウル。
編み物が初めての方にもおすすめです!

キット価格…3,100円 (税込)
2本針ジャンボ25mm使用 ※ジャンボ針はレンタル可
デザイン…クロバー株式会社

「千鳥模様のトートバッグ」
クロバーダブルフックアフガン針で千鳥模様にチャレンジ!
底と持ち手は革製なので、側面だけ編めば完成です。
キット代:3200円(税込)
クロバーダブルフックアフガン針8号、かぎ針6/0号使用
デザイン:3738KPA寺尾和枝

うずまきのコインケース
2色の糸でぐるぐると編むコインケースです。
ちょっと変わったうずまき模様の編み方をお楽しみ下さい。
お色は数種類からお選び頂けます。
キット価格…1,400円(税込)
かぎ針 2/0号、とじ針使用
デザイン…3738KPA山本恵利子

以上、お好きなキットをお選びくださいね。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております


なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「minamiwaニットカフェ」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。是非、こちらのコミュにご参加ください

facebookページもございます。
ニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひフォローお願いいたします・・・こちら
インスタグラムもはじめました~。
「#minamiwa」で検索してくださいね~。

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら

わたしたちが講師を担当します~。
2016年10月20日
11月19日(土)は大崎「BELLABELLLA」でminamiwaニットカフェ開催!

大崎thinkparkにあるベッラベーラさんは、毎月恒例のminamiwaニットカフェ会場です。
第一土曜日に開催していますが、2016年2月より、第三or四土曜日も開催しております。

毎回来ていただく常連さんに混じって、編み物初心者さんがたくさんいらっしゃる会場です。
土曜日開催なので、親子参加やお友達とのご参加も大歓迎です!

交通の便がよいJR大崎駅・・・

埼玉方面・神奈川方面からもアクセス便利な駅です。
そして、駅から直結している新しいビルの1Fです。
パスタやピザが美味しい「BELLABELLA」さん。

ニットカフェの日は特別ドルチェをご用意してくれます~


初心者さんには「手編み」を始める場としてニットカフェは人気です!
おしゃべりしながら、おいしいケーキを食べながら・・・アミアミしませんか?
みなさまのご参加お待ちしております

飛び入り参加も受け付けます!
赤ちゃん連れもOKです!(自己保育でお願いします)

11月は第3週に開催します!
○日程・・・2016年11月19日(土)
○時間・・・15:00~17:00
○場所・・・大崎thinkpark1F「BELLABELLA」
○交通・・・JR大崎駅南改札口・新西口よりデッキで直結
○定員・・・10名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA 浅野由美&黒木瑞恵
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月19日大崎ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
今回は、もっとJumboKnit プロジェクト実施!

クロバー(株)のジャンボ編みにチャレンジしましょう!!・・・HP

ジャンボかぎ針で編むスヌード
お好きな色合わせが楽しめます。極太糸なのでザクザクと早く編めます。
ジャンボかぎ針12ミリ使用
キット代:2400円(税込)
カラー:数色からお選び頂けます
デザイン:3738KPA浅野由美

干支のあみぐるみ(酉)
minamiwa trendで編むころんと可愛い干支の酉のあみぐるみです。
開運立札付。
かぎ針6/0号使用
キット代:1600円(税込)
デザイン:minamiwa横田美奈

スカラップスヌード
ぽこぽこの編み地とキラッと上品なラメ使いがポイントのスヌード。
軽い着け心地も嬉しい優れものです。
かぎ針8/0号使用
キット代:2300円(税込)
カラー:数色からお選び頂けます
レシピ:スキー毛糸

以上よりお選びくださいね。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムも始めました。
#minamiwaで検索お願いいたします。

ランチもディナーも、ぜひBELLABELLAさんで~。
2016年10月19日
11月17日(木)は錦糸町「カフェ青りんご」でminamiwaニットカフェ開催!

アクセス抜群な錦糸町。
その錦糸町駅からスカイツリー方面に向かうこと500m・・・。
「カフェ 青りんご」さんでminamiwaニットカフェを開催しております。

2015年にオープンした、ギャラリーやワークショップも開催している素敵なカフェです。
カフェ青りんご・・・HP

女性1人でも入りやすい、心地よい雰囲気のお店「カフェ 青りんご」。
生パスタのランチや、おしゃれなスィーツとおしゃべりの楽しいひとときをご一緒しませんか?

こちら「カフェ青りんご」さんで月に2回、minamiwaニットカフェを開催いたします。
★平日昼の部
★土日の部
今回の募集は、平日昼の部です~♪
11月17日木曜に開催です!
ご参加お待ちいたしております~。

○日程…2016年11月17日(木)
○時間…14:00~16:00&ティータイム
○場所…墨田区太平3-7-3「カフェ青りんご」
○交通…JR・地下鉄錦糸町駅徒歩5分
○定員…8名(定員になり次第締め切り)
○講師…3738KPA松川智恵・鶴田八百子
○料金…参加料2000円+キット代+飲食代
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月17日錦糸町ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

今回編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
今回は「もっとJumboKinitプロジェクト」開催します。
クロバー株式会社のジャンボ編みに挑戦しましょう!

ジャンボ編みのつけ襟
キット価格…1200円(税込)
ジャンボかぎ針12ミリ使用
今季話題のジャンボ毛糸「ルネッタ」で編みます。
デザイン…クロバー株式会社

携帯ポーチ
キット価格…1600円(税込)
クリップ付き
かぎ針3/0号使用
デザイン…3738KPA松川智恵

ビーズ編みのラリエット
キット価格…1200円(税込)
レース針4号使用
デザイン…minamiwa横田美奈

以上からお選びください。
~ご注意~
毛糸や資材の持ち込みはご遠慮願います。
必ずご飲食ください。
お道具は持ち込みOKです。お持ちでない方は会場で販売いたしておりますのでお求めください。

なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「minamiwaニットカフェ」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。是非、こちらのコミュにご参加ください

facebookページもございます。
ニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひいいねをお願いいたします・・・こちら
インスタグラムもはじめました。
#minamiwaで検索お願いいたします。

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針やタティングシャトルなどのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら
皆様のご参加をお待ちいたしております。

2016年10月18日
11月17日(木)は福生「TABASA」にてminamiwaニットカフェ開催

R16沿い・横田基地弟5ゲート近くの、ピンクの建物がかわいいハンドメイド雑貨屋さん「TABASA」さん

アメリカンな雰囲気が漂うこの界隈で、29年も続いている素敵なお店です。

店内にはminamiwaはじめ、ハンドメイド作家さんの作品や、アメリカン雑貨やステーショナリーが並びます。
オーナー・納谷さんのセンスが光ります


この素敵な雑貨屋さんTABASAさんで、定休日を利用にて「クラフトカフェ」や「ニットカフェ」などのワークショップを開催しております。講師はTABASAさんに作品を納品しているminamiwaや作家さんたちです


素敵なハンドメイド雑貨に囲まれ、オーナー・納谷さんの手作りケーキプレートとフレーバーティーを頂きながら、のんびりした時間をみんなと一緒に過ごしてみませんか?

11月17日に、こちらTABASAさんで恒例のminamiwaニットカフェを開催します!

クロバー株式会社「もっとJumboKnitプロジェクト」のジャンボ編みの体験できます・・・HP

編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)

ルネッタのクラッチバッグ
キット価格…2500円(税込)
「匠」輪針短40cmジャンボ10mm使用
超極太糸のルネッタを使用して、カワイイ配色のクラッチバッグを編みましょう。
デザイン…クロバー株式会社
レシピ…minamiwa 横田美奈

干支のあみぐるみ(酉)
キット価格…1600円(税込)
かぎ針6/0号使用
minamiwa trendで編むころんと可愛い干支のあみぐるみです。開運立札付。
デザイン:minamiwa横田美奈

スカラップスヌード
キット価格…2300円(税込)
かぎ針8/0号使用
ぽこぽこの編み地とキラッと上品なラメ使いがポイントのスヌード。
二重にして身に着けるのもお勧め。カラーはピンク、ベージュ、グリーン。
キット…スキー毛糸

ミニ靴下
キット価格…1200円(税込)
かぎ針7/0号使用
Xmasのオーナメントにしても、お菓子を入れてプレゼントにも♪カラー数色あり。
デザイン:3738KPA王寺麻衣子
・・・以上、お好きなキットをお選びくださいね。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

○日程・・・2016年11月17日(木)
○時間・・・午前の部10:00~12:30
午後の部13:30~16:00
○場所・・・福生TABASA(福生市福生2479)
○交通・・・JR牛浜駅から徒歩10分・R16横田基地第5ゲートと牛浜北信号の間(駐車場あり)
○料金・・・参加費3000円(講習費・飲食代)+キット代
○協力・・・クロバー株式会社
○講師・・・minamiwa横田美奈・3738KPA王寺麻衣子
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「11月福生ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。

ご注意
※材料の持ち込みはご遠慮願います。
※定員(各7名)になりましたら締め切ります。
※お車でいらっしゃる方は事前にお申し伝えください。
※お子様は申し訳ございませんがご遠慮しております。
※道具は会場でも販売しております。
※飲食代込みとなっております。
※こちらタバサさんは通常、水・木は定休日です。

オーナーがご用意してくださるスィーツは絶品です♪
2016年10月17日
11月22日(火)は江東区ジャノメミシン東京支店でminamiwaミシンカフェ開催!

蛇の目ミシン工業(株)「ジャノメミシン」・・・HPこちら

全国の直営店で、ジャノメミシンの販売やメンテナンスをしていらっしゃいます。
2015年2月より、カジュアルスタイルのおしゃれな「ミシンカフェ」を、江東区のジャノメミシン東京支店で開始しました!

都内各地で「ニットカフェ」や「クラフトカフェ」を開催している、手芸総合メーカークロバー株式会社と、minamiwaの手芸普及企画「パフェプロジェクト」・・・こちら
そんなパフェプロジェクトの東京地区では「ニットカフェ」以外にも、「ミシンカフェ」を開催しております!
楽しくおしゃべりしながらのソーイング。
ワークショップ終了後のティータイムでは、ソーイングや手芸の情報交換の楽しいひととき。

ソーイングの手ほどきから道具の使い方まで、クロバー商品のプロフェッショナル・パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生が、丁寧に指導いたします。

初心者さんから、ソーイングのベテランさんまで楽しめる話題の「ミシンカフェ」。
ぜひご参加くださいね。

これらのジャノメミシンや、クロバー社のソーイング用品を貸し出しいたします。
11月22日(火)に開催するミシンカフェのアイテムは・・・
今回のテーマは、いま人気のアイテム「ジャンパースカート」!

ゆるっとフリーサイズ!
生地は何にでも合う綿麻ダンガリー。
脇下がりのAライン。

後ろにはくるみボタンのワンポイントが入ります。
この秋冬重宝するジャンスカにチャレンジしましょう!

パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生デザインです。
皆様のご参加お待ちしております。
〇日程…2016年11月22日(火)
〇時間…午前10:00~12:45
〇場所…ジャノメミシン東京支店(江東区常盤2-12-10ジャノメビル1F)
〇交通…都営新宿線森下駅
都営大江戸線森下駅&清澄白河駅
メトロ半蔵門線清澄白河駅
それぞれ下車徒歩5分
〇料金…受講費 7200円(税込)
(講習費+キット+ミシンレンタル+ドリンク&お菓子、すべて含む)
〇定員…4名様
〇講師…パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ・・・ブログこちら
〇主催…minamiwa
〇協力…蛇の目ミシン工業株式会社
クロバー株式会社
お申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月江東ミシンカフェ希望」とお書きください。
もしくは・・・以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

※持ち物…ミシン糸 #60 ジャノメミシン用ボビン(ジャノメミシン店内でも販売しております)
※材料の持ち込みはお断りしております。
※お子様連れは申し訳ございませんがお断りしております。
※クロバー(株)の便利なソーイング用品は、講師が会場で販売いたします。

minamiwaニットカフェ会場でもある、森下駅近くのカフェ「DUMBOⅡ」さんの、本格的コーヒーや紅茶付き・・・FBこちら

minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
facebookページにいいねをお願いいたします。
「minamiwa」・・・こちら
インスタグラムもはじめました。
#minamiwaで検索お願いいたします。

2016年10月16日
11月17日(木)&12月1日(木)は初心者向けパッチワーク講習会「キルトパフェ」開催!
「キルトパフェ開講」
「気軽にパッチワーク」「新感覚のキルト教室」が今年はじまりました!
その名も『キルトパフェ』!!

パッチワークキルトをやってみたい…
でも
材料費がかかりそう…
敷居が高そう…
道具がたくさん要りそう…
作っても使わなそう…
そんな悲しいお声をたくさん耳にしてきました。

そこで!
技法や伝統も取り入れつつ、
どの世代にも受け入れられ、
初心者の方にも敬遠されないパッチワークキルトアイテムをminamiwaは提案!
その講習会を毎月クロバー株式会社東京営業所で開催しております!

パッチワークの基礎やキルトの歴史はもちろん、
クロバー商品の軸でもあるパッチワーク製品のご紹介や使用法、
更にはキルトにまつわる様々なストーリーもご紹介していきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ながれ・・・
「キルトパフェ」・・・2か月で1つのキルト作品を作りましょう。
クロバー(株)東京営業所で開催いたします。

前半月午前・カッティング(生地選び&配置、パターンの説明)
前半月午後・ピーシング(縫い合わせ、トップの作成)
↓
後半月午前・キルティング(しつけ、キルティング)
後半月午後・パイピング(仕立て)
↓
完成しなかった方、お休み・遅刻・早退した方などは、後半月末の「キルトカフェ」でサポートします。

〇前半月・講習費4000円&キット代&クロバーパッチワーク商品
〇後半月・講習費4000円&キルト芯やファスナー等の副資材代&クロバーパッチワーク商品
※午前のみの方も、同講習費徴収いたします。お好きな時間に早退可能です。
※体験会や前回、参加していない方は、スターターキット1700円を必ず購入していただきます。
※基本、2回連続して出席できる方の募集ですが、やむを得ず、前半月のみや後半月のみの方は、後半月末の「キルトカフェ」にご出席してください。遅れているフォローやわからない箇所をサポートします。
※毎回定員14名(先着順)
※道具やパッチワークボードやパッチワークアイロンなどは貸し出しいたします。お気軽に手ぶらでお越しください。
※物販コーナーでクロバーパッチワーク商品を販売いたします。

「minamiwaキルトカフェ」・・・完成しなかった方へのサポート等を後半月末に開催!
〇参加費3000円+ランチ代
※後半月末に浅草橋「友安製作所カフェ」で開催。完成までの補助授業や交流会開催。
※2時間半程度&ランチタイム付き→3時間(10時~13時)
※その月の課題だけでなく前回の課題でもOK
※不足しているキット代はお支払い願います

日程は・・・
2016年
10月13日(木)・・・第二回「キルトパフェ」
10月27日(木)・・・「キルトカフェ」・・・募集中
11月17日(木)、12月1日(木)・・・第三回「キルトパフェ」
12月22日(木)・・・「キルトカフェ」
・・・を予定いたしております。
単発受講でも、連続受講でもOK!!
主催・minamiwa
協力・
株式会社フジックス
株式会社modajapan
クロバークロバー株式会社
クロバーパッチワーク商品のレクチャーはもちろん、
糸や生地のお勉強もしましょ~~♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11月12月の募集を開始いたします。
パッチワークの基礎はもちろん・・・
糸や布のお勉強、
キルトの歴史、
色彩学、
クロバーパッチワーク商品の説明・・・
などなど
パフェプロジェクトならではの、楽しいレッスン&為になる勉強会スタイルとなっております。

パッチワークキルト初心者の方も…
自己流で楽しんでいる方も…
久しく針を持つ方も…
ぜひこの機会にご参加ください!

難しい
お金がかかる
仕上げるのに時間がかかる
そんなことはありません!
今回は「カテドラルバッグ」を作ってみましょう。

持ち手の種類は2パターン。
カットクロスもお好きな柄をお選びいただけます。

今回は人気のパターン「カテドラルウィンドウ」を学びましょう♪
素敵なバッグに仕立ててみませんか?

肩にかけられるサイズです~♪
すべてこの二日間の2回で、レクチャーいたします。
※2回参加で仕上がります。
※2回出れない方は、12月22日(木)『キルトカフェ』@浅草橋友安製作所カフェにご参加ください。(11月中旬募集開始)

11月キット内容…2300円(税込)
modajapan生地・土台布…1250円
フジックスピセ(専用糸)…442円
クロバー仮止めクリップミニ…594円
12月のキット内容 2000円(税込)
クロバー持ち手接着芯…540円
クロバー接着芯…486円
クロバーアップリケピン…594円
ホック、その他…380円
※同じ商品をお持ちの方は、違うサイズや違う商品を代替品としてご用意しておりますので、ご自分の商品を持参ください。

キルトパフェスターターキット…1700円(税込)
クロバー(株)商品
・ピースレイアウター1/6サイズ
・ピーシング針(ブラック)
・パッチワーク待ち針
・水性チャコペン細or極細
・資料
…の特別セット。
※必ず『キルトパフェ』は、毎回このスターターキットを使用して頂きます。
※前回や体験会で購入された方は、それを必ず持参ください。
はさみなど、その他のお道具・クロバーパッチワーク商品は、すべて貸し出し致します。

スタッフ一同お待ちいたしております。
玉止めから教えます!!
初めての方も大歓迎です~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇日程…2016年11月17日(木)12月1日(木)
※両日出れる方対象
※どうしてもどちらか片方しか参加できない方は『キルトカフェ』12月22日(木)にご参加ください
〇時間…10:00~16:00
※お好きなお時間に早退可能
※ランチは、お好きな時間に近隣のお店をご利用ください
〇場所…クロバー株式会社東京営業所4F
(中央区日本橋馬喰町2-7-11)
〇交通…JR/地下鉄 浅草橋駅下車徒歩5分
〇定員…毎回14名
〇料金…11月受講費4000円+キット代2300円(+スターターキット1700円)
12月受講費4000円+キット代2000円
〇講師…パフェプロジェクトマイスター田口和美
パフェプロジェクト東京 三平直美
〇企画…minamiwa山口美和
「キルトパフェ」のお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「キルトパフェ11月12月希望」または「カテドラルバッグの会」・・・とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当より2日以内に受付メールを送らせていただきます。2日たっても返信がない場合は再度お申込みください。

~ご注意~
※必ず、こちらでご用意するキットをご使用ください。
※スターターキット以外の必要な道具はすべて貸し出します。ですので、ご自分の道具など持ち込まなくてもOKです。
※10時始まりですが、終わり時間は自由です。途中ランチをとって頂く時間も自由です。
※社屋内でランチを頂く場所はございません。近隣の飲食店をご利用いただきます。
※定員に達しましたら、キャンセル待ちとさせていただきますので、お申込みはお早めにどうぞ。
※企業社屋での開催ですので、すみませんがお子様連れはご遠慮いたします。
※12月22日の「キルトカフェ」は別途募集いたします。(11月中旬)
浅草橋友安製作所カフェ・・・こちら

「気軽にパッチワーク」「新感覚のキルト教室」が今年はじまりました!
その名も『キルトパフェ』!!

パッチワークキルトをやってみたい…
でも
材料費がかかりそう…
敷居が高そう…
道具がたくさん要りそう…
作っても使わなそう…
そんな悲しいお声をたくさん耳にしてきました。

そこで!
技法や伝統も取り入れつつ、
どの世代にも受け入れられ、
初心者の方にも敬遠されないパッチワークキルトアイテムをminamiwaは提案!
その講習会を毎月クロバー株式会社東京営業所で開催しております!

パッチワークの基礎やキルトの歴史はもちろん、
クロバー商品の軸でもあるパッチワーク製品のご紹介や使用法、
更にはキルトにまつわる様々なストーリーもご紹介していきます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ながれ・・・
「キルトパフェ」・・・2か月で1つのキルト作品を作りましょう。
クロバー(株)東京営業所で開催いたします。

前半月午前・カッティング(生地選び&配置、パターンの説明)
前半月午後・ピーシング(縫い合わせ、トップの作成)
↓
後半月午前・キルティング(しつけ、キルティング)
後半月午後・パイピング(仕立て)
↓
完成しなかった方、お休み・遅刻・早退した方などは、後半月末の「キルトカフェ」でサポートします。

〇前半月・講習費4000円&キット代&クロバーパッチワーク商品
〇後半月・講習費4000円&キルト芯やファスナー等の副資材代&クロバーパッチワーク商品
※午前のみの方も、同講習費徴収いたします。お好きな時間に早退可能です。
※体験会や前回、参加していない方は、スターターキット1700円を必ず購入していただきます。
※基本、2回連続して出席できる方の募集ですが、やむを得ず、前半月のみや後半月のみの方は、後半月末の「キルトカフェ」にご出席してください。遅れているフォローやわからない箇所をサポートします。
※毎回定員14名(先着順)
※道具やパッチワークボードやパッチワークアイロンなどは貸し出しいたします。お気軽に手ぶらでお越しください。
※物販コーナーでクロバーパッチワーク商品を販売いたします。

「minamiwaキルトカフェ」・・・完成しなかった方へのサポート等を後半月末に開催!
〇参加費3000円+ランチ代
※後半月末に浅草橋「友安製作所カフェ」で開催。完成までの補助授業や交流会開催。
※2時間半程度&ランチタイム付き→3時間(10時~13時)
※その月の課題だけでなく前回の課題でもOK
※不足しているキット代はお支払い願います

日程は・・・
2016年
10月13日(木)・・・第二回「キルトパフェ」
10月27日(木)・・・「キルトカフェ」・・・募集中
11月17日(木)、12月1日(木)・・・第三回「キルトパフェ」
12月22日(木)・・・「キルトカフェ」
・・・を予定いたしております。
単発受講でも、連続受講でもOK!!
主催・minamiwa
協力・
株式会社フジックス
株式会社modajapan
クロバークロバー株式会社
クロバーパッチワーク商品のレクチャーはもちろん、
糸や生地のお勉強もしましょ~~♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11月12月の募集を開始いたします。
パッチワークの基礎はもちろん・・・
糸や布のお勉強、
キルトの歴史、
色彩学、
クロバーパッチワーク商品の説明・・・
などなど
パフェプロジェクトならではの、楽しいレッスン&為になる勉強会スタイルとなっております。

パッチワークキルト初心者の方も…
自己流で楽しんでいる方も…
久しく針を持つ方も…
ぜひこの機会にご参加ください!

難しい
お金がかかる
仕上げるのに時間がかかる
そんなことはありません!
今回は「カテドラルバッグ」を作ってみましょう。

持ち手の種類は2パターン。
カットクロスもお好きな柄をお選びいただけます。

今回は人気のパターン「カテドラルウィンドウ」を学びましょう♪
素敵なバッグに仕立ててみませんか?

肩にかけられるサイズです~♪
すべてこの二日間の2回で、レクチャーいたします。
※2回参加で仕上がります。
※2回出れない方は、12月22日(木)『キルトカフェ』@浅草橋友安製作所カフェにご参加ください。(11月中旬募集開始)

11月キット内容…2300円(税込)
modajapan生地・土台布…1250円
フジックスピセ(専用糸)…442円
クロバー仮止めクリップミニ…594円
12月のキット内容 2000円(税込)
クロバー持ち手接着芯…540円
クロバー接着芯…486円
クロバーアップリケピン…594円
ホック、その他…380円
※同じ商品をお持ちの方は、違うサイズや違う商品を代替品としてご用意しておりますので、ご自分の商品を持参ください。

キルトパフェスターターキット…1700円(税込)
クロバー(株)商品
・ピースレイアウター1/6サイズ
・ピーシング針(ブラック)
・パッチワーク待ち針
・水性チャコペン細or極細
・資料
…の特別セット。
※必ず『キルトパフェ』は、毎回このスターターキットを使用して頂きます。
※前回や体験会で購入された方は、それを必ず持参ください。
はさみなど、その他のお道具・クロバーパッチワーク商品は、すべて貸し出し致します。

スタッフ一同お待ちいたしております。
玉止めから教えます!!
初めての方も大歓迎です~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇日程…2016年11月17日(木)12月1日(木)
※両日出れる方対象
※どうしてもどちらか片方しか参加できない方は『キルトカフェ』12月22日(木)にご参加ください
〇時間…10:00~16:00
※お好きなお時間に早退可能
※ランチは、お好きな時間に近隣のお店をご利用ください
〇場所…クロバー株式会社東京営業所4F
(中央区日本橋馬喰町2-7-11)
〇交通…JR/地下鉄 浅草橋駅下車徒歩5分
〇定員…毎回14名
〇料金…11月受講費4000円+キット代2300円(+スターターキット1700円)
12月受講費4000円+キット代2000円
〇講師…パフェプロジェクトマイスター田口和美
パフェプロジェクト東京 三平直美
〇企画…minamiwa山口美和
「キルトパフェ」のお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「キルトパフェ11月12月希望」または「カテドラルバッグの会」・・・とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当より2日以内に受付メールを送らせていただきます。2日たっても返信がない場合は再度お申込みください。

~ご注意~
※必ず、こちらでご用意するキットをご使用ください。
※スターターキット以外の必要な道具はすべて貸し出します。ですので、ご自分の道具など持ち込まなくてもOKです。
※10時始まりですが、終わり時間は自由です。途中ランチをとって頂く時間も自由です。
※社屋内でランチを頂く場所はございません。近隣の飲食店をご利用いただきます。
※定員に達しましたら、キャンセル待ちとさせていただきますので、お申込みはお早めにどうぞ。
※企業社屋での開催ですので、すみませんがお子様連れはご遠慮いたします。
※12月22日の「キルトカフェ」は別途募集いたします。(11月中旬)
浅草橋友安製作所カフェ・・・こちら

2016年10月15日
11月16日(水)は千葉幕張「スィーツファクトリー」でminamiwaニットカフェ開催!

minamiwaニットカフェ、千葉でも開催しております。
千葉幕張のスィーツファクトリー「プティマリエ」さんです・・・こちら

幕張駅徒歩10分、イトーヨーカドーさん裏にある「幕張スィーツファクトリー」さん。
地元幕張の老舗、大人気のケーキ店です。
「幕張バアム」は地元でおなじみの逸品です~。

イートインスペースも広々・・・
絶品スィーツの他にも生パスタやドリアなど、ランチメニューも充実しています。

編み物初心者さんも、ベテランさんも楽しめるminamiwaニットカフェ。
美味しいスィーツと楽しい編み物が体験できますよ~。

こちらは午前開催の会場です。
編み物やハンドメイドで朝活しませんか?

千葉の皆様~。
ぜひminamiwaニットカフェにご参加くださいね~。

日程…2016年11月16日(水)
時間…10:00~12:30
定員…8名(定員になり次第締切)
料金…講習料2000円+キット代+ご飲食代
場所…千葉市花見川区幕張町5-417-153
交通…JR・京成幕張駅徒歩10分(イトーヨーカドー裏)
主催…minamiwa
講師…3738KPA 且井知子・平野孝子
協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月幕張ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、ご連絡くださいませ。

今回のアイテムはこちら・・・
お好きなキットをお選びいただけます。
クロバー(株)「JumboKnitプロジェクト」ジャンボ編み体験できます・・・HP

モフモで編むカウル
今年話題のジャンボ編み。
超極太糸「モフモ」なら短時間で編みあがります♪

キット価格・・・3100円、 ボタン1個200円
2本ジャンボ針 25mm
※レンタルあり
デザイン・・・クロバー株式会社

干支のあみぐるみ《酉》
minamiwa trendで編む
毎年大人気の干支のあみぐるみ♪
キット価格・・・1600円(税込み)
かぎ針 6/0号 使用
デザイン・・・minamiwa 横田美奈

星の巾着
星のモチーフを繋いだ まあるい巾着。
お菓子を詰めてクリスマスプレゼントにいかがでしょうか?
(色はクリスマスカラーです)
キット価格・・・1730円(税込み)
かぎ針 6/0号 使用
デザイン・・・3738KPA 平野孝子

以上です。
皆様のご参加をお待ちいたしております。







オリジナルのピンク色のペンEかぎ針などの編み物道具を、minamiwaのニットカフェ会場で販売しております。
気分もUPするかわいいピンクのお道具・・・。
ぜひ、幕張のニットカフェ会場でゲットしてくださいね!
セット売りの通販はこちら・・・詳細
ピンクのかぎ針「パフェプロジェクト」については・・・「パフェプロジェクト」HP


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
miinamiwa facebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方はぜひ「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムもはじめました。
#minamiwaで検索お願いいたします。
担当講師の二人も千葉在住です。
お気軽のご参加くださいね。

2016年10月14日
11月13日(日)は錦糸町「カフェ青りんご」でminamiwaニットカフェ開催!

minamiwaニットカフェ会場にまた新しい会場が増えました!
今度は、アクセス抜群な錦糸町です。
錦糸町駅からスカイツリー方面に向かうこと500m・・・。
「カフェ 青りんご」さんでminamiwaニットカフェを4月より開始しました!

2015年にオープンした、ギャラリーやワークショップも開催している素敵なカフェです。
カフェ青りんご・・・HP

女性1人でも入りやすい、心地よい雰囲気のお店「カフェ 青りんご」。
生パスタのランチや、おしゃれなスィーツとおしゃべりの楽しいひとときをご一緒しませんか?

こちら「カフェ青りんご」さんで月に2回、minamiwaニットカフェを開催いたします。
★平日昼の部
★日曜の部
今回の募集は、土日の部です~♪
11月13日日曜に開催です!
休日ほうが出やすいという方にぴったりな会場です。
ご参加お待ちいたしております~。

日曜なので男性の参加も大歓迎です~。
お休みの朝活は編み物で!

○日程…2016年11月13日(日)
○時間…10:00~12:30
○場所…墨田区太平3-7-3「カフェ青りんご」
○交通…JR・地下鉄錦糸町駅徒歩5分
○定員…8名(定員になり次第締め切り)
○講師…3738KPA松川智恵・鶴田八百子
○料金…参加料2000円+キット代+飲食代
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月13日錦糸町ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

今回編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
今年はジャンボ編みがトレンド!
ぜひチャレンジしてくださいね。
クロバー(株)「もっとJumboKnitプロジェクト」・・・HP

モフモで編むキャップ
キット価格…3100円(税込)
輪針ジャンボ25ミリ使用
今季話題の超極太糸で編みます。
デザイン…クロバー株式会社

スティックケース
キット価格…1000円
かぎ針6/0号 5/0号使用
かぎ針や筆記用具、お化粧道具を入れて、コンパクトに持ち運べます
デザイン…3738KPA松川智恵

アフガン編みのリストウォーマー
キット価格…1500円(税込)
クロバーWフックアフガン針6号使用
指が自由に動くデザインです。
デザイン…3738KPA鶴田八百子

以上からお選びください。
~ご注意~
毛糸や資材の持ち込みはご遠慮願います。
必ずご飲食ください。
お道具は持ち込みOKです。お持ちでない方は会場で販売いたしておりますのでお求めください。

なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「minamiwaニットカフェ」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。是非、こちらのコミュにご参加ください

facebookページもございます。
ニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひいいねをお願いいたします・・・こちら
インスタグラムもはじめました。
#minamiwaで検索お願いいたします。

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針やタティングシャトルなどのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら
皆様のご参加をお待ちいたしております。

スィーツだけでなくランチの生パスタも絶品ですよ~。

2016年10月13日
11月8日(火)は江東「ダンボⅡ」でminamiwaニットカフェ開催!

2016年より江東区でも「minamiwaニットカフェ」開催しております。
話題の清澄白河や森下駅からすぐのジャズカフェバー「DUMBOⅡ」(ダンボツー)・・・こちら

ジャズが流れる落ち着いた店内で、マスターご自慢の生パスタや、本格的珈琲や紅茶。。。
大人のカフェタイムが楽しめます。もちろん、夜は小粋なバーとなりますよ。

こちら「DUMBOⅡ」さんで、月に一度、編み物が楽しめます。
話題の新技法やトレンドのニット小物を編んでみませんか?

編み物初心者さん大歓迎!
人気のニット小物や旬の手芸を体験してみませんか?
お待ちしております~♪

10月の募集開始しました!
○日程・・・2016年11月8日(火)
○時間・・・13:00~15:30
○場所・・・江東区常盤2-10-3「DUMBO2」
○交通・・・地下鉄森下駅徒歩3分、清澄白河駅徒歩5分
○定員・・・8名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA鶴田八百子・松川智恵
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「11月江東ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

今回編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
今回はクロバー株式会社「もっとJumboKintプロジェクト」のジャンボ編みに挑戦できますよ~♪

ルネッタのクラッチバック
キット価格...2500円(税込)
「匠」輪針短40㎝ジャンボ10ミリ使用
デザイン...クロバー株式会社
レシピ...minamiwa横田美奈

バックアウトバック
キット価格…700円(税込)
かぎ針4/0号使用
デザイン...3738KPA 鶴田八百子

バックチャームやバックポケットとしてお使いできます。
編み物初心者さん、ぜひどうぞ!

スティックケース
キット価格…1000円(税込)
かぎ針5/0号、6/0号使用
デザイン...3738KPA 松川智恵
かぎ針や筆記用意を必要なものだけ持ち運べる大きさです。
以上です。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております


なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「minamiwaニットカフェ」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。是非、こちらのコミュにご参加ください

facebookページもございます。
ニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひフォローお願いいたします・・・こちら
インスタグラムもはじめました。
「#minamiwa」で検索してくださいね~。

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら

こちらの講師二人がレッスンいたします。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

2016年10月12日
11月17日(木)は半蔵門「麹町カフェ」でminamiwaニットカフェ開催!

皇居半蔵門近く・・・新宿通りの麹町1丁目交差点からちょっと入った「麹町カフェ」さん。
化学調味料を使わず、オーガニックにこだわったお料理やスィーツと、厳選されたドリンク…
ゆったりした落ち着きのあるカフェ。
この界隈のOLさんにも人気のカフェです。

麹町カフェ・・・HPこちら
麹町カフェ・・・食べログこちら

100平米もある広い店内は落ち着いた雰囲気。
大人のカフェです。
平日&土曜夜は、遅くまで営業していてワインバーとしても人気です♪

こちら「麹町カフェ」さんで、月に一度minamiwaニットカフェを開催しております。
メトロ半蔵門線の半蔵門駅1番出口上がってすぐ。
メトロ有楽町線の麹町駅1番出口からも徒歩3分ほどです。

オーガニック野菜中心のランチや、体に優しいドリンク&スィーツも堪能できますよ~~
ぜひ、素敵なカフェでの編み物レッスン「ニットカフェ」にご参加くださいね。

どこからでも出やすい半蔵門駅。
そして出口からすぐのわかりやすい立地ですよ。

日程…2016年11月17日(木)
時間…14:30~16:30
場所…「麹町カフェ」
千代田区麹町1-5-4 1F
交通…地下鉄半蔵門線半蔵門駅1番出口上がってすぐ
地下鉄有楽町線麹町駅1番出口徒歩3分
講師…3738KPA山本恵利子・星亜希子
費用…参加費2000円+飲食代+キット代
定員…8名
主催…minamiwa
協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「11月半蔵門・ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

今回のアイテムは・・・
クロバー(株)「もっとJumboKnitプロジェクト」ジャンボ編みにチャレンジしよう!・・・クロバー(株)HP

ルネッタのクラッチバッグ
超極太毛糸【ルネッタ】とジャンボ輪針でザクザク編める
楽しいジャンボ編みのクラッチバッグです♪
色はお選びいただけます。

キット価格…2,500円
「匠」輪針短40㎝ジャンボ10㎜使用
デザイン…クロバー株式会社
アレンジ…minamiwa 横田美奈

干支のあみぐるみ《 酉 》
minamiwa trendで編むころんと可愛い干支の酉のあみぐるみです♪
開運立札付。
キット価格…1,600円
かぎ針6/0号、とじ針使用
デザイン…minamiwa 横田美奈

モフモで編むカウル
超超極太のファンシーヤーン【モフモ】で編むカウル。
編み物が初めての方にもオススメ♪
色はお選びいただけます。

キット価格…3,100円
2本針ジャンボ25mm使用
※ジャンボ針は貸出レンタル可
デザイン…クロバー株式会社

以上、お好きなアイテムの中から、お選びくださいね。
※必ず店内で、ご飲食ください。
※材料の持ち込みはご遠慮願います。
※定員となりましたら、キャンセル待ち対応させていただきます。

会場では、minamiwaとクロバー(株)のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針や、クロバー(株)編み物商品を販売いたしますので、お持ちでない方はお求めくださいね。
パフェプロジェクト・・・クロバー(株)HPこちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーの方はご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
miinamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方はぜひ「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムはじめました。
#minamiwaで検索してくださいね。

皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
お土産に美味しいマドレーヌはいかが~?♪