2018年01月31日
2月28日(水)はヴォーグ学園東京校にて「クロバー・フェルトつまみ細工」1day講習会開催
クロバー人気商品使用「フェルトつまみ細工のコサージュ」1day講習会@ヴォーグ学園東京校

人気ハンドメイドの「つまみ細工」と「フェルト羊毛」。
今回は、クロバー(株)の人気商品『つまみ細工プレート』と『フェルトパンチャー』を使い、春らしいフェルトつまみ細工のコサージュつくりにチャレンジしませんか?

技のいるつまみ細工も、こちらの「つまみ細工プレート」を使えば簡単に作れちゃいます。
フェルトの他にも、オーガンジーやコットン生地を使用することもできますよ~。
キット代にプレート2種が含まれておりますので、ご自宅でもつまみ細工つくりが楽しめます。
クロバーつまみ細工プレート・・・詳細こちら

そして、クロバーパフウールを使用し、フェルトパンチャーでつんつん・・・つんつん・・・
こちらのお道具一式を貸し出しいたしますので、お買い上げになる必要はございません。

本物のように、ふわふわでかわいいお花が出来上がります。
生地・フェルトやパフウール(羊毛)はお好きなお色を選んでいただけます。
あなたらしいコサージュを作ってくださいね~。
時間内で3~4個のお花ができますので、まとめてコサージュにしましょう。

2時間半で、つまみ細工プレートも羊毛フェルトも習えて、とってもお得♪
会場は、ヴォーグ学園東京校です。
ぜひこの機会にご参加くださいね♪

日程・・・2018年2月28日(水)
時間・・・10:00~12:30
定員・・・先着20名様
料金・・・5,000円(税込み)
※材料費・道具込み
講師・・・パフェプロジェクトマイスター 佐藤和佳子
企画・・・minamiwa 山口美和
協力・・・クロバー株式会社
場所・・・ヴォーグ学園東京校
住所・・・東京都千代田区三崎町一丁目3番12号 水道橋ビル7階
交通・・・JR総武線 水道橋駅 東口 徒歩2分
都営三田線 水道橋駅 A1出口 徒歩4分
都営新宿線/半蔵門線 神保町駅 A4出口 徒歩10分
丸ノ内線 後楽園駅 2出口 徒歩10分

お申込み・・・ヴォーグ学園東京校・こちら

人気ハンドメイドの「つまみ細工」と「フェルト羊毛」。
今回は、クロバー(株)の人気商品『つまみ細工プレート』と『フェルトパンチャー』を使い、春らしいフェルトつまみ細工のコサージュつくりにチャレンジしませんか?

技のいるつまみ細工も、こちらの「つまみ細工プレート」を使えば簡単に作れちゃいます。
フェルトの他にも、オーガンジーやコットン生地を使用することもできますよ~。
キット代にプレート2種が含まれておりますので、ご自宅でもつまみ細工つくりが楽しめます。
クロバーつまみ細工プレート・・・詳細こちら

そして、クロバーパフウールを使用し、フェルトパンチャーでつんつん・・・つんつん・・・
こちらのお道具一式を貸し出しいたしますので、お買い上げになる必要はございません。

本物のように、ふわふわでかわいいお花が出来上がります。
生地・フェルトやパフウール(羊毛)はお好きなお色を選んでいただけます。
あなたらしいコサージュを作ってくださいね~。
時間内で3~4個のお花ができますので、まとめてコサージュにしましょう。

2時間半で、つまみ細工プレートも羊毛フェルトも習えて、とってもお得♪
会場は、ヴォーグ学園東京校です。
ぜひこの機会にご参加くださいね♪

日程・・・2018年2月28日(水)
時間・・・10:00~12:30
定員・・・先着20名様
料金・・・5,000円(税込み)
※材料費・道具込み
講師・・・パフェプロジェクトマイスター 佐藤和佳子
企画・・・minamiwa 山口美和
協力・・・クロバー株式会社
場所・・・ヴォーグ学園東京校
住所・・・東京都千代田区三崎町一丁目3番12号 水道橋ビル7階
交通・・・JR総武線 水道橋駅 東口 徒歩2分
都営三田線 水道橋駅 A1出口 徒歩4分
都営新宿線/半蔵門線 神保町駅 A4出口 徒歩10分
丸ノ内線 後楽園駅 2出口 徒歩10分

お申込み・・・ヴォーグ学園東京校・こちら

タグ :ヴォーグ学園
2018年01月30日
2月28日(水)はヴォーグ学園東京校にて「クロバープラントハンガーゲージ」1day講習会開催
クロバー新商品プラントハンガーゲージの「マルチハンモック」1day講習会@ヴォーグ学園東京校

今話題のプラントハンガーは『マクラメ』の技法を用いてつくるインテリアグッズです。
今回は、クロバー(株)の新商品『プラントハンガーゲージ』と『プラントハンガークランプ』を使い、何でも入れられ、オールマイティに使える『マルチハンモック』つくりにチャレンジしませんか?

毛糸やボールやおもちゃなど実用品を入れたり・・・

植木やぬいぐるみなどを入れてインテリアに・・・
マルチにつかえます。

話題のクロバー新商品「プラントハンガーゲージ」「プラントハンガークランプ」を使用します。
今人気のマクラメの基礎も学べます。
クロバー商品のプロフェッショナル『パフェプロジェクト』講師がご指導致します。

マクラメの基本の「き」、ハンモックの応用なども学べます。
お道具がそのまま持ち帰れますので、おうちでもマクラメ手芸が楽しめます♪

会場は、ヴォーグ学園東京校です。
ぜひこの機会にご参加くださいね♪

日程・・・2018年2月28日(水)
時間・・・13:30~16:00
定員・・・先着20名様
料金・・・5,000円(税込み)
※材料費・道具込み
講師・・・パフェプロジェクト東京 永沼より子
企画・・・minamiwa 山口美和
協力・・・クロバー株式会社
場所・・・ヴォーグ学園東京校
住所・・・東京都千代田区三崎町一丁目3番12号 水道橋ビル7階
交通・・・JR総武線 水道橋駅 東口 徒歩2分
都営三田線 水道橋駅 A1出口 徒歩4分
都営新宿線/半蔵門線 神保町駅 A4出口 徒歩10分
丸ノ内線 後楽園駅 2出口 徒歩10分

お申込み・・・ヴォーグ学園東京校・こちら


今話題のプラントハンガーは『マクラメ』の技法を用いてつくるインテリアグッズです。
今回は、クロバー(株)の新商品『プラントハンガーゲージ』と『プラントハンガークランプ』を使い、何でも入れられ、オールマイティに使える『マルチハンモック』つくりにチャレンジしませんか?

毛糸やボールやおもちゃなど実用品を入れたり・・・

植木やぬいぐるみなどを入れてインテリアに・・・
マルチにつかえます。

話題のクロバー新商品「プラントハンガーゲージ」「プラントハンガークランプ」を使用します。
今人気のマクラメの基礎も学べます。
クロバー商品のプロフェッショナル『パフェプロジェクト』講師がご指導致します。

マクラメの基本の「き」、ハンモックの応用なども学べます。
お道具がそのまま持ち帰れますので、おうちでもマクラメ手芸が楽しめます♪

会場は、ヴォーグ学園東京校です。
ぜひこの機会にご参加くださいね♪

日程・・・2018年2月28日(水)
時間・・・13:30~16:00
定員・・・先着20名様
料金・・・5,000円(税込み)
※材料費・道具込み
講師・・・パフェプロジェクト東京 永沼より子
企画・・・minamiwa 山口美和
協力・・・クロバー株式会社
場所・・・ヴォーグ学園東京校
住所・・・東京都千代田区三崎町一丁目3番12号 水道橋ビル7階
交通・・・JR総武線 水道橋駅 東口 徒歩2分
都営三田線 水道橋駅 A1出口 徒歩4分
都営新宿線/半蔵門線 神保町駅 A4出口 徒歩10分
丸ノ内線 後楽園駅 2出口 徒歩10分

お申込み・・・ヴォーグ学園東京校・こちら

タグ :ヴォーグ学園
2018年01月29日
3月7日(水)は国分寺「カフェスロー」でminamiwaニットカフェ開催!

国分寺の人気オーガニックカフェ「カフェスロー」さん・・・HPこちら

藁と土でできた、ごつごつとした、でも暖かみある自然素材の内装。
大きな窓から見える林や、鳥の声、伺える今日の天気、その下に流れる川。
そんな中で、美味しいご飯やコーヒーを飲みながら、のんびり、ゆったり・・・


気持ちよく、すこやかな、幸せな時間を。
「スロー」とは「つながり」
つながりを大事にすることで生まれる、ゆったりとした、心地よい暮らし。
カフェスローさんは、そんな暮らしを提案していらしゃいます


このカフェスローさんで、9年間毎月第一水曜でニットカフェを開催しております。
毎回、たくさんの方が編み物とカフェスローさんの雰囲気を楽しんでくださっています。
minamiwaニットカフェ会場でも一番人気のカフェです。

美味しいオーガニックスィーツを頂きながら、みんなで楽しくアミアミ・・・。
編み物初心者さんやご年配の方でも安心してご参加できます


お子様連れでも大丈夫。
カフェスローさんはお子様連れOKのカフェです。

是非ご参加くださいね。私たち一緒に至福の時間を過ごしましょ

2月分のminamiwaニットカフェ参加者募集開始です。
人気会場につきお申込みはお早目に。

○日程…2018年3月7日(水)
○時間…14:00~16:00
○場所…JR国分寺駅南口徒歩8分・国分寺市東元町2-20-10 カフェスロー
○定員…10名
○料金…参加料2500円+キット代+飲食代(ランチまたはケーキセット)
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
○講師…3738KPA佐藤和佳子・星亜希子
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「3月国分寺ニットカフェ参加希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
「かぎ針メビウススヌード」
キット価格:3000円(税込)
かぎ針5/0号使用
レシピ:スキー毛糸
肌触りの良いコットン素材のメビウススヌードです
こちらの制作には、スキーミニブック スーピマコットン(別売270円)が必要になります

「ペレンクロッシェブレスレット」
キット価格:2500円(税込)
レース針4号使用
デザイン: 3738KPA 星亜希子
3種類のスワロフスキーをワンパターンペレンクロッシェの技法で編むブレスレット
春夏のお出かけにおススメです
*かぎ針経験者向け

「カメジャー」
キット価格:1200円(税込)
かぎ針4/0号、とじ針使用
デザイン:minamiwa横田美奈
いつも人気のカメさんのメジャーです
編みぐるみ初心者さんにも!minamiwaニットカフェでもロングセラーの人気者です

以上です。







オリジナルのピンク色のペンEかぎ針などの編み物道具を、minamiwaのニットカフェ会場で販売しております。
気分もUPするかわいいピンクのお道具・・・。
ぜひ、カフェスローさんのニットカフェ会場でゲットしてくださいね!
セット売りの通販は・・・こちら
ピンクのかぎ針「パフェプロジェクト」については・・・「パフェプロジェクト」HP
みなさまのニットカフェご参加、お待ちしております。


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーの方はご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
miinamiwa facebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方はぜひ「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムもはじめました。
#minamiwaで検索お願いいたします。

スロースィーツ以外にも、オーガニックランチがおすすめです~。
13時~講師もランチしておりますので、ニットカフェ前にご一緒しませんか?

タグ :国分寺
2018年01月28日
3月5日(月)は西荻窪「カントリーキルトマーケット」でminamiwaソーイングワークショップ
カントリーキルトマーケットは、東京・西荻窪のUSAコットンと雑貨のお店です。
USAコットンを中心に、個性的で可愛いプリント布の他、生地テープ、ボタン、ワッペンなどの副資材も豊富に取り揃えている素敵なSHOPです。

1階スペースはファブリックやノーション。
2階スペースにはハンドメイド品をすてき演出する副資材や服地でいっぱいです!

人気のリバティやソレイアードの生地もたくさん!!

こちらで販売されているすてきな服地やキュートな副資材を使用し、その場で楽しくソーイング…
そんなワークショップを開催しております。
ソーイングを始めたい方…おうちにミシンがない方…カントリーキルトマーケットさんファンの方…
ぜひご参加くださいね。

お好きな生地や副資材をその場でお選び頂けます。
パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生の初心者様用パターン・中級者様用オリジナルパターンの数点の中から、お好きなアイテムをチョイス!

必要なクロバーソーイング商品は貸し出しor販売いたします。
多機能のジャノメミシンでソーイングを楽しみましょう~♪

ミシンの説明・ソーイング道具の説明もいたします。

「ふんわりマーガレット」
ウールガーゼで軽くてかわいい♪
フリーサイズでふわっと羽織れます。

「ゆったりジャンスカ」

フリーサイズのジャンスカは、何にでも合わせられヘビロテ間違いなし!

見返しには人気のリバティ生地を使用。
何種類かご用意しますので、当日お選びいただけます。
「リネンのブラウス」

ふるふわ~。
リネンのブラウスは長い期間着用でき、1枚あると重宝しますよ。

えりぐりは、浅いVネックとラウンドネックの前後どちらでも着用できる便利なデザイン。
見返しには人気のリバティ生地を使用。
何種類かご用意しますので、当日お選びいただけます。

「大人のタックスカート」
フリーサイズ!
ウエストゴムだけど、タックでおさえてすっきりライン♪

丈も自由に変えれます~。
店内のお好きな生地をお選びください。
「ガウチョパンツ」
らくちん&ふんわり♪
ガウチョ人気は続きます!ぜひご自分で作ってみませんか?

以上、お好きなコースをお選びくださいね。
ご参加お待ちしております。
日程…2018年3月5日(月)
時間…午前の部10:30~13:00
午後の部13:30~16:00
場所…カントリーキルトマーケット2F・・・http://www.cqmjp.com/" target="_blank" title="HP">HP
(杉並区西荻南3-6-2)
定員…各4名
交通…JR 西荻窪駅南口下車徒歩5分
料金…受講費3000円&消費税+材料代(店内でお求め頂きます)
講師…山田あゆみ…http://handmademam.blog22.fc2.com/" target="_blank" title="ブログ">ブログ
協力…蛇の目ミシン工業株式会社&クロバー株式会社
主催…minamiwa
お申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「3月5日西荻窪ソーイング希望」とお書きください。午前or午後も記載願います。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

※ご注意※
生地・材料の持ち込みはご遠慮ください。
道具は持ち込み可・会場で貸出や販売もいたします。
キャンセル待ち可。
お子様連れ不可。
クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。
素敵なワークショップスペースです。
タグ :西荻窪
2018年01月27日
3月5日(月)は吉祥寺「JUSTmeet」でminamiwaニットカフェ開催!

住みたい街、お買い物したい街ナンバー1の吉祥寺。
駅からすぐのビルの2Fにあるハンバーガー「JUSTmeet」さん。
JUSTmeet 食べログ・・・こちら

オリジナルのハンバーガーは、外は”パリッ”と中は”モチモチ”したコシのある食感が特徴の、酒種天然酵母で発酵させた香り豊かなバンズを使用しています~。
パティはバンズに合わせ、超荒挽き肉を使用。
毎日お店で燻製している自家製ベーコンとスモークチーズ、スモークエエッグをサンドした”燻製バーガーDX”はお店の看板商品ですよ~~~。

吉祥寺駅から徒歩1分のこのJUSTmeetさんは、雑誌などでも頻繁に取り上げられ、人気のハンバーガーショップです。
スィーツやドリンクも豊富。
ゆったりできるソファー席~。

美味しいハンバーガーやスィーツを楽しみながら、編み物やハンドメイドを楽しんでみませんか?
初心者さん向けのアイテムもご用意しておりますので、これから編み物を習いたい方も是非ご参加くださいね。

みなさまのご参加を心よりお待ちいたしております!
お子さま連れもOKです(自己保育でお願います)。
絶品のフレンチトーストもおすすめです。

日程…2018年3月5日(月)
時間…14:00~16:00
定員…8名(定員になり次第締切)
料金…講習料2000円+キット代+ご飲食代
場所…武蔵野市吉祥寺南町2-2-3 2F
交通…JR・京王吉祥寺駅徒歩1分
主催…minamiwa
講師…3738KPA 星亜希子・佐藤和佳子
協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「3月吉祥寺ニットカフェ希望」とお書きください。以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
アレンジネックウォーマー
オリジナルアレンジの巻き方を楽しめます。
春先までの襟元を華やかに彩りましょう。
色は当日お選びいただけます。
キット価格…2,800円
かぎ針8/0号使用
レシピ…ダイヤモンド毛糸


夜空のブレスレット
minamiwa監修の新刊に掲載されているブレスレット。
2色セットのキットです。
※こちらの作品の作成には
【リリアンでつくる、オリジナルジュエリーBOOK】(2,484円)が必要となります

キット価格…2100円
デザイン…3738KPA 星亜希子

フラワーアフガンクロッシェのパスケース
人気のフラワーアフガンクロッシェで編むパスケース。
新生活のスタートシーズンの人気アイテムです。
色は当日お選びいただけます。
キット価格…1,500円
かぎ針6/0号使用
デザイン…minamiwa 横田美奈

以上の中からお選びください。
皆様のご参加をお待ちいたしております。







オリジナルのピンク色のペンEかぎ針などの編み物道具を、minamiwaのニットカフェ会場で販売しております。
気分もUPするかわいいピンクのお道具・・・。
ぜひ、ニットカフェ会場でゲットしてくださいね!
セット売りの通販・・・こちら
ピンクのかぎ針「パフェプロジェクト」については・・・「パフェプロジェクト」HP


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
facebookページにいいねをお願いいたします。
「minamiwa」・・・こちら
インスタグラムも始めました。
#minamiwaで検索お願いいたします。
私たちが講師を担当しております♪

タグ :吉祥寺
2018年01月26日
3月1日(木)は町田「ザ カフェ」でminamiwaニットカフェ開催!

minamiwaニットカフェ町田会場、「ザ カフェ」さん。
食べログ・・・こちら

喫茶店の進化版CAFE!
町田駅そばにある本格ドリップコーヒーのお店です。
純喫茶の古き良き文化を継承しつつ、海外のお洒落な文化を融合。。。

ドリップ・エスプレッソ・水出しの3種類の抽出方法にこだわった店内が珈琲の香りで満ち溢れていますよ~。
新しくもどこか懐かしい、「至極の休憩」を心ゆくまで味わえます。

海老名たまごのパンケーキが人気です~♪
ランチメニューもモーニングメニュー充実してますよ。

こちらの「the cafe」さんで、minamiwaニットカフェを開催しております。

おしゃれなカフェでハンドメイドにチャレンジ。
初心者さまからベテランさままで、ゆったりと楽しめます。

編み物だけでなく、ビーズやあみぐるみまで幅広いハンドメイドを取り上げますよ。
「ザ カフェ」でハンドメイドを思う存分楽しんでくださいね。
スィーツも充実♪

〇日程…2018年3月1日(木)
〇時間…10:00~12:00
〇定員…8名
〇料金…講習費2000円+キット代+飲食代
〇場所…The CAFE(ザカフェ)
東京都町田市原町田6-10-17
ハギワラビル 2F
〇交通…小田急線 町田駅 西口 徒歩1分
JR横浜線 町田駅 徒歩3分
〇講師…3738KPA加藤裕子・桑野美帆
〇主催…minamiwa
〇協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「3月町田ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

3月のアイテムはこちら。
お好きなものをお選びいただけます。
コットンのかぎ針ストール
さらっと編みやすいコットン糸で編むストール。
グラデーションと単色から選べます。

キット価格…1,500円
使用針…かぎ針6/0号
レシピ…クロバー株式会社

ビーズ編みのラリエット
ビーズ通し済みのキットです。
桜のかわいいモチーフを編みつけて作ります。
キット価格…1,200円
使用針…レース針4号
デザイン…minamiwa横田美奈

桜鯛のサクラちゃん
桜色で春を先取り♪
ひらくと、段数マーカーやとじ針が収納できるニードルケースになっています!
キット価格…1,500円
使用針…かぎ針6/0号
デザイン…3738KPA桑野美帆


以上です。
ご注意
〇金額は税込価格です。
〇材料の持ち込みはお断りしております。
〇かぎ針等のお道具は会場内でも販売しております。
〇必ずランチまたはスィーツ&ドリンクをオーダーしてください。

会場では、クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」のオリジナルピンクのペンEかぎ針を販売いたします。是非ご利用くださいませ。
セット売りの通販は・・・こちら
パフェプロジェクトとは クロバー(株)HP・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムも始めました。
#minamiwaで検索してくださいね。

編み物初心者さんも大歓迎です!
お試し感覚のニットカフェにぜひご参加くださいね。
私たちが講師を担当いたします。

タグ :町田
2018年01月25日
本日より「第17回東京国際キルトフェスティバル2018」スタート
毎年1月、東京ドームにて開催される「東京国際キルトフェスティバル」~布と針と糸の祭典~
キルトだけでなく手芸の祭典と言っても過言ではないこのイベント。
毎年25万人以上の手芸好きの方で賑わいます

公式HP・・・こちら

何となく見ているだけで温かいぬくもりを感じるキルト

日本はもちろんですが、世界中でもさかんにキルト手芸が行われています。

そんなキルトの世界を思いっきり堪能できる世界最大のキルト展「東京国際キルトフェスティバル~布と針と糸の祭典2018~」が今年も本日より東京ドームで開催されます


今年は、1月25日(木)から31日(水)まで7日間、東京ドームで開催されます!
今回で17回目を迎える、キルトファンのみならず手芸ファンにはたまらない展覧会


そして、一般のキルターも気軽に参加できる「パートナーシップキルト」も毎年人気です。
毎年テーマを掲げ、NHK「すてきにハンドメイド」やキルト作家さんとそのボランティアによって支えられています。
毎年9000名以上の作品が集まります。
毎年、パフェプロジェクト東京のメンバーも参加しています~♪

今年のテーマは「生命の木」です。
こうの早苗先生監修のもと、60枚のキルトになったそうですよ~。

そして、クロバー商品のプロフェッショナル「パフェプロジェクト東京」メンバーは、毎年・・・キルトマーケットのクロバー株式会社ブースにて、商品のデモンストレーション販売のお手伝いをしております。

「シンブル」「しるし付け用品」「はさみ」など、パッチワーク・キルト用品を実際に手に取ってお試しいただけるコーナーの他、お好きなパターンが簡単に作れる「ピーステンプレート」やメッシュワーク、スラッシュキルトなどにおすすめの用具、便利な定規などの実演を行います。

手芸用品では、プチプチ刺すだけの簡単刺しゅう技法「フリーステッチング」の実演を行います。

その他にも「つまみ細工プレート」や「ちくちくヨーヨープレート」など便利な手芸用品をご紹介します。

ブース番号・D-20 「クロバー株式会社」・・・詳細こちら
ぜひ、会場にお越しの際はお立ち寄りくださいね~!

○日程…2018年1月25日(木)~31日(水)
○時間…9:30~18:00(初日は11:00~ 最終日は17:30まで)
○場所…東京ドーム
○交通…JR水道橋駅・地下鉄後楽園駅・地下鉄春日町駅
○料金…前売券1900円 当日券2100円

お問い合わせ…東京ドームわくわくダイヤル 03-5800-9999
※画像はすべて過去のものです。
タグ :イベント
2018年01月24日
2月23日(金)はハンドメイド運営セミナー「minamiwaニットカフェラボラトリー」開催
~ハンドメイド運営セミナー「minamiwaニットカフェラボラトリー」を開催いたします~

ニットカフェやクラフトカフェ、ハンドメイドイベント開催の、最初の一歩を踏み出す為の情報や、良い会場の見つけ方や営業法、なかなか聞けないカフェとの交渉やお金の話し、キットの組み方、告知の仕方など…
minamiwaの二人がニットカフェ開催までのノウハウをレクチャーいたします
ぜひご参加ください!

今回、午前のテーマは、ずばり!「価格」です。
ポータルサイトで作品を売るときに値段がなかなか決められない…
お教室を始めたいけど、講習料はいくらくらい取れるの?
キットを作ったけど、こんな値段をつけてもいいの?
などなど・・・
「価格」設定に悩まされること、多くないですか?

そもそも、手芸業界に適正価格ってあるの?
手芸講師や作家はどうやって価格を決めている?
…にズバリお答えします。

この講座で、あなたの価格のお悩みを解消しませんか?
悩んでる時間はもったいない!!
ニットカフェ運営の基礎知識に沿って学び、自信を持って、値段付けができるようになる講座です。
ランチ付きですので、お食事しながら、他の手芸家さんとも交流しましょう。

さらに
午後のラボラトリースポット講座は、「売れるキット作り講座」です。

自分の作品をキット化して、講習に活用したりキットを販売したりするときに、避けて通れないのが、レシピ作り!
レシピの作り方、
注意点など、
あみぐるみ・ニット作家のminao横田美奈が、細かく解説します。
また、キットには色選びもとっても大切!

キット映えする配色のお話を
カラーコーディネーターmiwa山口美和からお伝えします。
すぐに使える内容ばかり!
明日からのあなたのキットつくりがとても楽しくなること間違いなしです!
質問コーナーも設けます。
あなたのお悩みをminamiwaと一緒に解決しましょう!

◯日程…2018年2月23日(金)
◯時間…
10:15午前の部受付開始
10:30~午前の部ニットカフェラボラトリー 「価格」
12:00午前終了
ランチ付き交流会
12:00午後の部受付開始
13:00~午後の部開始
①レシピの書き方 講師minao
14:15休憩
14:30~②キット映えする配色 講師miwa
16:00終了(退出時間)
◯場所 …クロバー株式会社東京営業所4F
東京都中央区日本橋馬喰町2-7-11

◯交通…JR総武線・地下鉄 浅草橋駅より徒歩5分
◯定員…午前30名
午後30名
◯講師・主催…minamiwa
◯持ち物…
ご自分のハンドメイド作品または作品画像、お名刺、筆記用具
◯料金(ランチ込み)…
午前5400円
午後7560円
一日通し11880円

お申し込みはこちらのショップカートより、チケット購入してください・・・こちら
みなさまのご参加を心よりお待ちいたしております。


ニットカフェやクラフトカフェ、ハンドメイドイベント開催の、最初の一歩を踏み出す為の情報や、良い会場の見つけ方や営業法、なかなか聞けないカフェとの交渉やお金の話し、キットの組み方、告知の仕方など…
minamiwaの二人がニットカフェ開催までのノウハウをレクチャーいたします
ぜひご参加ください!

今回、午前のテーマは、ずばり!「価格」です。
ポータルサイトで作品を売るときに値段がなかなか決められない…
お教室を始めたいけど、講習料はいくらくらい取れるの?
キットを作ったけど、こんな値段をつけてもいいの?
などなど・・・
「価格」設定に悩まされること、多くないですか?
そもそも、手芸業界に適正価格ってあるの?
手芸講師や作家はどうやって価格を決めている?
…にズバリお答えします。

この講座で、あなたの価格のお悩みを解消しませんか?
悩んでる時間はもったいない!!
ニットカフェ運営の基礎知識に沿って学び、自信を持って、値段付けができるようになる講座です。
ランチ付きですので、お食事しながら、他の手芸家さんとも交流しましょう。

さらに
午後のラボラトリースポット講座は、「売れるキット作り講座」です。

自分の作品をキット化して、講習に活用したりキットを販売したりするときに、避けて通れないのが、レシピ作り!
レシピの作り方、
注意点など、
あみぐるみ・ニット作家のminao横田美奈が、細かく解説します。
また、キットには色選びもとっても大切!

キット映えする配色のお話を
カラーコーディネーターmiwa山口美和からお伝えします。
すぐに使える内容ばかり!
明日からのあなたのキットつくりがとても楽しくなること間違いなしです!
質問コーナーも設けます。
あなたのお悩みをminamiwaと一緒に解決しましょう!

◯日程…2018年2月23日(金)
◯時間…
10:15午前の部受付開始
10:30~午前の部ニットカフェラボラトリー 「価格」
12:00午前終了
ランチ付き交流会
12:00午後の部受付開始
13:00~午後の部開始
①レシピの書き方 講師minao
14:15休憩
14:30~②キット映えする配色 講師miwa
16:00終了(退出時間)
◯場所 …クロバー株式会社東京営業所4F
東京都中央区日本橋馬喰町2-7-11

◯交通…JR総武線・地下鉄 浅草橋駅より徒歩5分
◯定員…午前30名
午後30名
◯講師・主催…minamiwa
◯持ち物…
ご自分のハンドメイド作品または作品画像、お名刺、筆記用具
◯料金(ランチ込み)…
午前5400円
午後7560円
一日通し11880円

お申し込みはこちらのショップカートより、チケット購入してください・・・こちら
みなさまのご参加を心よりお待ちいたしております。

タグ :セミナー
2018年01月23日
2月18日(日)は武蔵小山「ピーカーブー」でminamiwaニットカフェ開催!

キュートなケーキ屋さん「ピーカーブー」。
minamiwaニットカフェを開催しています。

東急目黒線武蔵小山駅から徒歩5分。
目黒区中央体育館入口の信号そばの路地を入ってすぐです。

もともとはスィーツのみの販売をされていましたが、
リニューアルされて、カフェスペースができました。

こんな、おしゃれなスィーツカフェ「Peek-a-Boo(ピーカーブー)」さんで、編み物や羊毛を楽しんでみませんか?

店名の「Peek-a-boo」とは英語で"いないいないばぁ"という意味。
雨雲で隠れていた空に虹がかかっているのを見たときのような、明るい気持ち…
このお店もお客さまにとってそんな幸せな空間になりますように…と想いを込めて名前を決めたそうですよ~。

ニットカフェの日特別な絶品スィーツをいただきながらハンドメイドをたのしみましょう。
土日の開催なので普段お仕事されている方も是非ご参加くださいね。

〇日程…2018年2月18日(日)
〇時間…11:30~14:00
〇料金…講習費2000円+キット代+飲食代
◯定員…8名
〇場所…Peek-a-Boo!(ピーカーブー)
目黒区目黒本町5-14-14 ステアズ 1F
〇交通…東急目黒線武蔵小山駅より徒歩5分
〇主催…minamiwa
〇講師…3738KPA 相澤一美・浅野由美
〇協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「2月18日武蔵小山ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
お花のポットマット(2枚組)
キット価格…1500円(税込)
かぎ針…6/0号使用
カラー:数色からお選び頂けます
デザイン…3738KPA浅野由美

テリアポーチ
キット価格…1500円(税込)
かぎ針…6/0・8/0号使用
デザイン…3738KPA相澤一美

ハートの巾着
キット価格…1000円(税込)
かぎ針…6/0号使用
カラー:数色からお選び頂けます
レシピ…スキー毛糸

以上からお選びください。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
初心者様も歓迎です。

ご注意
※かぎ針などのお道具は会場でも販売いたします。
※材料の持ち込みはご遠慮ください。
※必ずスィーツ&ドリンクをオーダーしてください。

クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
パフェプロジェクトオリジナルのピンクのペンEかぎ針などを会場で販売いたします。
セット売り通販は・・・こちら
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
facebookページにいいねをお願いいたします。
「minamiwa」・・・こちら
インスタグラムもはじめました。
#minamiwaで検索お願いいたします。

キュートなスィーツもお土産にいかがでしょうか~。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
ランチもぜひどうぞ~。

スイーツは毎回ニットカフェアイテムに合わせてくださってます~~♪

タグ :武蔵小山
2018年01月22日
2月27日(火)は調布「カフェアンマー」でminamiwaニットカフェ開催!

minamiwaニットカフェ調布会場は、京王線仙川駅すぐです。

商店街からちょっと入った所にある小さなカフェ「カフェアンマー」・・・FBこちら
静かな雰囲気でゆっくりコーヒーを楽しむことができます。

Anmar(アンマー)は沖縄の言葉で「おかあさん」のこと。
子育て真っ最中のママでもあるオーナーさんが、手作りケーキとお野菜たっぷりのランチメニューをご用意してま~す。

こちら「カフェアンマー」さんで、minamiwaニットカフェを開催しております。
編み物を楽しみながら、スィーツやおしゃべりも楽しめる、新しい形のニットスタイル。
初心者さんからベテランさんまで楽しめます。

世田谷・調布・府中・多摩の方・・・
京王線沿線の方・・・
皆様のご参加をお待ちいたしております。

○日程・・・2018年2月27日(火)
○時間・・・14:00~16:00
○料金・・・講習代3000円(飲食代含)+キット代
○定員・・・8名
○場所・・・調布市仙川町1-9-59「cafe Anmar」
○交通・・・京王線仙川駅徒歩2分
○講師・・・3738KPA 佐藤和佳子・長谷川由美子
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「2月調布ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。
※材料などの持ち込みはご遠慮ください。
※お道具をお持ちでない方は、会場で販売しますのでご利用ください。
※定員になりましたら締め切らせていただきます。

今回のアイテムは・・・
段染め糸のショール
格子編みの軽やかなショールです。
お好みにより1メートル角の大判ショールに変更も可能です。
(別途、追加毛糸が必要となります)
キット価格・・・1,296円(税込)
かぎ針5/0号使用
デザイン・・・minamiwa横田美奈

アレンジネックウォーマー
ザクザク編んで、オリジナルアレンジで襟元を華やかに!

キット価格・・・2,800円(税込)
かぎ針8/0号使用
レシピ・・・ダイヤモンド毛糸

以上、お好みのアイテムをお選びください。
minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」の、オリジナル・ピンクのペンEかぎ針など、会場で販売いたします。
パフェプロジェクトとは・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムもはじめました。
「#minamiwa」で検索お願いします~。

タグ :調布
2018年01月21日
1月25日(木)は武蔵小山「ピーカーブー」でminamiwaニットカフェ開催!

キュートなケーキ屋さん「ピーカーブー」。
minamiwaニットカフェを開催しています。

東急目黒線武蔵小山駅から徒歩5分。
目黒区中央体育館入口の信号そばの路地を入ってすぐです。

もともとはスィーツのみの販売をされていましたが、
リニューアルされて、カフェスペースができました。

こんな、おしゃれなスィーツカフェ「Peek-a-Boo(ピーカーブー)」さんで、編み物や羊毛を楽しんでみませんか?

店名の「Peek-a-boo」とは英語で"いないいないばぁ"という意味。
雨雲で隠れていた空に虹がかかっているのを見たときのような、明るい気持ち…
このお店もお客さまにとってそんな幸せな空間になりますように…と想いを込めて名前を決めたそうですよ~。

ニットカフェの日特別な絶品スィーツをいただきながらハンドメイドをたのしみましょう。
人気の土日開催につづき、2017年から平日も開催しております!是非ご参加くださいね。

〇日程…2018年1月25日(木)
〇時間…11:30~14:00
〇料金…講習費2000円+キット代+飲食代
◯定員…6名
〇場所…Peek-a-Boo!(ピーカーブー)
目黒区目黒本町5-14-14 ステアズ 1F
〇交通…東急目黒線武蔵小山駅より徒歩5分
〇主催…minamiwa
〇講師…3738KPA 相澤一美
〇協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「1月25日武蔵小山ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回は、以下のお好きなアイテムをお選びくださいね。
テリアポーチ( 直径:10cm、高さ:15cm)
キット価格…1500円(税込)
かぎ針…6/0・8/0号使用
デザイン…3738KPA相澤一美

かぎ針ミトン
キット価格…1400円(税込)
かぎ針…7/0号使用
レシピ…スキー毛糸

以上です。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
初心者様も歓迎です。

ご注意
※かぎ針などのお道具は会場でも販売いたします。
※材料の持ち込みはご遠慮ください。
※必ずスィーツ&ドリンクをオーダーしてください。

クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
パフェプロジェクトオリジナルのピンクのペンEかぎ針などを会場で販売いたします。
セット売りの通販は・・・こちら
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
facebookページにいいねをお願いいたします。
「minamiwa」・・・こちら
インスタグラムもはじめました。
#minamiwaで検索お願いいたします。

キュートなスィーツもお土産にいかがでしょうか~。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
ランチもぜひどうぞ~。

2018年01月20日
1月23日(火)は江東「ダンボⅡ」でminamiwaニットカフェ開催!

江東区でも「minamiwaニットカフェ」開催しております。
話題の清澄白河や森下駅からすぐのジャズカフェバー「DUMBOⅡ」(ダンボツー)・・・こちら

ジャズが流れる落ち着いた店内で、マスターご自慢の生パスタや、本格的珈琲や紅茶。。。
大人のカフェタイムが楽しめます。もちろん、夜は小粋なバーとなりますよ。

こちら「DUMBOⅡ」さんで、月に一度、編み物が楽しめます。
話題の新技法やトレンドのニット小物を編んでみませんか?

編み物初心者さん大歓迎!
人気のニット小物や旬の手芸を体験してみませんか?

お待ちしております~♪
1月の募集開始しました!
○日程・・・2018年1月23日(火)
○時間・・・13:00~15:30
○場所・・・江東区常盤2-10-3「DUMBO2」
○交通・・・地下鉄森下駅徒歩3分、清澄白河駅徒歩5分
○定員・・・8名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA松川智恵・高槁玉代
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「1月江東ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

おいしいスィーツもご用意しております。
今回編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
ルネッタの付けエリ
キット価格…1200円(税込)
ジャンボかぎ針10ミリ使用
レシピ…クロバー株式会社
一玉で編めます。
編み針は当日のみレンタル可能です。

七宝編みストール
キット価格…1500円(税込)
かぎ針…7/0号使用
デザイン…KPA髙橋玉代
2WAYでマーガレット、ストールとしてもつけられます。

ミラーチャーム
キット価格…1200円(税込)
かぎ針2/0号またはレース針0号
デザイン…KPA松川智恵
ブレードが鏡の枠になってます。
ブレードのつなぎ方が面白いです。

以上です。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております


なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「minamiwaニットカフェ」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。是非、こちらのコミュにご参加ください

facebookページもございます。
ニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひフォローお願いいたします・・・こちら
インスタグラムもはじめました。
「#minamiwa」で検索してくださいね~。

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
セット売り通販は・・・こちら
パフェプロジェクトとは・・・こちら

本格的コーヒーや紅茶を堪能できます。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

2018年01月19日
1月23日(火)は調布「カフェアンマー」でminamiwaニットカフェ開催!

minamiwaニットカフェ調布会場は、京王線仙川駅すぐです。

商店街からちょっと入った所にある小さなカフェ「カフェアンマー」・・・FBこちら
静かな雰囲気でゆっくりコーヒーを楽しむことができます。

Anmar(アンマー)は沖縄の言葉で「おかあさん」のこと。
子育て真っ最中のママでもあるオーナーさんが、手作りケーキとお野菜たっぷりのランチメニューをご用意してま~す。

こちら「カフェアンマー」さんで、minamiwaニットカフェを開催しております。
編み物を楽しみながら、スィーツやおしゃべりも楽しめる、新しい形のニットスタイル。
初心者さんからベテランさんまで楽しめます。

世田谷・調布・府中・多摩の方・・・
京王線沿線の方・・・
皆様のご参加をお待ちいたしております。

○日程・・・2018年1月23日(火)
○時間・・・14:00~16:00
○料金・・・講習代3000円(飲食代含)+キット代
○定員・・・8名
○場所・・・調布市仙川町1-9-59「cafe Anmar」
○交通・・・京王線仙川駅徒歩2分
○講師・・・3738KPA 佐藤和佳子・長谷川由美子
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「1月調布ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。
※材料などの持ち込みはご遠慮ください。
※お道具をお持ちでない方は、会場で販売しますのでご利用ください。
※定員になりましたら締め切らせていただきます。

今回のアイテムは・・・
「ルネッタの鹿の子編みのスヌード」
キット価格:2300円(税込)
輪針短40㎝ジャンボ12ミリ使用
レシピ:クロバー株式会社
極太毛糸のルネッタと、ジャンボ輪針を使って、今話題のジャンボ編みで、スヌードを作りましょう
お色はお好きな組み合わせをどうぞ!

「リフ編みのポーチ」
キット価格:1800円(税込)
かぎ針5/0号、クロバー貼り仕事使用
レシピ:オリムパス製絲株式会社
アレンジ:3738KPA長谷川由美子
大人気のリフ編みで作るポーチです
はがきサイズなので使い道は色々

「7枚はぎのルームソックス」
キット価格:2300円(税込)
かぎ針6/0号使用
デザイン:minamiwa横田美奈
四角いモチーフを7枚はぎ合わせると、あら!?不思議!ルームソックスになりますよ
モチーフの編み方、つなぎ方、
ここでしっかり覚えましょう

以上、お好みのアイテムをお選びください。
minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」の、オリジナル・ピンクのペンEかぎ針など、会場で販売いたします。
パフェプロジェクトとは・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムもはじめました。
「#minamiwa」で検索お願いします~。

2018年01月18日
minamiwa監修本第二弾「リリアンでつくる、オリジナルジュエリーBOOK」発売開始!
minamiwa監修本第二弾!
初めてでも大丈夫!
リリアンでつくる、
オリジナルジュエリーBOOK
…が、主婦の友インフォス社から発売となりました!!

minamiwa横田美奈・山口美和はじめ、パフェプロジェクト東京メンバー王寺麻衣子先生&星亜希子先生&相澤一美先生の計5名の作品とレシピが掲載されています。
そのうち2作品は、材料もすべて入っていま~す!
(主婦の友インフォス社の動画で作り方も公開予定♪)
さらに・・・

クロバー株式会社製のminamiwaオリジナルリリアン器も入っているので、この本1つで作品ができちゃうんです。
レシピと道具と材料2作品3種が入って2300円(税別)です。

ぜひ全国の書店、amazon、minamiwa通販(こちら)でお求めくださいませ~~♪

ビーズで…
リボンで…
毛糸で…
お洒落なアクセサリーを自分で作って、お出かけしましょう!
キラキラに目立つこと間違いなしです♪

撮影は素敵なスタジオで、キュートなモデルさんが担当してくださいました♪
お洋服とのコーデ、ぜひ参考にしてくださいね~。
そして、
第一弾の「オーバルニットルームでつくるかわいいくつ下の本」も、よろしくお願いいたします~。

さいごに…
主婦の友インフォス様
クロバー株式会社様
撮影スタッフの皆様
協力メーカー様
そして、
デザイン担当の3名のパフェメンバー
ハンドモデルの王寺麻衣子さん
…すべての方々に心より感謝申し上げます。
minamiwa
横田美奈
山口美和
タグ :出版
2018年01月17日
2月8日(木)は福生「TABASA」にてminamiwaニットカフェ開催

R16沿い・横田基地第5ゲート近くの、ピンクの建物がかわいいハンドメイド雑貨店「TABASA」さん

アメリカンな雰囲気が漂うこの界隈で、約30年も続いている素敵なお店です。

店内にはminamiwaはじめ、ハンドメイド作家さんの作品や、アメリカン雑貨やステーショナリー・食器が並びます。
オーナーさんのセンスが光ります


この素敵な雑貨屋さんTABASAさんで、定休日を利用してminamiwaニットカフェを開催しております。
楽しくおしゃべりしながら編み物を楽しみませんか?

素敵なハンドメイド雑貨に囲まれ、オーナー・納谷さんの手作りケーキプレートとフレーバーティーを頂きながらの至福の時間・・・

2月8日に、こちらTABASAさんで恒例のminamiwaニットカフェを開催します。
アイテムはこちらの中からお選び頂けます。
今回は大人気の「リフ編み」特集です。

ポーチ(がま口)
キット代…1200円(税込)
かぎ針…3/0号
デザイン…minamiwa横田美奈

かぎ針ケース
キット代…1800円(税込)
かぎ針…5/0号
レシピ…オリムパス製絲(株)
アレンジ…minamiwa山口美和
※中のフェルトは別売
※ポーチにもできます

エコたわし
キット代…1620円(税込)本付き
かぎ針…6/0号
デザイン…minamiwa横田美奈


以上からお選びください。
その他、様々なキットを持参していきますので、当日お選び頂けます。
皆様のご参加お待ちしております。
春を先取りのTABASAさんを楽しんでくださいね~。

○日程・・・2018年2月8日(木)
○時間・・・午前の部10:00~12:30
午後の部13:30~16:00
○場所・・・福生TABASA(福生市福生2479)
○交通・・・JR牛浜駅から徒歩10分・R16横田基地第5ゲートと牛浜北信号の間(駐車場あり)
○料金・・・参加費3000円(講習費・飲食代)+キット代
○協力・・・クロバー株式会社
○講師・・・minamiwa横田美奈・山口美和
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「2月福生ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。

ご注意
※材料の持ち込みはご遠慮願います。
※定員(各7名)になりましたら締め切ります。
※お車でいらっしゃる方は事前にお申し伝えください。
※お子様連れのご参加はご遠慮いただいております。
※道具は会場でも販売しております。
※飲食代込みとなっております。
※こちらタバサさんは通常、水・木は定休日です。

タグ :福生
2018年01月16日
2月20日(火)は江東「ダンボⅡ」でminamiwaニットカフェ開催!

江東区でも「minamiwaニットカフェ」開催しております。
話題の清澄白河や森下駅からすぐのジャズカフェバー「DUMBOⅡ」(ダンボツー)・・・こちら

ジャズが流れる落ち着いた店内で、マスターご自慢の生パスタや、本格的珈琲や紅茶。。。
大人のカフェタイムが楽しめます。もちろん、夜は小粋なバーとなりますよ。

こちら「DUMBOⅡ」さんで、月に一度、編み物が楽しめます。
話題の新技法やトレンドのニット小物を編んでみませんか?

編み物初心者さん大歓迎!
人気のニット小物や旬の手芸を体験してみませんか?

お待ちしております~♪
1月の募集開始しました!
○日程・・・2018年2月20日(火)
○時間・・・13:00~15:30
○場所・・・江東区常盤2-10-3「DUMBO2」
○交通・・・地下鉄森下駅徒歩3分、清澄白河駅徒歩5分
○定員・・・8名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA松川智恵・高槁玉代
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「2月江東ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

おいしいスィーツもご用意しております。
今回編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
ハートの巾着
ハート模様がキュートでプレゼントにも最適です。
キット価格…1000円
かぎ針…6/0号使用
レシピ…スキー毛糸
森の動物シリーズ くまのホビー(チャコール)
キット価格…1296円
かぎ針…6/0号使用
デザイン…minamiwa横田美奈
一番人気のあみぐるみです。

リング編みの長方形ポーチ
キット価格…1000円
かぎ針…7/0号使用
デザイン…3738KPA 松川智恵
表と裏。両方楽しめるポーチです。

以上です。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております


なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「minamiwaニットカフェ」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。是非、こちらのコミュにご参加ください

facebookページもございます。
ニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひフォローお願いいたします・・・こちら
インスタグラムもはじめました。
「#minamiwa」で検索してくださいね~。

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
セット売り通販は・・・こちら
パフェプロジェクトとは・・・こちら

本格的コーヒーや紅茶を堪能できます。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

タグ :江東区
2018年01月15日
1月20日(土)は大崎「BELLABELLLA」でminamiwaニットカフェ開催!

大崎thinkparkにあるベッラベーラさんは、毎月恒例のminamiwaニットカフェ会場です。
第一土曜日に開催していますが、第三or四土曜日も開催しております。

毎回来ていただく常連さんに混じって、編み物初心者さんがたくさんいらっしゃる会場です。
土曜日開催なので、親子参加やお友達とのご参加も大歓迎です!

交通の便がよいJR大崎駅・・・

埼玉方面・神奈川方面からもアクセス便利な駅です。
そして、駅から直結している新しいビルの1Fです。
パスタやピザが美味しい「BELLABELLA」さん。

ニットカフェの日は特別ドルチェをご用意してくれます~


初心者さんには「手編み」を始める場としてニットカフェは人気です!
おしゃべりしながら、おいしいケーキを食べながら・・・アミアミしませんか?
みなさまのご参加お待ちしております


飛び入り参加も受け付けます!
赤ちゃん連れもOKです!(自己保育でお願いします)

1月は第3週に開催します!
○日程・・・2018年1月20日(土)
○時間・・・15:00~17:00
○場所・・・大崎thinkpark1F「BELLABELLA」
○交通・・・JR大崎駅南改札口・新西口よりデッキで直結
○定員・・・10名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA 浅野由美&吉田智子
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「1月20日大崎ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
かぎ針編みのショートソックス
キット価格:1300円(税込)
道具:かぎ針5/0号
カラー:数色からお選び頂けます
レシピ:スキー毛糸
カラフルな毛糸が楽しいです

引き上げ模様のスヌード
キット価格:1700円(税込)
道具:かぎ針6/0号
カラー:数色からお選び頂けます
レシピ:オリムパス製絲株式会社
うらも可愛い引き上げ模様のスヌードです

お花のベレー帽
キット価格:1600円(税込)
道具:かぎ針8/0号
カラー:数色からお選び頂けます
デザイン:3738KPA 浅野由美
お花が沢山!ふんわり軽やかな仕上がりです

以上よりお選びくださいね。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
セット売り通販・・・こちら
パフェプロジェクトとは・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムも始めました。
#minamiwaで検索お願いいたします。
ランチもディナーも、ぜひBELLABELLAさんで~。

2018年01月14日
1月18日(木)は狛江「コマエカフェ」でminamiwaニットカフェ開催!

「ママに嬉しいお店は、みんなに嬉しいお店。
北欧風のカフェでほっこりタイム。。。。」
コマエカフェさん・・・こちら

小田急線狛江駅から徒歩3分。
狛江市役所の斜め前にある、ママに、キッズに、お年寄りに優しい、【komae cafe】(コマエカフェ)。
おいしいコーヒーに、心のこもったお料理。
ほっとするような優しい味のスイーツも人気です。

白と水色を基調とした北欧テイストの店内は温かい木目調で整えられ、陽の光がたっぷり差し込んできます。
ランチも人気シェフが作る絶品揃い~♪
コーヒーも本格的でとっても美味しいですよ。

こちらでminamiwaニットカフェを開催しております。
人気会場につき早目にお申込みくださいね♪

小田急沿線の方、お近くの方はぜひどうぞ~~。
絶品スィーツを頂きながら、あみあみしましょ♪

○日程…2018年1月18日(木)
○時間…10:00~12:00
○場所…小田急線 狛江駅 北口 徒歩3分
東京都狛江市中和泉1-2-1 コマエカフェ
○定員…8名
○料金…参加料2000円+キット代+飲食代
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
○講師…3738KPA加藤裕子・桑野美帆
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「1月狛江ニットカフェ参加希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
引き上げ模様のスヌード
オリムパス【メイクメイク ハピネス】を使用。
引き上げ編みで面白い模様編みができますよ♪
キット価格…1,700円
使用針…かぎ針6/0号
レシピ…オリムパス製絲株式会社

かぎ針ミトン
UKブレンドメランジで編むほっこりあったかミトン
かぎ針でサクサク編めますよ♪
キット価格…1,400円
使用針…かぎ針7/0号
レシピ…スキー毛糸

チンアナゴのチンピーちゃん
赤いリボンがポイントのチンアナゴの編みぐるみ。
実はかぎ針収納ケースなんです!
レッスンのおともにぜひ ♪
キット価格…1,200円
使用針…かぎ針6/0号
デザイン…3738KPA桑野美帆


以上です。






オリジナルのピンク色のペンEかぎ針などの編み物道具を、minamiwaのニットカフェ会場で販売しております。
気分もUPするかわいいピンクのお道具・・・。
ぜひ、コマエカフェさんのニットカフェ会場でゲットしてくださいね!
セット売りの通販は・・・こちら
ピンクのかぎ針「パフェプロジェクト」については・・・「パフェプロジェクト」HP


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーの方はご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
miinamiwa facebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方はぜひ「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムもはじめました。
#minamiwaで検索お願いいたします。

2018年01月13日
1月18日(木)は代官山「カフェクラッセ」でminamiwaニットサロン開催!

minamiwaニットサロン・・・
こちらは毎回minamiwaの二人が講師を担当しております。

代官山駅下車して徒歩1分の好立地にある、スタイリッシュなカフェ・・・
代官山の手芸店「daikanyama CLASSE(クラッセ)」さんが経営する、ハンドメイドができるカフェです。
HPはこちら

こちらカフェクラッセにて、minamiwaニットサロンを開催いたします。
レッスンのあとは、みんなでランチorスィーツタイム。
趣味のあう方々と過ごす時間は幸せな気分になりますよ~。

こちらのニットサロンは、minamiwaニットカフェ代表のminamiwaの二人が、初心者向けのニットカフェからステップアップしたい方に向けたアイテムを取り揃え、ご指導いたします。

そんな、minamiwaニットサロン。
次回のアイテムのご案内です。お好きなキットをお選び頂けます。(すべて税込です)
7枚はぎのルームソックス
7枚の四角モチーフをつなぐとあらふしぎ。。。
かわいいルームソックスになります。
かぎ針6/0号使用
キット代2300円
レシピ・・・スキー毛糸

ヨーヨーパフのつけ襟
ツートーンのヨーヨーパフ編み
ボタン付き
かぎ針4/0号使用
キット代1200円
レシピ・・・スキー毛糸

リフ編みのケース
人気のオリムパスメイクメイクトマトでリフ編みに挑戦しましょう!
ケースにしたりポーチにしたり、、、
ご自分の作りたいものにお仕立てしましょ。
※中のフェルトはつきません
かぎ針5/0号使用
キット代1800円
レシピ・・・オリムパス製絲株式会社
アレンジ・・・minamiwa山口美和


カーブラインショール
ちょっと肌寒い時やプレゼントにもgoodなショール
初心者さんからベテランさんまで楽しく編めます。
かぎ針5/0号使用
キット代2800円
レシピ…ダイヤモンド毛糸

以上のキットをご用意いたします(お色はお選びいただけます)。
他にも様々なキットをご用意しております。
編み物初心者さんも、基礎からレッスンいたします~。
皆様のご参加お待ちいたしております!

〇日程…2018年1月18日(木)
〇時間…10:30~13:00
〇料金…講習費2500円&ランチ代&キット代
〇場所…代官山カフェクラッセ
(渋谷区代官山町17-2代官山アドレス ジ・アネックス101)
〇定員…10名限定
〇交通…東急東横線代官山駅徒歩1分
〇主催…minamiwa
〇協力…クロバー株式会社
〇講師…minamiwa横田美奈・山口美和
お申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「1月代官山ニットカフェ」とをお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

ランチタイムも楽しみのひとつですね~♪
※ランチ(またはスィーツ)&ドリンクは必ずオーダーしてください。
※かぎ針などのお道具は会場でも販売いたします。

話題の町・代官山のすてきなカフェで楽しみませんか?
皆様のご参加、お待ちいたしております。
ニットサロン後も、スィーツやドリンクをオーダーしていただければ、夕方まで編み物を楽しんでいただけます(講師はおりません)。

クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
パフェプロジェクトオリジナルのピンクのペンEかぎ針などを会場で販売いたします。
セット売りの通販は・・・こちら
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。
2018年01月12日
2月27日(火)はパフェプロジェクトアカデミー開催@クロバー(株)東京営業所

2月のパフェプロジェクトアカデミー
受講者募集案内です。

パフェプロジェクトとは・・・こちら
手芸総合メーカー・クロバー株式会社の手芸普及企画「パフェプロジェクト」。
minamiwaは東京中心にパフェプロジェクトのイベントを担当しております。

クロバー(株)商品の一つを取り上げ、その商品のみを徹底的に研究&講習し、指導法・販売法までも伝授するという勉強会。名付けて「パフェプロジェクトアカデミー」。
手芸作家・手芸講師・手芸店販売員・手芸サークルも方々にお勧めです!
もちろん「ハンドメイド大好き!」「クロバー商品大好き!」という方にも人気の講習会となっております。

クロバー(株)商品カタログを見ながら、使ったお道具の説明も細かくレクチャー。
参加者のみなさんもメモを取ったり、撮影したり・・・とても熱心です。
お道具の指導法や販売術、商品のうんちくなどを交え、たくさんのお道具が体験できるのも人気となっております!
こんな便利なものがあったんだ~~♪とみなさんとっても楽しそうですよ。

第58回目のパフェプロジェクトアカデミー。
午前の部・・・「ファブリックパネル」
お好きな布で、人気の「布パネ」が手軽に作れるクロバー新商品です。
DIYショーでも人気の一品です。
様々なサイズ展開です。・・・こちら

付属のヘラとロープを使ってフレームの溝に布を押し込むので取り付けが簡単。
軽い樹脂製のフレームは、特殊構造で角の仕上がりがきれいです。

パネルはドライバー1本で組み立てられ、布の取替えもすぐにできます。
壁にかける時に便利な穴付きです。
人気の「布パネル」はDIY女子にも大人気です。

おうち眠った生地も・・・
衝動買いした生地も・・・
お土産で頂いた生地も・・・
お仕立てしないなら、布パネルにして飾っちゃいましょう♪

今回は、このファブリックパネルを使って今回は「手織りのアートフレーム」を作ってみましょう。
ファブリックパネルの枠を土台にし、クロバー毛糸で手織りして、写真や小物が飾れるおしゃれなアートフレームを作ります。

手織りの楽しさや、人気の「布パネ」の面白さをお伝えします。
今回の講師は、パフェプロジェクトマイスター歌川智子先生が担当いたします。

今回のキット内容・・・2700円(税込)
〇クロバーファブリックフレーム・・・1382円
〇毛糸2種・・・690円
〇modajapan生地・・・625円
※生地や毛糸の色はお選び頂けます。
かならずこちらの商品での受講となります。

午後の部・・・「カーブ目打」
先がカーブになっている特殊な目打ち「カーブ目打」です。
布送りや糸をほどいたり、カーブ出しに使いやすい形状。
生地や指を傷つけにくいなめらか仕上げです。

洋裁やパッチワークをされる方に大人気の商品となっています。
「カーブ目打」の便利な使い方はもちろん、ちょっと変わった使い方をレクチャーいたします♪


今回はこのカーブ目打で、パッチワークの技法でもある「メッシュワーク」にチャレンジしませんか?
生地を組み合わせ、カーブ目打を使い、縫い合わせずにメッシュ柄に仕立てます。

ハンドメイド小物で今注目株の「カジュアル袱紗」をご存じですか?
袱紗としてだけではなく、通帳入れや、お稽古の月謝入れ等として使用できる便利グッズを作ってみましょう。

今回の講師は、パフェプロジェクトマイスター岡本さつき先生が担当いたします。
今回のキット内容・・・2700円(税込)
〇カーブ目打・・・918円
〇熱接着両面テープ5ミリ幅・・・519円
〇ひも通し(はさみ式)・・・303円
〇バッグ帽子用ポリ芯1/5 ・・・98円
〇modajapan生地×3枚・・・600円
〇オーガンジー・飾りレース・・・262円
かならずこちらの商品での受講となります。

その他、使用する道具はすべて貸し出しいたします。
カタログを見ながら商品のお勉強もします。
筆記用具を持参くださいね。

講師を担当するのは、クロバー商品のプロフェッショナル「パフェプロジェクトマイスター」です。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
〇日程・・・2018年2月27日(火)
〇時間・・・午前の部10:00~12:30
午後の部13:30~16:00
〇場所・・・クロバー株式会社東京営業所4F
(中央区日本橋馬喰町2-7-11)
〇交通・・・JR/地下鉄 浅草橋駅下車徒歩5分
〇定員・・・各14名
〇料金・・・各受講費2500円+各キット代
〇講師・・・パフェプロジェクトマイスター 歌川智子・岡本さつき
〇企画&運営・・・minamiwa 山口美和
〇協力・・・クロバー株式会社、株式会社modajapan
〇主催・・・minamiwa
パフェプロジェクトアカデミーのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「アカデミー2月午前or午後or午前午後 希望」・・・とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※受付担当よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

※企業での開催につきお子様同伴はご遠慮願います。
※クレジットカードは使えません。
※クロバー(株)へのお問い合わせはご遠慮ください。
皆様のご参加心よりお待ちしております

当日はクロバー(株)商品やパフェプロジェクトオリジナル商品の物販もいたします。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
タグ :ハンドメイド