2016年07月31日
9月5日(月)は半蔵門「麹町カフェ」でminamiwaニットカフェ開催!

皇居半蔵門近く・・・新宿通りの麹町1丁目交差点からちょっと入った「麹町カフェ」さん。
化学調味料を使わず、オーガニックにこだわったお料理やスィーツと、厳選されたドリンク…
ゆったりした落ち着きのあるカフェ。
この界隈のOLさんにも人気のカフェです。

麹町カフェ・・・HPこちら
麹町カフェ・・・食べログこちら

100平米もある広い店内は落ち着いた雰囲気。
大人のカフェです。
平日&土曜夜は、遅くまで営業していてワインバーとしても人気です♪

こちら「麹町カフェ」さんで、月に一度minamiwaニットカフェを開催しております。
メトロ半蔵門線の半蔵門駅1番出口上がってすぐ。
メトロ有楽町線の麹町駅1番出口からも徒歩3分ほどです。

オーガニック野菜中心のランチや、体に優しいドリンク&スィーツも堪能できますよ~~
ぜひ、素敵なカフェでの編み物レッスン「ニットカフェ」にご参加くださいね。

どこからでも出やすい半蔵門駅。
そして出口からすぐのわかりやすい立地ですよ。

日程…2016年9月5日(月)
時間…14:30~16:30
場所…「麹町カフェ」
千代田区麹町1-5-4 1F
交通…地下鉄半蔵門線半蔵門駅1番出口上がってすぐ
地下鉄有楽町線麹町駅1番出口徒歩3分
講師…3738KPA山本恵利子・星亜希子
費用…参加費2000円+飲食代+キット代
定員…8名
主催…minamiwa
協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「9月半蔵門・ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

今回のアイテムは・・・

タッセルピアス
ビーズタティングもお楽しみいただけるタッセルピアス。
イヤリングに変更可能です。タティングシャトル付。
キット価格…1,500円
タッセルメーカー〈スモール〉(864円)、糸始末リキッド(540円)、レース針10号使用
デザイン…3738KPA 山本恵利子

変わり松編みのボトルケース
INAZUMAの底板を使って編む、人気のボトルケースです。
初心者さんにもおすすめです♪
キット価格…1,300円
かぎ針5/0号使用
デザイン…minamiwa 横田美奈

リリアンネックレス〈 Simple 〉
ブラックでまとめたシンプルかつシックなネックレスです。
初秋からの装いにもピッタリです!
キット価格…1,300円
クロバーフレンチリリアン(1,782円使用)
デザイン3738KPA 星亜希子

以上、お好きなアイテムの中から、お選びくださいね。
※必ず店内で、ご飲食ください。
※材料の持ち込みはご遠慮願います。
※定員となりましたら、キャンセル待ち対応させていただきます。

会場では、minamiwaとクロバー(株)のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針や、クロバー(株)編み物商品を販売いたしますので、お持ちでない方はお求めくださいね。
パフェプロジェクト・・・クロバー(株)HPこちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーの方はご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
miinamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方はぜひ「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムはじめました。
#minamiwaで検索してくださいね。

皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
お土産に美味しいマドレーヌはいかが~?♪
2016年07月30日
9月3日(土)は大崎「BELLABELLLA」でminamiwaニットカフェ開催!

大崎thinkparkにあるベッラベーラさんは、毎月恒例のminamiwaニットカフェ会場です。
第一土曜日に開催しています。

毎回来ていただく常連さんに混じって、編み物初心者さんがたくさんいらっしゃる会場です。
土曜日開催なので、親子参加も大歓迎です!

交通の便がよいJR大崎駅・・・

埼玉方面・神奈川方面からもアクセス便利な駅です。
そして、駅から直結しているオフィスビルの1Fです。
パスタやピザが美味しい「BELLABELLA」さん。

ニットカフェの日は特別ドルチェをご用意してくれます~


初心者さんには「手編み」を始める場としてニットカフェは人気です!
おしゃべりしながら、おいしいケーキを食べながら・・・アミアミしませんか?
みなさまのご参加お待ちしております

飛び入り参加も受け付けます!
赤ちゃん連れもOKです!(自己保育でお願いします)

○日程・・・2016年9月3日(土)
○時間・・・15:00~17:00
○場所・・・大崎thinkpark1F「BELLABELLA」
○交通・・・JR大崎駅南改札口・新西口よりデッキで直結
○定員・・・12名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA相澤一美・松川智恵
○料金・・・参加料2000円+キット代+ケーキセット1080円
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「9月3日大崎ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

下記の中からお選びいただけます。
変わり松編みのペットボトルカバー
キット価格…1300円
かぎ針…5/0号使用
デザイン…minamiwa横田美奈
(350㎖サイズは2本出来ます。底板一枚分別途420円になります)

レース使いのクラッチバッグ
キット価格…1500円
かぎ針…5/0号使用
デザイン…3738KPA相澤一美

Flower&ニットボール
キット価格…1000円
(2セット・色は数色用意します)
かぎ針…4/0号使用
デザイン…3738KPA松川智恵

ブローチ、イヤホンジャック、ストラップの付属品が付き、液晶画面をきれいに出来るクロス付き。
お好きに組み合わせてください。
以上です。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。
インスタグラムも始めました。
#minamiwaで検索お願いいたします。
会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら

2016年07月29日
9月2日(金)は代官山「カフェクラッセ」でminamiwaニットサロン開催!

minamiwaニットサロン・・・
ニットカフェより一歩進んだ方に向けたアイテムをご用意しております。

代官山駅下車して徒歩1分の好立地にある、スタイリッシュなカフェ・・・
代官山の手芸店「daikanyama CLASSE(クラッセ)」さんが経営する、ハンドメイドができるカフェです。
HPはこちら

こちらカフェクラッセにて、minamiwaニットサロンを開催いたします。
レッスンのあとは、みんなでランチorスィーツタイム。
趣味のあう方々と過ごす時間は幸せな気分になりますよ~。

こちらのニットサロンは、ニットウェアや新しい技法、さらにはお道具を使った編み物など…
初心者向けのニットカフェからステップアップしたい方に向けたアイテムを取り揃えております。

minamiwaの他会場のニットカフェやニットサロンのアイテムで、編み途中の物がある方にむけたフォロー会場にもなっております。
そんな、minamiwaニットサロン。
次回のご案内です。

以上のアイテムの中からお好きなものをお選びくださいませ。
たっぷりスヌード
ふわふわで軽いコットンヤーンでスヌードをあみましょう。
一重でも二重でも、アレンジも自在です
棒針8号使用
キット代…3500円(税込)
デザイン…minamiwa横田美奈

かぎ針編みのロールポーチ
フェルトで針ケースを作るのでとっても簡単。
自分だけのオリジナルスツールを作りましょう。
かぎ針3/0号使用
キット代…1500円(税込)
デザイン…minamiwa横田美奈

ニット用ピンクッション
クロバーきせかえピンクッションを使って、ニット用のピンクッションをかわいく作りましょ。
オリジナル毛糸minamiwa trend使用。お好きな1〜3色をお選びください。
かぎ針6/0号使用
minamiwa trend 1玉410円(税込)
クロバーきせかえピンクッション1026円(税込)※アイボリーとブラウン
チロリアンテープ150円〜
デザイン…minamiwa山口美和

その他、minamiwaキットでご希望の物があればレッスンいたします。

〇日程…2016年9月2日(金)
〇時間…10:30~13:00
〇料金…講習費2500円&ランチ代&キット代
〇場所…代官山カフェクラッセ
(渋谷区代官山町17-2代官山アドレス ジ・アネックス101)
〇定員…8名
〇交通…東急東横線代官山駅徒歩1分
〇主催…minamiwa
〇協力…クロバー株式会社
〇講師…minamiwa(横田美奈・山口美和)
お申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「9月代官山ニットカフェ」とをお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

※ランチ(またはスィーツ)&ドリンクは必ずオーダーしてください。
※かぎ針などのお道具は会場でも販売いたします。
※フォローの方は、minamiwaニットカフェアイテムの作品以外の持ち込みはご遠慮ください。

ランチも絶品!話題の町・代官山のすてきなカフェで楽しみませんか?
皆様のご参加、お待ちいたしております。
ニットサロン後も、スィーツやドリンクをオーダーしていただければ、夕方まで編み物を楽しんでいただけます(講師はおりません)。

クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
パフェプロジェクトオリジナルのピンクのペンEかぎ針などを会場で販売いたします。
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。
2016年07月28日
保存版・8~9月のminamiwaハンドメイドイベント情報
minamiwa主催はニットカフェだけでなく、様々なハンドメイドのワークショップ等を開催いたしております。
ぜひご参加くださいね~。

★「パフェプロジェクトアカデミー」~クロバー商品講習会~★
8月31日(水)
午前の部・「方眼ピーシングペーパー」を使ったレース編み2種のスカーフリング
〇10:00~12:30 キット代…2400円 ※担当・鶴田八百子
9月27日(火)
午後の部・「ロゼットメーカー」
〇13:30~16:00 キット代…未定 ※担当・花村きみよ
〇各受講料2500円+各キット代 〇定員各14名
〇クロバー(株)東京営業所4F(中央区日本橋馬喰町2-7-11 JR・地下鉄浅草橋駅徒歩5分)

★ソーイングイベント★
8月1日(月)9月5日(月)
「ソーイングワークショップ」~簡単ワンピース・大人のスカート・ガウチョパンツ・リネンのブラウス~
〇午前の部10:30~13:00 午後の部13:30~16:00 ※担当・山田あゆみ
〇受講料3000円+税&材料代 〇定員各4名
〇西荻窪カントリーキルトマーケット(杉並区西荻南3-6-2 JR西荻窪駅南口徒歩5分)

8月4日(木)
「夏休み親子ミシン講習会」~人気のあずま袋をつくろう~
〇午前の部10:15~13:00 午後の部14:00~16:45 ※担当・山田あゆみ&田口和美
〇受講料&材料費(親子2名1組)未定 〇定員 各6組
〇吉祥寺ボビナージュ(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23 JR京王吉祥寺駅徒歩5分)

9月20日(火)
「ミシンカフェ@江東」~ショルダーのあずま袋~
〇10:00~12:45 ※担当・山田あゆみ
〇受講費&材料費 5000円(税込) 〇定員4名
〇ジャノメミシン東京支店(江東区常盤2-12-10 地下鉄森下駅・清澄白河駅徒歩3分)
※8月初旬より募集開始

★キルトイベント★
9月29日(木)
「キルトパフェ」~パッチワークの基礎ワークショップ「チューリップのカードケースの会」~
〇10:00~16:00 ※担当・田口和美&大久保邦子
〇受講料4000円+キット代2000円 〇定員21名
〇クロバー(株)東京営業所4F(中央区日本橋馬喰町2-7-11 JR・地下鉄浅草橋駅徒歩5分)
※8月中旬より募集開始

その他、様々な手芸イベントを企画・参加しております。皆様のご参加をお待ちしております。
2016年07月27日
保存版・8~9月のminamiwaニットカフェ情報

minamiwaニットカフェ8~9月のスケジュール
東京近郊22会場!
ニット小物・ニットウェア・ビーズアクセ・羊毛フェルトなどをカフェでレッスンしております。

初心者さんからベテランさんまで楽しめるminamiwaニットカフェ。
スィーツやカフェタイムを楽しみながらアミアミ・・・。
新しい手芸ライフのスタイルです。

minamiwaのニットカフェは、会場ごとに講師・アイテムが異なります。
★毎回同じ会場へ行かれると・・・「継続してのお教室感覚」。
★気に入ったアイテムで会場を変えると・・・「自分の好みのものが編めるワークショップ感覚」。
★お気に入りの講師の会場を巡ると・・・「好きな先生のレッスン受講感覚」。

話題の新技法や、かぎ針編み・棒針編み以外の編み物(ヘアピンレース編み・ビーズクロッシェ・タティングレース等)や、羊毛フェルト、ビーズアクセサリーなど、様々なアイテムをご用意しております。

お好みのスタイルが楽しめますよ。
ぜひ、この夏は編み物に挑戦してみてくださいね~~。
町田・狛江に2会場新登場!!

初心者様に向けたキットもご用意しますので、お申込みの際にご相談ください。
夏休みは親子参加も可能です~。

8月の募集はすべて当ブログでご紹介しております。
9月も徐々に当ブログで詳しくUPしていきますね。
お問い合わせはお気軽にメールフォームまで。

目黒 「ジェオグラフィカ」
8月2日(火)9月6日(火)
13:00~15:30
東急学芸大駅下車徒歩15分・JR目黒駅よりバス5分
(目黒区中町1-25-20)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニットウェア&ニット小物
※担当・鶴田&近藤
半蔵門「麹町カフェ」
8月2日(火)9月5日(月)
14:30~16:30
地下鉄半蔵門駅徒歩1分・地下鉄麹町駅徒歩3分
(千代田区麹町1-5-4 2F)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物
※担当・星&山本
幕張 「スィーツファクトリー」
8月3日(水)9月7日(水)
10:00~12:30
JR・京成幕張駅南口徒歩8分
(千葉市花見川区幕張町5-417-153)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物
※担当・且井&平野
国分寺「カフェスロー」
8月3日(水)9月7日(水)
14:00~16:00
JR・西武国分寺駅南口徒歩6分
(国分寺市東元町2-20-10)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員12名
※ニット小物
※担当・佐藤&寺尾
吉祥寺「ジャストミート」
8月4日(木)9月9日(金)
14:00~16:00
JR・京王吉祥寺駅南口徒歩1分
(武蔵野市吉祥寺南町2-2-3 2F)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物&ビーズアクセ
※担当・星&佐藤
大崎 「ベッラベーラ」1
8月6日(土)9月3日(土)
15:00~17:00
JR大崎駅南改札口新西口徒歩2分
(大崎駅直結thinkpark1F)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員10名
※ニット小物&羊毛フェルト
※担当・相澤&松川
錦糸町「カフェ青りんご」
8月14日(日)9月11日(日)9月15日(木)
土日10:00~12:30平日14:00~16:00
JR・地下鉄錦糸町駅北口徒歩2分
(墨田区大平3-7-3)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物
※担当・鶴田&松川
原宿 「カフェルーツ」
8月25日(木)9月29日(木)
13:00~15:30
JR原宿駅竹下口・地下鉄明治神宮前駅徒歩3分
(渋谷区神宮前1-16-7 3F)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物&ビーズアクセ
※担当・王寺&星
浅草橋「友安製作所カフェ」
8月26日(金)9月26日(月)
10:00~12:00
JR・地下鉄浅草橋駅東口徒歩2分
(台東区浅草橋1-7-2)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物
※担当・山本&寺尾
虎の門「森のこぶた」
8月29日(月)9月30日(金)
10:00~13:00
地下鉄虎の門駅徒歩6分・JR新橋駅烏森口徒歩8分
(港区西新橋2-2-2)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員10名
※ニットウェア・ニット小物
※担当・近藤&山本
江東 「ダンボ2」
8月30日(火)9月13日(火)
13:00~15:30
地下鉄森下駅徒歩2分・地下鉄清澄白河駅徒歩5分
(江東区常盤2-10-3)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物
※担当・鶴田&松川
調布 「カフェアンマー」
8月30日(火)9月13日(火)
14:00~16:00
京王仙川駅徒歩2分
(調布市仙川1-9-59 1F北)
参加費&飲食代3000円+キット代
※定員4名
※ニット小物
※担当・佐藤
船橋 「キューズカフェ」
8月30日(火)9月26日(月)
14:30~16:30
JR・地下鉄西船橋駅南口徒歩1分
(船橋市葛飾町2-336-1)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物
※担当・且井&平野
町田 「ザ カフェ」
9月1日(木)
10:00~12:00
小田急町田駅西口徒歩1分・JR町田駅徒歩3分
(町田市原町田6-10-17 2F)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物&ビーズアクセ
※担当・星&加藤
代官山「カフェクラッセ」
9月2日(金)
10:30~12:30
東急代官山駅北口徒歩1分
(渋谷区代官山町17-2 1F)
参加費2500円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニットウェア、ニット小物
※担当・横田&山口
昭島 「マルベリーフィールド」
9月8日(木)
10:00~12:30
JR中神駅北口徒歩1分
(昭島市中神1176-36)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物&ビーズアクセ
※担当・王寺&寺尾
狛江 「コマエカフェ」
9月8日(木)
10:00~12:00
小田急狛江駅北口徒歩3分
(狛江市中和泉1-2-1)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員5名
※ニット小物
※担当・加藤
武蔵小山「ピーカーブー」
9月10日(土)
11:00~13:30
東急目黒線武蔵小山駅徒歩5分
(目黒区目黒本町5-14-14 1F)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物&羊毛
※担当・相澤&浅野
川越 「大黒屋食堂」
9月12日(月)
14:00~16:00
西武本川越駅徒歩10分
(川越市仲町5-2)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物&ビーズアクセ
※担当・王寺&星
相模原「カフェ&アトリエ クー」
9月15日(木)
10:30~13:00
小田急東林間西口徒歩6分
(相模原市南区東林間4-44-6)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物&ビーズアクセ
※担当・加藤&桑野
大崎 「ベッラベーラ」2
9月17日(土)
15:00~17:00
JR大崎駅南改札口新西口徒歩2分
(大崎駅直結thinkpark1F)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員10名
※ニットウェア&ニット小物
※担当・横田&浅野&黒木
表参道「ナルーカフェ」
9月28日(水)
18:00~20:00
地下鉄表参道駅徒歩2分・地下鉄明治神宮前駅徒歩5分
(渋谷区神宮前4-9-2)
参加費2000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物&羊毛
※担当・相澤

ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「〇月〇日〇〇会場希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※材料などの持ち込みはご遠慮ください。
※お道具をお持ちでない方は、会場で販売しますのでご利用ください。
※定員になりましたら締め切らせていただきます。

2016年07月26日
9月1日(木)は町田「ザ カフェ」でminamiwaニットカフェ開催!

minamiwaニットカフェ新会場!
「ザ カフェ」さん。
食べログ・・・こちら

喫茶店の進化版CAFE!
町田駅そばにある本格ドリップコーヒーのお店です。
純喫茶の古き良き文化を継承しつつ、海外のお洒落な文化を融合。。。

ドリップ・エスプレッソ・水出しの3種類の抽出方法にこだわった店内が珈琲の香りで満ち溢れていますよ~。
新しくもどこか懐かしい、「至極の休憩」を心ゆくまで味わえます。

海老名たまごのパンケーキが人気です~♪
ランチメニューも充実してますよ。
こちらの「the cafe」さんで、minamiwaニットカフェがスタートします!

編み物だけでなく、ビーズアクセなど幅広いハンドメイドを取り上げますよ。
「ザ カフェ」でハンドメイドを思う存分楽しんでくださいね。
〇日程…2016年9月1日(木)
〇時間…10:00~12:00
〇定員…8名
〇料金…講習費2000円+キット代+飲食代
〇場所…The CAFE(ザカフェ)
東京都町田市原町田6-10-17
ハギワラビル 2F
〇交通…小田急線 町田駅 西口 徒歩1分
JR横浜線 町田駅 徒歩3分
〇講師…3738KPA加藤裕子・星亜希子
〇主催…minamiwa
〇協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「9月町田ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

9月のアイテムはこちら。
お好きなものをお選びいただけます。
かぼちゃのあみぐるみ
ひと足早く、ハロウィンの飾りにぴったりのかぼちゃのあみぐるみを編みませんか?
キット価格…1,400円(税込)
使用針…かぎ針5/0号
デザイン…3738KPA加藤裕子

ケナフのクラッチバッグ
ケナフという植物の繊維100%の糸を使用した作品です。
流行のクラッチバッグをかぎ針で編みましょう♪
出来上がり寸法 7cm×34cm
キット価格…4,000円(税込)
使用針…かぎ針10/0号及び8/0号
デザイン…スキー毛糸

リリアンネックレス「Simple」
ブラックでまとめたシンプルかつシックなネックレス。
初秋からの装いにピッタリです♪
キット価格…1,300円
使用道具…クロバーフレンチリリアン(1,782円)
デザイン…3738KPA星亜希子

以上です。
ご注意
〇材料の持ち込みはお断りしております。
〇かぎ針等のお道具は会場内でも販売しております。
〇必ずランチまたはスィーツ&ドリンクをオーダーしてください。

会場では、クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」のオリジナルピンクのペンEかぎ針を販売いたします。是非ご利用くださいませ。
パフェプロジェクトとは クロバー(株)HP・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムも始めました。
#minamiwaで検索してくださいね。
編み物初心者さんも大歓迎です!
お試し感覚のニットカフェにぜひご参加くださいね。

2016年07月25日
8月4日(木)は吉祥寺「ボビナージュ」で夏休み親子ミシン教室~今年も開催!

吉祥寺駅北口のサンロードを歩くこと5分・・・
西友さん近くにある「Bobinage」(ボビナージュ)さん

ボビナージュ詳細・・・こちら

入口には素敵な雑貨や作家さんの作品などが並びます

TVや雑誌でも話題となっているお店です!!
蛇の目ミシン工業様が経営する「ミシンカフェ」風アンテナショップ。
蛇の目ミシン工業株式会社HP・・・こちら

「手づくりってこんなに楽しかったんだ!」
そんな感動をもっと身近で、たくさんの人に感じていただくための、気軽に立ち寄れる場所。
それが、Bobinage(ボビナージュ)さんのコンセプトです

minamiwaは隔月、こちらのボビナージュさんでminamiwaミシンカフェを開催いたしております。
ぜひ、ご参加くださいね。

そのボビナージュさんで、8月4日(木)に「夏休み親子ミシン教室」を今年も開催します!
蛇の目ミシン工業株式会社&株式会社フジックス&クロバー株式会社&minamiwaのコラボ企画!

夏休み、親子でソーイングにチャレンジしませんか?
今年は、いま人気の「あずま袋」に挑戦!!
1枚布で簡単にできていろんな活用ができるあずま袋。
折りたためてコンパクトですので、エコバッグにもなります~。

大人用はカジュアルに仕立てます。
人気のソレイヤードやmodajapanさんのコットン生地とリネンを使用しています。
持ち手部分は革で補強。肩にかけても痛くありませ~ん。

ミシン糸、ミシン刺繍糸は株式会社フジックス様よりご提供です。
株式会社フジックスHP・・・こちら
ミシンで刺しゅうも楽しみましょう~~。

そして、お子様は、ソフトデニムを使ったミニバッグ。
男女兼用で、お弁当やゲーム、本などが入ります~。
カットした布を刺しゅうをステッチします~。
イニシャルや好きな形をアップリケしましょう。

これらを作るために、クロバーの便利なお道具をお貸しいたします~。
クロバー株式会社HP・・・こちら

さぁ!この夏休みは親子でジャノメのミシンで「あずま袋」にチャレンジしましょう!
ソーイング専門の講師がやさしく丁寧に指導いたします。
夏の思い出はボビナージュで~~


参加者様には。。。
フジックス様、ボビナージュ様、クロバー様、minamiwaからもプレゼントがございます!
お楽しみに~~~


〇日程・・・2016年8月4日(木)
〇時間・・・午前の部・10:15~13:00
午後の部・14:00~16:45
※キャンセル待ち承ります
〇場所・・・吉祥寺「ボビナージュ」3階
(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23)
〇交通・・・吉祥寺駅北口徒歩5分
〇料金・・・親子2名で5800円(税込)
(講習料&ミシン使用料&キット含む)
〇定員・・・午前6組親子(計12名)
午後6組親子(計12名)
〇講師・・・パフェプロジェクトマイスター・山田あゆみ&田口和美
〇主催・・・minamiwa
〇協力・・・蛇の目ミシン工業株式会社
株式会社フジックス
クロバー株式会社


※必ず親子2名一組でのご参加となります。(ご親戚でも構いません)
※お子様は小学3年~中学3年の男子女子です。
※お父様でもOKです。
※糸や生地の種類は、いくつかご用意いたします。当日お選びくださいね。
※キットの追加販売いたします。
※蛇の目ミシンのボビンをお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方は貸出いたします。
※料金の中に会場代も含まれます。
※クロバー株式会社のソーイング道具を貸出いたします。販売もいたします。
※定員になり次第、締め切ります。満席後はキャンセル待ちに切り替えます。
※料金は当日現金でのお支払です。
※キャンセルの場合は前々日までにご連絡ください。


※夏休み親子ミシン教室と記載してください。
※お名前は親子2名のフルネームを記載。必ずふり仮名と続柄、お子様の学年をお願いいたします。
例)母・・・山口美和(やまぐちみわ)
娘・・・山口美奈(やまぐちみな) 小5
※午前の部や午後の部かお選びください。
※下記メールフォームまたは、講師の山田あゆみブログ(下記参照)メールフォームへお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※蛇の目ミシン工業株式会社、株式会社フジックス、クロバー株式会社へのお問い合わせはご遠慮願います。

今回のデザインした、パフェプロジェクトマイスター・山田あゆみのブログ・・・こちら
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

当日は、「大人スペース」「こどもスペース」に分かれてのレッスンです。
親御さんも、ご自分のソーイングがじっくり楽しめます~♪
男児の参加も毎年多数!!

2016年07月24日
8月30日(火)は江東「ダンボⅡ」でminamiwaニットカフェ開催!

2016年より江東区でも「minamiwaニットカフェ」開催しております。
話題の清澄白河や森下駅からすぐのジャズカフェバー「DUMBOⅡ」(ダンボツー)・・・こちら

ジャズが流れる落ち着いた店内で、マスターご自慢の生パスタや、本格的珈琲や紅茶。。。
大人のカフェタイムが楽しめます。もちろん、夜は小粋なバーとなりますよ。

こちら「DUMBOⅡ」さんで、月に一度、編み物が楽しめます。
話題の新技法やトレンドのニット小物を編んでみませんか?

編み物初心者さん大歓迎!
人気のニット小物や旬の手芸を体験してみませんか?
お待ちしております~♪

8月の募集開始しました!
○日程・・・2016年8月30日(火)
○時間・・・13:00~15:30
○場所・・・江東区常盤2-10-3「DUMBO2」
○交通・・・地下鉄森下駅徒歩3分、清澄白河駅徒歩5分
○定員・・・8名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA鶴田八百子・松川智恵
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「8月江東ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

今回編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
あざらし3兄弟
キット価格…1600円(税込)
かぎ針…5/0号使用
とじ針…6㎜山高ボタンの穴を通るもの
デザイン…minamiwa 横田美奈

クロッシェレースのブレスレット
キット価格…700円(税込)
レース針…2号又は0号使用
デザイン…3738KPA鶴田八百子
麻のワンポイントバッグ
キット価格…2000円(税込)
(色は数色用意します)
かぎ針…ジャンボ7㎜、7/0号使用
デザイン…3738KPA松川智恵

以上です。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております


なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「minamiwaニットカフェ」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。是非、こちらのコミュにご参加ください

facebookページもございます。
ニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひフォローお願いいたします・・・こちら
インスタグラムもはじめました。
「#minamiwa」で検索してくださいね~。

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら

こちらの講師二人がレッスンいたします。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

2016年07月23日
8月30日(火)は西船橋「キューズカフェ」でminamiwaニットカフェ開催!

2016年2月よりminamiwaニットカフェにまた新会場が加わりました

2013年~minamiwaニットカフェの会場だった、「キューズカフェ」さんで、ニットカフェを再開しました~。
千葉近辺の皆様、是非お越しくださいね。

「Cue's Cafe(キューズカフェ)」さん。
アクセスのよい西船橋駅南口目の前にあるビルの1階で、花屋さんの奥にあります。

入口には鉢植えと一緒にメニュー看板も!
来店の8割が女性客という、女性に人気のあるカフェです

ダークブラウンの色調の木のぬくもりと白い壁が、落ち着いた時間の演出をしてくれます。
広々をした明るい店内で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

入ってすぐに6人掛けの大きなテーブルがあります。
こちらでレッスンいたします。

奥に行くにつれて、ひとりでマッタリ出来るテーブルになってます。
窓も大きく店内も明るく、何と言ってもカフェのスタッフの方々がステキ

逢えば分かる!不思議と引き付けられる素敵なスタッフさんです。
ランチもスィーツも充実した女性好みの人気カフェです


美味しいスイーツを食べながら、ゆったり編み物を楽しみましょう

ほとんど400円からのお財布にも優しいカフェ。
お好きなドリンク&スイーツをお召し上がりくださいね。
サンドイッチやシチュー等もおすすめ!

皆様のご参加をお待ちいたしております。
○日程・・・2016年8月30日(火)
○時間・・・14:30~16:30
○料金・・・講習代2000円+キット代+飲食代
○定員・・・6名
○場所・・・千葉県船橋市葛飾町2-336-1
「Cue's Cafe キューズカフェ」
○交通・・・西船橋駅南口徒歩1分
○講師・・・3738KPA平野孝子
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「8月船橋ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

※材料などの持ち込みはご遠慮ください。
※お道具をお持ちでない方は、会場で販売しますのでご利用ください。
※スィーツ(またはランチ)&ドリンクは必ずオーダー願います。
※定員になりましたら締め切らせていただきます。

今回のアイテムは・・・
「ジュートの中折れ帽」
段染めジュートの中折れ帽。ラインは単色インディゴブルーでキリッと!
2本取りで編むので、以外と早く編めます♪
キット価格…2800円(税込み)
かぎ針 8/0号使用
デザイン…スキー毛糸

「バラのニットリング」
時間内に完成OKのニットリング
季節を問わず着けられる可愛いリングです。色違い2個編めます。
キット価格…1300円(税込み)
レース針0号使用
デザイン・・・minamiwa 横田美奈

「リングネックレス」
ニットリングを編み繋いでいくネックレス
やみつきになる事間違いなしのアイテム
キット価格…1980円(税込み)
かぎ針 4/0号使用
デザイン・・・3738KPA 平野孝子

以上、お好みのアイテムをお選びください。
minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」の、オリジナル・ピンクのペンEかぎ針など、会場で販売いたします。
パフェプロジェクトとは・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
人気会場につき、お早目にご予約くださいね~~♪
2016年07月22日
8月30日(火)は調布「カフェアンマー」でminamiwaニットカフェ開催!

東京調布に「minamiwaニットカフェ」・・・また新しい会場が誕生しました~。

京王仙川駅から徒歩2分。
商店街からちょっと入った所にある小さなカフェ「カフェアンマー」・・・FBこちら
静かな雰囲気でゆっくりコーヒーを楽しむことができます。

Anmar(アンマー)は沖縄の言葉で「おかあさん」のこと。
子育て真っ最中のママでもあるオーナーさんが、手作りケーキとお野菜たっぷりのランチメニューをご用意してま~す。

こちら「カフェアンマー」さんで、ニットカフェを開催いたします。
編み物を楽しみながら、スィーツやおしゃべりも楽しめる、新しい形のニットスタイル。
初心者さんからベテランさんまで楽しめます。

世田谷・調布・府中・多摩の方・・・
京王線沿線の方・・・
ぜひご参加くださいませ~。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
スィーツも絶品です~~。

○日程・・・2016年8月30日(火)
○時間・・・14:00~16:00
○料金・・・講習代3000円(飲食代含)+キット代
○定員・・・4名
○場所・・・調布市仙川町1-9-59「cafe Anmar」
○交通・・・京王線仙川駅徒歩2分
○講師・・・3738KPA 佐藤和佳子
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「8月調布ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

※材料などの持ち込みはご遠慮ください。
※お道具をお持ちでない方は、会場で販売しますのでご利用ください。
※定員になりましたら締め切らせていただきます。

今回のアイテムは・・・
「シャポットで編む前下がりブリムの帽子」
キット価格…2800円(税込)
かぎ針6/0号使用
オリムパス製絲株式会社の新商品シャポットで編む帽子です。
100%コットン素材なので、お洗濯OK!
シンプルなデザインもあります。
デザイン…オリムパス製絲株式会社

「カメジャー」
キット価格…1200円(税込)
かぎ針4/0号、とじ針使用
minamiwaニットカフェでいつでも大人気の、メジャーを編みくるんだかわいいカメちゃんです。
デザイン…minamiwa横田美奈

「ケナフのクラッチバッグ」
キット価格…4000円(税込)
かぎ針10/0号及び8/0号使用
天然素材の一つであるケナフの糸を使ったクラッチバッグです。
金具をつけて、ショルダーにもできます
デザイン…スキー毛糸

以上、お好みのアイテムをお選びください。
minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」の、オリジナル・ピンクのペンEかぎ針など、会場で販売いたします。
パフェプロジェクトとは・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムもはじめました。
「#minamiwa」で検索お願いします~。

2016年07月21日
8月29日(月)は虎ノ門「森のこぶた」でminamiwaニットカフェ開催!参加者募集中

虎の門ヒルズからすぐの場所にあるカフェ「knitcafe 森のこぶた」さん

ニットカフェ森のこぶた・・・HP
編み物ができるカフェとして、雑誌やTVでもおなじみのお店です。
2016年3月にリニューアルOPENいたしました。

編み物する方もしない方も、ゆったり落ち着ける空間でのおいしいフードやドリンクが楽しめます。
JR新橋駅からも歩いて10分かかりませんよ。

地下鉄の虎の門駅からは・・・
1出口からが近いですよ~


店内は落ち着いたウッディーな空間。
朝7時から営業しているとのことですので、出勤前においしいコーヒー・・・

ランチタイムは、女性が喜ぶこだわりのメニュー・・・が楽しめますよ

野菜たっぷりのランチはヘルシー!!
スィーツタイムは、新登場のパンケーキが人気です!
こぶたの焼き印入りです~~。

リニューアルしてシステムも変わりました。
「手芸カフェ」として時間制でハンドメイドとスィーツやランチが楽しめます。

minamiwaニットカフェ開催時以外でも、お一人やお仲間とハンドメイドを楽しんでみませんか?
または、ご自分のお教室として活用してみませんか?(お店にお問い合わせくださいね)

編み物やハンドメイドをする方にとっては、至福の時間が過ごせる環境ですよ。

こちら「knit cafe 森のこぶた」さんで、8月29日(月)にminamiwa主催のニットカフェ+ランチ会を開催いたします。
もちろん編み物初心者さんもOKです!
以下のアイテムからお好きなものをお選びください。
この中からお好きなキットをお選びください。
「ビーズ編みのネックレス」
レース糸にビーズを通して編むビーズ編み。
小さな可愛いアクセサリーは簡単なので、初心者さんのトライにぴったりです。
キット価格…1100円(税込)
レース針10号使用
デザイン…クロバー株式会社

「ミニトートバッグ」
爽やかなリネン糸を使用しています。タッセル付きの人気のデザインです。
キット価格…4500円(税込)
かぎ針…6/0号使用
サイズ...縦16cm×横26cm×幅13cm(持ち手除く)
デザイン…スキー毛糸

「わすれな草のクラッチバッグ」
ジッパー付のソフトケースをキットイン。
わすれな草のアフガン編みがマスター出来ます。

キット価格…1600円(税込)
かぎ針6/0号使用
デザイン…minamiwa横田美奈

皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております。
レッスン後は講師と一緒に編み物談義しながらの楽しいランチ会タイムも設けております~。

○日程・・・2016年8月29日(月)
○時間・・・10:00~13:00(ランチタイム含)
○料金・・・講習費2000円+飲食代1500円(ドリンク付き)+材料代
○場所・・・「kint cafe 森のこぶた」港区西新橋2-2-2
○交通・・・地下鉄虎の門or内幸町駅・徒歩5分 JR新橋駅・徒歩7分
○定員・・・8名(定員になり次第締め切ります)
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
○講師・・・3738KPA近藤浩子・山本恵利子
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「8月虎の門会場希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
ご注意
※必ずランチをしていただきます。
※材料の持ち込みはご遠慮願います
※かぎ針などはご持参ください。お持ちでない方は、当日会場で販売しております
※minamiwaニットカフェ後(13時以後)も編み物をお楽しみになる場合は、別途スィーツ&ドリンク代をお店にお支払ください。
※キャンセルは前日までにお願いします。当日キャンセルの場合、飲食代の1500円のみ後日お支払お願いいたします。

クロバー社の毛糸やおいしいスィーツの販売もしていらっしゃいますので、是非ご利用くださいね。

2016年07月20日
8月26日(金)は浅草橋「友安製作所カフェ」でminamiwaニットカフェ開催!

手芸の街浅草橋で、「minamiwaニットカフェ」が始まりました!
インテリア商品販売会社プロデュースの複合型カフェ「友安製作所cafe」さん。
詳細・・・こちら

ウォールステッカーやタイルシールなどのインテリア雑貨・DIYアイテムに囲まれたおしゃれな店内で、ランチやディナーが楽しめます。
まさに「インテリアカフェ」!!
こちらも窓も壁紙なんですよ~~♪

ランチタイムは近所のOLさんやサラリーマンに人気です。
850円~1000円でランチ&スープ&サラダ&ドリンクがいただけます。
ボリュームもお味もgood!!名物ローストビーフ丼も大人気!

こちら、友安製作所cafeさんは、1963年から続く大阪のインテリア商品の会社です。
店内には商品もディスプレイされていて、ワークショップスペースでは、様々なDIYの講習会が開催されていますよ~~。
こちらはカーテンレール。
おしゃれ~~♪

そんな友安製作所cafeさんで、3月よりminamiwaニットカフェを開始いたしました~~。
毎回はたくさんの参加者様で賑わってます~。

浅草橋駅から徒歩2分。
そして、嬉しい午前開催!

編み物初心者さん大歓迎!
人気のニット小物や旬の手芸を体験してみませんか?
お待ちしております~♪

レッスン後のランチタイムも楽しい~~&美味しい~~~
○日程・・・2016年8月26日(金)
○時間・・・10:00~12:00+ランチタイム
○場所・・・台東区浅草橋1-7-2
○交通・・・JR・地下鉄浅草橋駅東口徒歩2分
○定員・・・10名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA 山本恵利子・寺尾和枝
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「8月浅草橋ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
連続モチーフのかぎ針ケース
布用強力ボンド「クロバー貼り仕事」を使って仕立てる、
連続もチーフが楽しいかぎ針ケースです。
内布も必要なサイズにカットしてキットインしています。

キット価格 1500円(税込)
かぎ針3/0号
クロバー貼り仕事 864円(税込)別売り
デザイン…3738KPA 山本恵利子

花あみルームミニでつくるワイヤアクセサリー
クロバー花あみルームミニとワイヤーを使ってブレスや指輪を作りませんか?

キット価格…1500 円(税込)
花あみルームミニ 702 円(税込)別売り
デザイン…3738KPA 寺尾和枝

バイエルンクロッシェのコースター
3色のレース糸がキットイン。
色違いで3枚のコースターができます。
キット価格…810円(税込)
かぎ針2/0号またはレース針0号使用
デザイン…スキー毛糸

以上、お好きなキットをお選びくださいね。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております


なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「minamiwaニットカフェ」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。是非、こちらのコミュにご参加ください

facebookページもございます。
ニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひフォローお願いいたします・・・こちら
インスタグラムもはじめました~。
「#minamiwa」で検索してくださいね~。

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら
2016年07月19日
8月25日(木)は原宿「カフェルーツ」でminamiwaニットカフェ開催!

原宿の大人の隠れ家カフェでニットカフェを開催します!
竹下通りから一本入った静かな一角・・・。

素敵なカフェでお茶やスィーツを楽しみながら編み物をする「ニットカフェ」。
新しいニットの楽しみ方です。

編み物が得意な人も初心者さんもカフェに集まって、一緒にアミアミ・・・。
初めて会う人と共通の話題でおしゃべりしたり、美味しいスィーツやランチを食べたり・・・。
ニットカフェには編み物だけでなく、初めて体験する楽しみがいっぱいです。

そして、会場となるカフェは、原宿駅から徒歩3分。
大人の雰囲気の「Café Roots」。
2015年から始まったminamiwaニットカフェの新会場です。

カフェRootsさん・・・こちら
ランチやスィーツが絶品な、隠れ家的カフェです。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
8月の募集開始しました~。

日程…2016年8月25日(木)
時間…13:00~15:30
場所…「Cafe ROOTS」
東京都渋谷区神宮前1-16-7 MS ビル 3F
交通…JR 山手線原宿駅竹下口徒歩3 分
http://www2.hp-ez.com/hp/caferoots
講師…3738KPA王寺麻衣子・星亜希子
費用…参加費2000円&飲食代&キット代
定員…8 名
主催…minamiwa
協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「8月原宿ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っている場合があります。再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。

8月ニットカフェで編んでいただくアイテムは・・・
変わり松編みのボトルケース
キット価格…1300円(税込)
かぎ針5/0号使用
合成皮革の底板に編み付けるので、難しい円形編みが無く、初心者さんも気軽に挑戦出来そうです♪
デザイン…minamiwa横田美奈

レーシーなブレスレット
キット価格…1200円(税込)
クロバー(株)ヘアピンレース「ミニ」1620円(税込)、かぎ針2/0号、平ペンチ使用
ヘアピンレース編みでカラフルな糸を編み、夏向けのブレスレットを作ります。カラー数色あり。
デザイン:3738KPA王寺麻衣子

ケナフのクラッチバッグ
キット価格…4000円(税込)
かぎ針10/0、8/0号使用
ケナフ素材のクラッチバッグ。
30mmウッドボタン付き。
デザイン…スキー毛糸

以上の中からお選びください。
※糸や資材の持ち込みはお断りいたします。
※会場でかぎ針やお道具の販売をいたします。お持ちでない方はお求めください。
※必ずご飲食していただきます。
※パフェプロジェクトのピンクのかぎ針も販売いたします。

皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております

編み物初心者さん歓迎です~~。
ラップサンドもおいしいですよ~♪


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「@3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
インスタグラムも始めました。
「#minamiwa」で検索してくださいね。

2016年07月18日
8月18日(木)はminamiwaニットカフェラボラトリー&3738ニットカフェ普及協会説明会開催

minamiwaニットカフェラボラトリー
8月18日(木)開催!
ニットカフェやクラフトカフェ、ハンドメイドイベント開催の、最初の一歩を踏み出す為の情報や、良い会場の見つけ方や営業法、なかなか聞けないカフェとの交渉やお金の話し、キットの組み方、告知の仕方など…
minamiwaの二人が開催までのノウハウをレクチャーいたします!

◯日程…2016年8月18日(木)
◯時間…
午前の部
10:15受付開始
10:30〜ニットカフェ運営セミナー開始
13:00終了
ランチ会
午後の部
14:00~3738ニットカフェ普及協会の説明会(ニットカフェ講師育成プログラム)
15:00~講師認定プログラム修了証授与・交流会
16:00終了
◯場所…クロバー株式会社東京営業所3F(中央区日本橋馬喰町2-7-11)
◯交通…JR地下鉄 浅草橋駅徒歩5分
◯定員…30名
◯主催&講師…minamiwa横田美奈・山口美和
◯持ち物…
ご自分をPRするもの、名刺・リーフレットなど
筆記用具
ラボラトリーに過去参加された方は、資料持参ください。
◯料金…ランチ付き7000円(3738ニットカフェ普及協会会員は6000円)

このニットカフェラボラトリーはこんなかたにお勧めです!
★手芸教室を開いているけど、なかなか生徒さんが集まらない。
★カフェを経営しているけど、アイドルタイムをなんとかしたい。お店の認知度を上げたい…
★ハンドメイドを作るだけでなく、広めたい、稼ぎたいのに手段がわからない…
などなど、お困りではありませんか?
minamiwaの提案する「ニットカフェで手芸普及!」は、お店の方と協力して、ニットカフェを開催し、手芸に興味のあるかたに、
「楽しい♪」
「もっと作ってみたい!」
と手芸の楽しさをお伝えする新しい手芸活動です。
ボランティアや趣味ではなく、ビジネスとして運営します。
カフェやレストランのアイドルタイムを利用する等、お店を経営される方にも支持されています。

『ニットカフェ運営セミナー』
年間250回程のニットカフェやイベントを開催して参りましたminamiwaが、
もっともっと、手芸家さん、お店・メーカーさん、手芸愛好家さんをつなぐお手伝いをする為に今回もニットカフェ運営セミナーを開催いたします。
『ニットカフェラボラトリー』にてニットカフェを開催する為のノウハウを包み隠さずお話ししちゃいます。
どうぞご自身の活動、経営のヒントにしてください。

今回のテーマは、『時間を味方につける仕事術』
出来る人はやっている時間の有効活用
同じ24時間をどうつかうか・・・
時間の観念・逆算の時間意識とは???
午前は、minamiwaが手芸家にとっての時間のうまい使い方を、おもしろおかしくお話ししちゃいます。

ランチタイムは、懇親会。
手芸家同士で情報交換やお悩み相談しちゃいましょう。
minamiwaニットカフェ講師に直接お話を聞けるチャンスです。
午後は、minamiwaKPA〜ニットカフェ普及協会の説明会と、講師認定プログラム修了者の修了証授与式と担当講師発表会です。

minamiwaって、どんなことしてるの?
KPAって?なにをやっているの?
入会の仕方は?
講師育成プログラムを受けるとどんなことがいいの?
などなど、KPAに興味をお持ちの方のご参加もお待ちしております。

お申込みは・・・こちら
こちらのカートよりチケット購入してください。
~注意~
※入場券は郵送せず、当日発行の領収証をもってこれに代えさせていただきます。
※3738ニットカフェ普及協会会員は割引あります。
※ランチ付の入場券です
※午前のラボラトリーのみの参加の方もランチがつきます。
※ランチ以降は、退出可能です。
※ランチ会からのご参加のかたは、備考欄にその旨お書きください。
(入場券種は1種類のみです)
※3738ニットカフェ普及協会とは…こちら

会場は、一般企業のビル内の会議室をお借りしております。
エントランス・エレベーター・廊下などお静かにお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
一緒に悩みを解決しましょう!!
タグ :ニットカフェ
2016年07月17日
7月27日(水)は表参道「ナルーカフェ」でminamiwa夜のニットカフェ開催!

表参道ヒルズの裏手にあるカフェ・・・「76cafe(ナルーカフェ)」さん


地下スペースもあるスタイリッシュなカフェとして、表参道で人気のカフェです。

かわいいスィーツも豊富で、ランチもディナーもアルコールも楽しめる・・・アクセスも便利なカフェ…HPこちら

表参道・青山で働く方々で店内はいつも賑わっています。
ゆったりくつろげるのが、人気なんでしょうね~


仕事帰りになにか習いたい・・・手芸を楽しんでみたい・・・というOLさんに向けて、夜にニットカフェを開催しています!!
参加者さんの中には、はじめてニットや手芸に挑戦する初心者さんも多くみられます


ちょっとおしゃれに・・・気分転換に・・・お稽古として・・・
ぜひ夜のニットカフェにご参加くださいね!
参加者募集開始です


○日程・・・2016年7月27日(水)
〇時間・・・18:00~20:00
○場所・・・表参道ナルーカフェ(渋谷区神宮前4-9-2)
○交通・・・JR原宿駅より徒歩10分・地下鉄表参道駅より徒歩2分
○定員・・・6名 定員になり次第〆切
○料金・・・講習代2000円+キット代+飲食代
○講師・・・3738KPA・相澤一美
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「7月表参道ニットカフェ希望」とお書きください。
もしくは・・・以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

お好きなアイテムをお選びください。
三角ポーチ&パスケース
キット価格・・・1800円(税込)
(色は他にもご用意します)
かぎ針5/0号使用
夏を感じるトリコロールカラーのポーチとパスケース!
フラワーアフガン編みを体験してみませんか!

A キラキラグラニーバック
キット価格…1800円(税込)
かぎ針6/0号使用
B マーガレット(ストール)
キット価格…1500円(税込)
かぎ針3/0号使用
デザイン…3738KPA相澤一美


変わり松編みのボトルケース
キット価格…1300円(税込)
かぎ針…5/0号
デザイン…minamiwa横田美奈
マカロンポーチ&アクセサリーポーチ
キット価格…1500円(税込)
かぎ針…6/0号使用
デザイン…3738KPA相澤一美

以上の中からお選びいただけます。
皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております


「minamiwa」とクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」
この「パフェプロジェクト」のオリジナル・ピンクの編み物道具を「ナルーカフェ」ニットカフェ会場で販売しております。
ピンクの編み物道具は「minamiwa」のニットカフェ・イベント会場で販売中です。
クロバー株式会社・パフェプロジェクトHP…こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。

2016年07月16日
7月22日(金)は虎ノ門「森のこぶた」でminamiwaニットカフェ開催!

虎の門ヒルズからすぐの場所にあるカフェ「knitcafe 森のこぶた」さん

ニットカフェ森のこぶた・・・HP
編み物ができるカフェとして、雑誌やTVでもおなじみのお店です。
2016年3月にリニューアルOPENいたしました。

編み物する方もしない方も、ゆったり落ち着ける空間でのおいしいフードやドリンクが楽しめます。
JR新橋駅からも歩いて10分かかりませんよ。

地下鉄の虎の門駅からは・・・
1出口からが近いですよ~


店内は落ち着いたウッディーな空間。
朝7時から営業しているとのことですので、出勤前においしいコーヒー・・・

ランチタイムは、女性が喜ぶこだわりのメニュー・・・が楽しめますよ

野菜たっぷりのランチはヘルシー!!
スィーツタイムは、新登場のパンケーキが人気です!
こぶたの焼き印入りです~~。

リニューアルしてシステムも変わりました。
「手芸カフェ」として時間制でハンドメイドとスィーツやランチが楽しめます。

minamiwaニットカフェ開催時以外でも、お一人やお仲間とハンドメイドを楽しんでみませんか?
または、ご自分のお教室として活用してみませんか?(お店にお問い合わせくださいね)

編み物やハンドメイドをする方にとっては、至福の時間が過ごせる環境ですよ。

こちら「knit cafe 森のこぶた」さんで、7月22日(金)にminamiwa主催のニットカフェ+ランチ会を開催いたします。
もちろん編み物初心者さんもOKです!
以下のアイテムからお好きなものをお選びください。
この中からお好きなキットをお選びください。

「ジュートの中折れ帽」
キット価格…2800円(税込)
かぎ針…8/0号使用
デザイン…スキー毛糸
段染め糸を2本取りでザクザク編む中折れ帽子です。
お洒落に夏を楽しみましょう♪
「ねこのペンケース」
キット価格…1620円(税込)
かぎ針…6/0号使用
デザイン…スキー毛糸
お腹にファスナーがついた全長20センチのペンケースです。
かぎ針も入ります。

「カメジャー」
キット価格…1200円(税込)
かぎ針…4/0号使用
デザイン…minamiwa横田美奈
人気のあみぐるみを編みましょう!
しっぽがメジャーになっている人気のアイテムです。
皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております。
レッスン後は講師と一緒に編み物談義しながらの楽しいランチ会タイムも設けております~。

○日程・・・2016年7月22日(金)
○時間・・・10:00~13:00(ランチタイム含)
○料金・・・講習費2000円+飲食代1500円(ドリンク付き)+材料代
○場所・・・「kint cafe 森のこぶた」港区西新橋2-2-2
○交通・・・地下鉄虎の門or内幸町駅・徒歩5分 JR新橋駅・徒歩7分
○定員・・・8名(定員になり次第締め切ります)
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
○講師・・・3738KPA近藤浩子・山本恵利子
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「7月虎の門会場希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
ご注意
※必ずランチをしていただきます。
※材料の持ち込みはご遠慮願います
※かぎ針などはご持参ください。お持ちでない方は、当日会場で販売しております
※minamiwaニットカフェ後(13時以後)も編み物をお楽しみになる場合は、別途スィーツ&ドリンク代をお店にお支払ください。
※キャンセルは前日までにお願いします。当日キャンセルの場合、飲食代の1500円のみ後日お支払お願いいたします。

クロバー社の毛糸やおいしいスィーツの販売もしていらっしゃいますので、是非ご利用くださいね。

2016年07月15日
8月31日(水)はパフェプロジェクトアカデミー開催@クロバー(株)東京営業所

8月のパフェプロジェクトアカデミー
受講者募集開始です。

パフェプロジェクトとは・・・こちら
手芸総合メーカー・クロバー株式会社の手芸普及企画「パフェプロジェクト」。
minamiwaは東京中心にパフェプロジェクトのイベントを担当しております。

クロバー(株)商品の一つを取り上げ、その商品のみを徹底的に研究&講習し、指導法・販売法までも伝授するという勉強会。名付けて「パフェプロジェクトアカデミー」。
毎回違ったクロバー(株)商品1品をじっくりご紹介することで、「手づくりバイキング」のお試し感覚や、「ニットカフェ・クラフトカフェ」のイベント感覚よりも、内容の濃い講習となります。
「作る」「完成する」講習会ではなく、「教えるため」「活かすため」の講習会です。
手芸作家・手芸講師・手芸店販売員・手芸サークルも方々にお勧めです!

クロバー(株)商品カタログを見ながら、使ったお道具の説明も細かくレクチャー。
参加者のみなさんもメモを取ったり、撮影したり・・・とても熱心です。
お道具の指導法や販売術、商品のうんちくなどを交え、たくさんのお道具が体験できるのも人気となっております!

このように、パフェプロジェクトアカデミーは・・・
○クロバー(株)商品を熟知した講師が指導いたします。
〇作品のつくり方はもちろん、その商品の指導法や応用提案、レシピやコツなども伝授します。
〇アカデミー参加者がご自分で開催する講習会や教室で、それらを活用して頂けます。
〇一つの商品に対し2時間半講習いたします。クロバー(株)商品が入ったキットをご用意いたします。
〇その他の手芸道具はすべて貸し出しいたしますし、会場でクロバー(株)商品の販売もいたします。
〇何回か受講して頂くことで、その方自身が「パフェプロジェクト東京メンバー」になれます(他にも違うセミナーを受講して頂いたり審査がございます)。


〇毎月末の火曜または水曜に開催します(12月・1月はお休み)
〇午前の部にA商品の講習をし、午後の部でB商品の講習をいたします。
〇次の月は、前月の午後の部に行ったB商品の講習が午前の部となり、午後の部はC商品の講習をいたします(スライド方式にすることで、午前しか時間の取れない方でも全商品の講習が受けられるシステムです)。
〇一か月前より、minamiwaブログやfacebookページ、クロバー(株)HPなどで告知開始します。
〇当日精算いたします。定員は1講習14名または21名とし、定員になり次第締め切ります。

第43回目のパフェプロジェクトアカデミー、参加者募集開始です~

午前の部・・・「方眼ピーシングペーパー」

こちら、方眼ピーシングペーパーという商品です。
通常はパッチワークやソーイングに使用します。
商品詳細・・・こちら

布と一緒に縫え、縫い目から破ってはずせます。
パッチワークキルトやアップリケ。
ソーイングにも使え、アイロンで繰り返し仮接着できます。
裏打ちとしても使えます。

今回は、こちらの商品を使って、レース編みに挑戦しましょう。
レース編みブームの中でも学べる場が少ない2つの技法を取り上げます。
講師は、パフェプロジェクト東京メンバー鶴田八百子先生です。

「バテンレース」と「アイリッシュクロッシェレース」技法のスカーフリング」を作りましょう。

・バテンレースとは…
レースの一種で、多くの場合工業的に作られたリボン状のテープを型紙に沿って台紙に糸で留め、テープ同士を縫い付けて、テープの隙間をぬい針でつなげるように埋めていくため、テープレースとも呼ばれます。
市販のテープの代わりに、自分でテープを自作する方法もあり、今回はエビコードにかがっていきます。

・アイリッシュクロッシェレースとは・・・
アイルランドでつくられていたクロッシェレースです。
シャムロック、ブドウ、バラなどの草花のモチーフを太い糸でつくり、台布に配置し周りを波型のレースで縁取ったもの。
このため他のレースのように平面的ではなく立体的であるという特徴があります。
この二つをはじめ様々なレース編みの歴史や、ピーシングペーパーの利用法も指導致します。

今回のキット内容は・・・
★方眼ピーシングペーパー・・・594円
★レース針アミュレ2号・・・・702円
★とじ針18番・・・・・・・・・87円
〇エミーグランデ10g・・・・291円
〇金票40番10g・・・・・・324円
〇生地、リング、ミシン糸等・・400円
・・・2400円(税込)となっております。
かならずこちらの商品での受講となります。
※レース針アミュレ2号をお持ちの方は持参ください。別の商品と交換いたします。

その他、使用する道具はすべて貸し出しいたします。
カタログを見ながら商品のお勉強もします。
筆記用具を持参くださいね。
※8月は午前の部のみの開催です。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
〇日程・・・2016年8月31日(水)
〇時間・・・午前の部10:00~12:30
〇場所・・・クロバー株式会社東京営業所4F (中央区日本橋馬喰町2-7-11)
〇交通・・・JR/地下鉄 浅草橋駅下車徒歩5分
〇定員・・・14名
〇料金・・・受講費2500円+キット代
〇講師・・・パフェプロジェクト東京 鶴田八百子
〇企画&運営・・・パフェプロジェクト東京
〇協力・・・クロバー株式会社
〇主催・・・minamiwa
パフェプロジェクトアカデミーのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「アカデミー8月午前の部」・・・とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

※企業での開催につきお子様同伴はご遠慮願います。
※社内での昼食はご遠慮願います。いったん社屋から出ていただきます。
※クレジットカードは使えません。
※クロバー(株)へのお問い合わせはご遠慮ください。
皆様のご参加心よりお待ちしております

当日はクロバー(株)商品やパフェプロジェクトオリジナル商品の物販もいたします。

皆様のご参加をお待ちいたしております。

タグ :ハンドメイド
2016年07月14日
8月14日(日)は錦糸町「カフェ青りんご」でminamiwaニットカフェ開催!

minamiwaニットカフェ会場にまた新しい会場が増えました!
今度は、アクセス抜群な錦糸町です。
錦糸町駅からスカイツリー方面に向かうこと500m・・・。
「カフェ 青りんご」さんでminamiwaニットカフェを4月より開始しました!

2015年にオープンした、ギャラリーやワークショップも開催している素敵なカフェです。
カフェ青りんご・・・HP

女性1人でも入りやすい、心地よい雰囲気のお店「カフェ 青りんご」。
生パスタのランチや、おしゃれなスィーツとおしゃべりの楽しいひとときをご一緒しませんか?

こちら「カフェ青りんご」さんで月に2回、minamiwaニットカフェを開催いたします。
★平日昼の部
★土日の部
今回の募集は、土日の部です~♪
8月14日日曜に開催です!
休日ほうが出やすいという方にぴったりな会場です。
ご参加お待ちいたしております~。

○日程…2016年8月14日(日)
○時間…10:00~12:30
○場所…墨田区太平3-7-3「カフェ青りんご」
○交通…JR・地下鉄錦糸町駅徒歩5分
○定員…8名(定員になり次第締め切り)
○講師…3738KPA松川智恵・鶴田八百子
○料金…参加料2000円+キット代+飲食代
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「8月錦糸町ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

今回編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
麻のワンポイントバック
キット価格…2000円(税込)
かぎ針…ジャンボ7ミリと7/0号使用
デザイン…3738KPA松川智恵
A5サイズの手帳が入る大きさです。

あざらし3兄弟
キット価格…1600円(税込)
かぎ針…5/0号使用
デザイン…minamiwa横田美奈
minamiwa tendで編む可愛い編みぐるみの兄弟です。

リングフリーネックレス
キット価格…1500円(税込)
レース針2号使用
デザイン…3738KPA鶴田八百子
一連から三連まで組み合わせ自在のアイテムです。

以上からお選びください。
~ご注意~
毛糸や資材の持ち込みはご遠慮願います。
必ずご飲食ください。
お道具は持ち込みOKです。お持ちでない方は会場で販売いたしておりますのでお求めください。

なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「minamiwaニットカフェ」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。是非、こちらのコミュにご参加ください

facebookページもございます。
ニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひフォローお願いいたします・・・こちら

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針やタティングシャトルなどのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら
皆様のご参加をお待ちいたしております。
2016年07月13日
7月28日(木)は浅草橋「友安製作所カフェ」でminamiwaキルトカフェ開催!
~minamiwaキルトカフェ開催~
カフェでキルトを楽しもう!
参加者募集開始です!

★ピンクッションをつくりましょう。
春に開催したキルトパフェ体験会…
すぐに満席!そして増席!さらに満席締め切りとなった大人気イベントとなりました。
体験会では、ちいさなピンクッションを作って頂きました。

今回、minamiwaキルトカフェで第二回目の体験会開催します!
前回来れなかった方は、ぜひminamiwaキルトカフェへどうぞ!

パッチワークキルト初心者の方も・・・
自己流で楽しんでいる方も・・・
久しく針を持つ方も・・・
ぜひこの機会にいかがですか~?
難しい
お金がかかる
仕上げるのに時間がかかる
そんなことはありません!

まずは、こちらのピンクッションを作ってみましょう。
「え?これだけ?」とお思いの方・・・
実は、この中にパッチワークキルトの基礎がすべて含まれているのです。
色のお話
生地選び
縫い方
成り立ち
仕上げ
すべてminamiwaキルトカフェで、レクチャーいたします。

そして、9月10月の「キルトパフェ」の説明会もいたしますので、
とにかく一度試していただき、今後もパッチワークをやってみたい!という方は、是非都合のあう日「キルトパフェ」を受講してくださいね。

★ポーチを仕上げましょう!&デコしちゃいましょう!
先日開催した第1回目のキルトパフェ。満席で大盛況でした!
パッチワーク初めてのかた、久しぶりのかた、、、数名、素敵にポーチが仕上がりましたよ。
ご参加ありがとうございました!

おうちでも仕上がらなかったかたは、ぜひminamiwaキルトカフェご参加くださいね。
フォローいたしますよ~。ぜひ完成させましょ~~。

minamiwaキルトカフェでは、さらにそのポーチに『ちくちくヨーヨープレート』や『つまみ細工プレート』を使ってデコしちゃいましょう!

クロバー株式会社のお道具はレンタル♪
株式会社modajapanの生地はすべて無料♪

いっぱい作って、ご自分のポーチにデコしちゃいましょ~~。

このように・・・
○前回予定が合わなかったかた。
○参加者レポートなどを見て、ご自分もパッチワークをやってみたくなったかた。
○今回のポーチの会に参加したものの、仕上がらなかったかた。
○今回のポーチにさらにデコしたいかた。
○先生に聞きたいことがある。。。などなど。
ぜひ!
フォロー会&体験会の『minamiwaキルトカフェ』にご参加ください(^-^)/

日程・・・2016年7月28日(木)
時間・・・10時~12時半+ランチタイム
定員・・・8名
交通・・・浅草橋駅東口徒歩2分
場所・・・台東区浅草橋1-7-2 『友安製作所カフェ』・・・HP
費用・・・参加費3000円(税込)
ピンクッション体験会の方のみ・・・スターターキット1700円+ピンクッションキット1300円
講師・・・パフェプロジェクトマイスター田口和美&minamiwa山口美和
主催・・・minamiwa
協力・・・株式会社modajapan、株式会社フジックス、クロバー株式会社
※ポーチの復習のかたは、途中作品とスターターキットをお持ちください。
※ポーチが完成したかたは、ポーチを持参ください。クロバー商品で飾りを作ってデコりましょう。(材料費無料、道具貸し出し)
※体験会希望のかたは、ピンクッションキット代とスターターキット(合計3000円)を頂きます。
※必ずご飲食していただきます(友安製作所カフェさんの割引クーポンプレゼント)

浅草橋のDIYカフェ『友安製作所カフェ』さんは、今年ホビー産業賞を受賞。
メディアでも多く取り上げられ、話題のカフェとなってます!
こちらのランチで有名なのが、このローストビーフ丼!そして本格的パスタやブリトーも人気です!

店内のロケーションも最高!
浅草橋駅東口からもすぐ!
こちらの二階ロフトにて、ゆる~い感じで(笑)楽しいキルトパフェを開催しますので、ぜひご参加くださいませ!
キルト談義にも花が咲くことでしょう。
美味しいランチをパフェキルト講師メンバーと一緒に食べましょ~~~♪

お申し込み・お問い合わせ
「minamiwaキルトカフェ」のお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「キルトカフェ7月」または「7月キルト」・・・とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
今後の「キルトパフェ」「minamiwaキルトカフェ」の日程は・・・
2016年は、、、
9月29日(木)、10月13日(木)・・・第二回「キルトパフェ」
10月27日(木)・・・「minamiwaキルトカフェ」
11月17日(木)、12月1日(木)・・・第三回「キルトパフェ」
12月22日(木)・・・「minamiwaキルトカフェ」
・・・を予定いたしております。
単発受講でも、連続受講でもOK!!

9月キルトパフェの募集は、8月中旬から開始いたします。
体験会に出れなかった方でもご参加になれます。

パッチワークの基礎はもちろん・・・
糸や布のお勉強、
キルトの歴史、
色彩学、
クロバーパッチワーク商品の説明・・・
などなど
パフェプロジェクトならではの、楽しいレッスン&為になる勉強会スタイルとなっております。
乞うご期待!!
キルトがある暮らしは素敵ですよ~~。

カフェでキルトを楽しもう!
参加者募集開始です!

★ピンクッションをつくりましょう。
春に開催したキルトパフェ体験会…
すぐに満席!そして増席!さらに満席締め切りとなった大人気イベントとなりました。
体験会では、ちいさなピンクッションを作って頂きました。

今回、minamiwaキルトカフェで第二回目の体験会開催します!
前回来れなかった方は、ぜひminamiwaキルトカフェへどうぞ!

パッチワークキルト初心者の方も・・・
自己流で楽しんでいる方も・・・
久しく針を持つ方も・・・
ぜひこの機会にいかがですか~?
難しい
お金がかかる
仕上げるのに時間がかかる
そんなことはありません!

まずは、こちらのピンクッションを作ってみましょう。
「え?これだけ?」とお思いの方・・・
実は、この中にパッチワークキルトの基礎がすべて含まれているのです。
色のお話
生地選び
縫い方
成り立ち
仕上げ
すべてminamiwaキルトカフェで、レクチャーいたします。

そして、9月10月の「キルトパフェ」の説明会もいたしますので、
とにかく一度試していただき、今後もパッチワークをやってみたい!という方は、是非都合のあう日「キルトパフェ」を受講してくださいね。

★ポーチを仕上げましょう!&デコしちゃいましょう!
先日開催した第1回目のキルトパフェ。満席で大盛況でした!
パッチワーク初めてのかた、久しぶりのかた、、、数名、素敵にポーチが仕上がりましたよ。
ご参加ありがとうございました!

おうちでも仕上がらなかったかたは、ぜひminamiwaキルトカフェご参加くださいね。
フォローいたしますよ~。ぜひ完成させましょ~~。

minamiwaキルトカフェでは、さらにそのポーチに『ちくちくヨーヨープレート』や『つまみ細工プレート』を使ってデコしちゃいましょう!

クロバー株式会社のお道具はレンタル♪
株式会社modajapanの生地はすべて無料♪

いっぱい作って、ご自分のポーチにデコしちゃいましょ~~。

このように・・・
○前回予定が合わなかったかた。
○参加者レポートなどを見て、ご自分もパッチワークをやってみたくなったかた。
○今回のポーチの会に参加したものの、仕上がらなかったかた。
○今回のポーチにさらにデコしたいかた。
○先生に聞きたいことがある。。。などなど。
ぜひ!
フォロー会&体験会の『minamiwaキルトカフェ』にご参加ください(^-^)/

日程・・・2016年7月28日(木)
時間・・・10時~12時半+ランチタイム
定員・・・8名
交通・・・浅草橋駅東口徒歩2分
場所・・・台東区浅草橋1-7-2 『友安製作所カフェ』・・・HP
費用・・・参加費3000円(税込)
ピンクッション体験会の方のみ・・・スターターキット1700円+ピンクッションキット1300円
講師・・・パフェプロジェクトマイスター田口和美&minamiwa山口美和
主催・・・minamiwa
協力・・・株式会社modajapan、株式会社フジックス、クロバー株式会社
※ポーチの復習のかたは、途中作品とスターターキットをお持ちください。
※ポーチが完成したかたは、ポーチを持参ください。クロバー商品で飾りを作ってデコりましょう。(材料費無料、道具貸し出し)
※体験会希望のかたは、ピンクッションキット代とスターターキット(合計3000円)を頂きます。
※必ずご飲食していただきます(友安製作所カフェさんの割引クーポンプレゼント)

浅草橋のDIYカフェ『友安製作所カフェ』さんは、今年ホビー産業賞を受賞。
メディアでも多く取り上げられ、話題のカフェとなってます!
こちらのランチで有名なのが、このローストビーフ丼!そして本格的パスタやブリトーも人気です!

店内のロケーションも最高!
浅草橋駅東口からもすぐ!
こちらの二階ロフトにて、ゆる~い感じで(笑)楽しいキルトパフェを開催しますので、ぜひご参加くださいませ!
キルト談義にも花が咲くことでしょう。
美味しいランチをパフェキルト講師メンバーと一緒に食べましょ~~~♪

お申し込み・お問い合わせ
「minamiwaキルトカフェ」のお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「キルトカフェ7月」または「7月キルト」・・・とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
今後の「キルトパフェ」「minamiwaキルトカフェ」の日程は・・・
2016年は、、、
9月29日(木)、10月13日(木)・・・第二回「キルトパフェ」
10月27日(木)・・・「minamiwaキルトカフェ」
11月17日(木)、12月1日(木)・・・第三回「キルトパフェ」
12月22日(木)・・・「minamiwaキルトカフェ」
・・・を予定いたしております。
単発受講でも、連続受講でもOK!!

9月キルトパフェの募集は、8月中旬から開始いたします。
体験会に出れなかった方でもご参加になれます。

パッチワークの基礎はもちろん・・・
糸や布のお勉強、
キルトの歴史、
色彩学、
クロバーパッチワーク商品の説明・・・
などなど
パフェプロジェクトならではの、楽しいレッスン&為になる勉強会スタイルとなっております。
乞うご期待!!
キルトがある暮らしは素敵ですよ~~。
2016年07月12日
いよいよ今週!7月15日(金)は吉祥寺「JUSTmeet」でminamiwaニットカフェ開催!

住みたい街、お買い物したい街ナンバー1の吉祥寺。
駅からすぐのLABIの横・・・
ビルの2Fにあるハンバーガー「JUSTmeet」さん。
JUSTmeet 食べログ・・・こちら

オリジナルのハンバーガーは、外は”パリッ”と中は”モチモチ”したコシのある食感が特徴の、酒種天然酵母で発酵させた香り豊かなバンズを使用しています~。
パティはバンズに合わせ、超荒挽き肉を使用。
毎日お店で燻製している自家製ベーコンとスモークチーズ、スモークエエッグをサンドした”燻製バーガーDX”はお店の看板商品ですよ~~~。

吉祥寺駅から徒歩1分のこのJUSTmeetさんは、雑誌などでも頻繁に取り上げられ、人気のハンバーガーショップです。
スィーツやドリンクも豊富。
ゆったりできるソファー席もあります~。

美味しいハンバーガーやスィーツを楽しみながら、編み物やハンドメイドを楽しんでみませんか?
初心者さん向けのアイテムもご用意しておりますので、これから編み物を習いたい方も是非ご参加くださいね。

みなさまのご参加を心よりお待ちいたしております!

日程…2016年7月15日(金)
時間…14:00~16:00
定員…8名(定員になり次第締切)
料金…講習料2000円+キット代+ご飲食代
場所…武蔵野市吉祥寺南町2-2-3 2F
交通…JR・京王吉祥寺駅徒歩1分
主催…minamiwa
講師…3738KPA 星亜希子・佐藤和佳子
協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「7月吉祥寺ニットカフェ希望」とお書きください。以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

今回のアイテムは・・・

ストライプのショルダーバッグ
夏にも地帯かごバッグ!
持ち手はお好みの長さに調節できます!
キット価格…2300円(税込)
かぎ針6/0号およびジャンボかぎ針8mm使用
デザイン…3738KPA 佐藤和佳子

PB Jelly(PBゼリー)
リリアンで編むネックレスです。
ピンクとブルーがギュッとつまった
つぶつぶの編み地がポイント♪
キット価格…1800円(税込)
クロバーフレンチリリアン使用
デザイン…3738KPA 星亜希子

クロワッサン型ストール
リネンシルクのさらりとした糸で、
つけ襟感覚のストールを編みましょう。
キット価格…1800円(税込)
かぎ針4/0号使用
デザイン…スキー毛糸
コサージュデザイン…minamiwa 横田美奈
以上の中からお選びください。
皆様のご参加をお待ちいたしております。







オリジナルのピンク色のペンEかぎ針などの編み物道具を、minamiwaのニットカフェ会場で販売しております。
気分もUPするかわいいピンクのお道具・・・。
ぜひ、ニットカフェ会場でゲットしてくださいね!
セット売りの通販はこちら・・・詳細
ピンクのかぎ針「パフェプロジェクト」については・・・「パフェプロジェクト」HP


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
facebookページもはじめました~。
「minamiwa」・・・こちら
お子さま連れもどうぞ~~
