2016年01月31日
3月9日(水)は浅草橋「友安製作所cafe」でminamiwaニットカフェ開催!

手芸の街浅草橋で、「minamiwaニットカフェ」が始まりました!
インテリア商品販売会社プロデュースの複合型カフェ「友安製作所cafe」さん。
詳細・・・こちら

ウォールステッカーやタイルシールなどのインテリア雑貨・DIYアイテムに囲まれたおしゃれな店内で、ランチやディナーが楽しめます。
まさに「インテリアカフェ」!!
こちらも窓も壁紙なんですよ~~♪

ランチタイムは近所のOLさんやサラリーマンに人気です。
850円~1000円でランチ&スープ&サラダ&ドリンクがいただけます。
ボリュームもお味もgood!!

こちら、友安製作所cafeさんは、1963年から続く大阪のインテリア商品の会社です。
店内には商品もディスプレイされていて、ワークショップスペースでは、様々なDIYの講習会が開催されていますよ~~。
こちらはカーテンレール。
おしゃれ~~♪

そんな友安製作所cafeさんで、3月よりminamiwaニットカフェを開始いたします~~。
天井の高い解放感のあるスペース。
浅草橋駅から徒歩2分。
そして、嬉しい午前開催!

編み物初心者さん大歓迎!
人気のニット小物や旬の手芸を体験してみませんか?
お待ちしております~♪

○日程・・・2016年3月9日(水)
○時間・・・10:00~12:00+ランチタイム
○場所・・・台東区浅草橋1-7-2
○交通・・・JR・地下鉄浅草橋駅東口徒歩2分
○定員・・・8名(定員になり次第締め切り) 満席
○講師・・・3738KPA 山本恵利子・minamiwa 山口美和
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「3月9日浅草橋ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
レーシーケープ
ストンと着ればケープ風。ドレープを寄せてスヌード風。
着こなしが楽しめます。
キット価格・・・3200円(税込)
かぎ針5/0号使用
デザイン・・・スキー毛糸

minamiwa trend で編むミニストール
minamiwaオリジナル毛糸「minamiwa trend」。
お好きなお色をお選びいただけます。
キット価格・・・1500円(税込)
かぎ針6/0号使用
デザイン・・・minamiwa 横田美奈

minamiwa trend で編むアフガン編みのバッグ
minamiwaオリジナル糸です。
お好きな3色で編んでくださいね。
アフガン編みの基本操作が編めます。
キット価格・・・2300円(税込)
アフガン針10号使用
デザイン・・・minamiwa 山口美和

以上、お好きなキットをお選びくださいね。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております



minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら

2016年01月30日
3月8日(火)は江東区ダンボツーでminamiwaニットカフェ開催!

江東区でもいよいよ「minamiwaニットカフェ」が始まりました!
話題の清澄白河や森下駅からすぐのジャズカフェバー「DUMBOⅡ」(ダンボツー)・・・こちら

こちらで「minamiwaニットカフェ」を2月より開始いたしました!
ジャズが流れる落ち着いた店内で、マスターご自慢の生パスタや、本格的珈琲や紅茶。

そして・・・編み物が楽しめます。
話題の新技法やトレンドのニット小物を編んでみませんか?

編み物初心者さん大歓迎!
人気のニット小物や旬の手芸を体験してみませんか?
お待ちしております~♪

3月の募集開始しました!
○日程・・・2016年3月8日(火)
○時間・・・13:00~15:30
○場所・・・江東区常盤2-10-3「DUMBO2」
○交通・・・地下鉄森下駅徒歩3分、清澄白河駅徒歩5分
○定員・・・8名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA鶴田八百子・松川智恵
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「3月江東ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
フリルテープのマフラー
春先に首元にふんわり巻けるオシャレなマフラーです。
キット価格・・・1500円(税込)
棒針8号使用
デザイン・・・3738KPA 鶴田八百子

携帯ポケット
ティッシュケース付きのポーチです。
ハンカチも収納できます。付属のクリップでベルトやバックに装着可能です。
キット価格・・・1600円(税込)
かぎ針3/0号使用
デザイン・・・3738KPA松川智恵

minamiwa trendで編むハンドウォーマー
minamiwaオリジナル糸です。
お好きな2色で編んでくださいね。
アフガン編みの基本操作が編めます。
キット価格・・・1700円(税込)
ダブルフックアフガン針8号使用
デザイン・・・minamiwa 山口美和

みなさまのご参加、心よりお待ちしております



minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。

会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら
こちらの講師二人がレッスンいたします。
皆様のご参加をお待ちいたしております。

2016年01月29日
3月3日(木)は福生TABASAにてminamiwaニットカフェ開催

R16沿い・横田基地弟5ゲート近くの、ピンクの建物がかわいいハンドメイド雑貨屋さん「TABASA」さん

アメリカンな雰囲気が漂うこの界隈で、25年も続いている素敵なお店です。

店内にはminamiwaはじめ、ハンドメイド作家さんの作品や、アメリカン雑貨やステーショナリーが並びます。
オーナー・納谷さんのセンスが光ります


この素敵な雑貨屋さんTABASAさんで、定休日を利用にて「クラフトカフェ」や「ニットカフェ」などのワークショップを開催しております。講師はTABASAさんに作品を納品しているminamiwaや作家さんたちです


素敵なハンドメイド雑貨に囲まれ、オーナー・納谷さんの手作りケーキプレートとフレーバーティーを頂きながら、のんびりした時間をみんなと一緒に過ごしてみませんか?

3月3日の雛祭りに、こちらTABASAさんで恒例のminamiwaニットカフェを開催します!

今回は梅春にぴったりなニット小物です。
編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)

今回はminamiwa trend祭り!!!
モチーフつなぎのストール
最終段で編みつなぐ簡単モチーフつなぎで
可愛いtrendカラーのストールを編みましょう♪
キット価格…1,700円(税込)
かぎ針6/0号使用
デザイン…minamiwa 横田美奈

アフガン編みのバッグ
アフガンの編込み模様がマスター出来ます。
キット価格…2,300円(税込)
アフガン針8号使用
デザイン…minamiwa 山口美和

あみぐるみ うさぎ
体長8cmの小さなあみぐるみ!trendの肌触りが優しい仕上がり。
色違い2個組
キット価格…1,500円(税込)
かぎ針6/0号使用
デザイン…minamiwa 横田美奈

その他かぎ針編みのバッグもあります
・・・以上、お好きなキットをお選びくださいね。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
○日程・・・2016年3月3日(木)
○時間・・・午前の部10:00~12:30
午後の部13:30~16:00
○場所・・・福生TABASA(福生市福生2479)
○交通・・・JR牛浜駅から徒歩10分・R16横田基地第5ゲートと牛浜北信号の間(駐車場あり)
○料金・・・参加費3000円(講習費・飲食代)+キット代
○協力・・・クロバー株式会社
○講師・・・minamiwa横田美奈・山口美和
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「3月福生ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。
TABASAさん店内には、クロバー「ちいさなてしごと」シリーズも常時販売しております。
「ちいさなてしごと」HP・・・こちら

ご注意
※材料の持ち込みはご遠慮願います。
※定員(各7名)になりましたら締め切ります。
※お車でいらっしゃる方は事前にお申し伝えください。
※お子様は申し訳ございませんがご遠慮しております。
※道具は会場でも販売しております。
※飲食代込みとなっております。
※こちらタバサさんは通常、水・木は定休日です。

オーナーがご用意してくださるスィーツは絶品です♪
2016年01月28日
3月5日(土)は大崎BELLABELLAでminamiwaニットカフェ開催

大崎thinkparkにあるベッラベーラさんは、毎月恒例のminamiwaニットカフェ会場です。
第一土曜日に開催しています。
※第三または第四土曜も開催しております。別の募集となります。

毎回来ていただく常連さんに混じって、編み物初心者さんがたくさんいらっしゃる会場です。
土曜日開催なので、親子参加も大歓迎です!

交通の便がよいJR大崎駅・・・

埼玉方面・神奈川方面からもアクセス便利な駅です。
そして、駅から直結している新しいビルの1Fです。
パスタやピザが美味しい「BELLABELLA」さん。

ニットカフェの日は特別ドルチェをご用意してくれます~


初心者さんには「手編み」を始める場としてニットカフェは人気です!
おしゃべりしながら、おいしいケーキを食べながら・・・アミアミしませんか?
みなさまのご参加お待ちしております

飛び入り参加も受け付けます!
赤ちゃん連れもOKです!(自己保育でお願いします)

3月第1週の募集開始しました!
○日程・・・2016年3月5日(土)
○時間・・・15:00~17:00
○場所・・・大崎thinkpark1F「BELLABELLA」
○交通・・・JR大崎駅南改札口・新西口よりデッキで直結
○定員・・・10名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA相澤一美・松川智恵
○料金・・・参加料2000円+キット代+ケーキセット1080円
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「3月5日大崎ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)
携帯ポーチ
ティッシュケース付き。
付属のクリップでベルトやバッグに装着できるポーチです。
キット価格…1600円(税込)
(クリップ付き)
かぎ針…3/0号
デザイン…3738KPA松川智恵

アフガン編みのバック
minamiwaオリジナル毛糸「minamiwa trend」を使用します。
お好きな3色をお選びいただけます。
アフガン編み初めての方もぜひチャレンジしましょう。
キット価格…2300円(税込)
(持ち手付き)
アフガン針…10号
デザイン…minamiwa山口美和

いちごのペットボトルカバー&ミニ巾着
お揃いでバッグインしちゃいましょ~。
キット価格…1200円(税込)
かぎ針…4/.0号
デザイン…3738KPA相澤一美

みなさまのご参加、心よりお待ちしております


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。
会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら

2016年01月27日
3月3日(木)は町田ナショナルキッチンにてminamiwaニットカフェ開催

町田市にある「National Kitchen(ナショナルキッチン)」さん。
小田急玉川学園前駅南口からすぐの、トルコ雑貨に囲まれた明るいカフェです。
National KitcenさんFB・・・こちら

玉川学園前の駅南口を降りたら、徒歩1~2分。
多国籍のお料理が楽しめるナショナルキッチンさんは、地元の方や玉川学園のご父兄にも愛されるお店です。

木のぬくもりが感じられる、きれいな店内・・・
トルコガラスの照明が素敵ですよ。
昼はランチタイム。夜はバーになります。
美味しい多国籍料理が人気ですよ~。

スィーツもおすすめです。

町田・相模原近隣の方、小田急沿線の方はぜひご参加くださいませ~。
お子さま連れもOKです!(自己保育でお願いします)

編み物だけでなく、ビーズやレース編み取り上げます。
カフェでハンドメイドを思う存分楽しんでくださいね。

〇日程…2016年3月3日(木)
〇時間…10:00~12:00
〇定員…8名 満席
〇料金…講習費2000円+キット代+飲食代
〇場所…National Kitchen(ナショナルキッチン)
町田市玉川学園7-8-5 1F
〇交通…小田急玉川学園前駅南口より1~2分
〇講師…3738KPA加藤裕子・星亜希子
〇主催…minamiwa
〇協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「3月町田ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

3月のアイテムはこちら。
お好きなものをお選びいただけます。

七宝編みのマーガレット
ストールにもなる七宝編みのマーガレットは春先まで使えて便利♪
キット価格…4,000円(税込)
使用針…かぎ針7/0号
デザイン…3738KPA加藤裕子

バブーシュ風ルームシューズ
人気のルームシューズが登場!
色はお選びいただけます。
キット価格…1,700円(税込)
使用針…かぎ針7/0号
デザイン…クロバー株式会社

レース針で編むネックレス
『LOOP』
くさり編みで作れます!
白の編み地にグリーンの花が咲く、春にぴったりなネックレスです。
キット価格…1,900円(税込)
使用針…レース針2号
デザイン…3738KPA星亜希子

皆様のご参加をお待ちいたしております。
ご注意
〇材料の持ち込みはお断りしております。
〇かぎ針等のお道具は会場内でも販売しております。
〇必ずランチまたはスィーツ&ドリンクをオーダーしてください。

会場では、クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」のオリジナルピンクのペンEかぎ針を販売いたします。是非ご利用くださいませ。
パフェプロジェクトとは クロバー(株)HP・・・こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。
編み物初心者さんも大歓迎です!
お試し感覚のニットカフェにぜひご参加ください。

2016年01月26日
2月26日(金)は半蔵門「麹町カフェ」でニットカフェ開催!

皇居半蔵門近く・・・新宿通りの麹町1丁目交差点からちょっと入った「麹町カフェ」さん。
化学調味料を使わず、オーガニックにこだわったお料理やスィーツと、厳選されたドリンク…
ゆったりした落ち着きのあるカフェ。
この界隈のOLさんにも人気のカフェです。

麹町カフェ・・・HPこちら
麹町カフェ・・・食べログこちら

100平米もある広い店内は落ち着いた雰囲気。
大人のカフェです。
平日&土曜夜は、遅くまで営業していてワインバーとしても人気です♪

こちら「麹町カフェ」さんで、11月よりminamiwaニットカフェを開催いたしました!
メトロ半蔵門線の半蔵門駅1番出口上がってすぐ。
メトロ有楽町線の麹町駅1番出口からも徒歩3分ほどです。

オーガニック野菜中心のランチや、体に優しいドリンク&スィーツも堪能できますよ~~
ぜひ、素敵なカフェでの編み物レッスン「ニットカフェ」にご参加くださいね。

どこからでも出やすい半蔵門駅。
そして1番出口からすぐのわかりやすい立地。
ゆったりソファーで、編み物とスィーツを楽しんでください。

日程…2016年2月26日(金)
時間…14:30~17:00
場所…「麹町カフェ」
千代田区麹町1-5-4 1F
交通…地下鉄半蔵門線半蔵門駅1番出口上がってすぐ
地下鉄有楽町線麹町駅1番出口徒歩3分
講師…3738KPA山本恵利子・星亜希子
費用…参加費2000円+飲食代+キット代
定員…8名
主催…minamiwa
協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「2月半蔵門・ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

今回のアイテムは・・・
バブーシュ風ルームシューズ
人気のルームシューズが登場!
色はお選びいただけます。
キット価格…1700円(税込)
かぎ針7/0号使用
デザイン…クロバー株式会社

minamiwa trendで編むハンドウォーマー
話題のminamiwaオリジナル毛糸とダブルフックアフガン針を使用します。
お好きなお色をお選びいただけます。

キット価格…1700円(税込)
ダブルフックアフガン針8号使用
デザイン…minamiwa 山口美和

輪針で編むベレー風帽子
太い針と糸を使ってぐるぐるザクザク編める作品です。
キット価格…1800円(税込)
輪針40㎝ジャンボ7mmおよび輪針40cm12号(もしくは輪針80cm12号、12号4本針)、
段数マーカー使用
デザイン…3738KPA 山本エリコ

以上、お好きなアイテムの中から、お選びくださいね。
※必ず店内で、ご飲食ください。
※材料の持ち込みはご遠慮願います。
※定員となりましたら、キャンセル待ち対応させていただきます。

会場では、minamiwaとクロバー(株)のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針や、クロバー(株)編み物商品を販売いたしますので、お持ちでない方はお求めくださいね。
パフェプロジェクト・・・クロバー(株)HPこちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。

皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
お土産に美味しいマドレーヌはいかが~?♪
2016年01月25日
3月2日(水)は国分寺カフェスローでminamiwaニットカフェ開催

国分寺の人気オーガニックカフェ「カフェスロー」さん・・・HPこちら

藁と土でできた、ごつごつとした、でも暖かみある自然素材の内装。
大きな窓から見える林や、鳥の声、伺える今日の天気、その下に流れる川。
そんな中で、美味しいご飯やコーヒーを飲みながら、のんびり、ゆったり・・・


気持ちよく、すこやかな、幸せな時間を。
「スロー」とは「つながり」
つながりを大事にすることで生まれる、ゆったりとした、心地よい暮らし。
カフェスローさんは、そんな暮らしを提案していらしゃいます


このカフェスローさんで、毎月第一水曜でニットカフェを開催しております

毎回、たくさんの方が編み物とカフェスローさんの雰囲気を楽しんでくださっています。
minamiwaニットカフェ会場でも一番人気のカフェです。

美味しいオーガニックスィーツを頂きながら、みんなで楽しくアミアミ・・・。
編み物初心者さんやご年配の方でも安心してご参加できます

お子様連れでも大丈夫。カフェスローさんはお子様連れOKのカフェです。
是非ご参加くださいね。私たち一緒に至福の時間を過ごしましょ


3月分のminamiwaニットカフェ参加者募集開始です。人気会場につきお申込みはお早目に

○日程…2016年3月2日(水)
○時間…14:00~16:00
○場所…JR国分寺駅南口徒歩8分・国分寺市東元町2-20-10 カフェスロー
○定員…15名
○料金…参加料2000円+キット代+飲食代(ランチまたはケーキセット)
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
○講師…3738KPA佐藤和佳子・寺尾和枝
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「3月国分寺ニットカフェ参加希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
今回のアイテムは・・・

わすれな草の三角ストール
キット価格…5800円(税込)
かぎ針4/0号~5/0号
今季発表されたばかりの新技法、「わすれな草」で編む三角ストールです。
中級者以上の方にお勧めです。
お色は何色かからお好きなものをお選びいただけます。
デザイン…クロバー株式会社

ボンジュックオヤ6枚花のネックレス
キット価格…1200円(税込み)
レース針4号使用
スカーフ等の縁編みやアクセサリーで使われるオヤ。
かぎ針で編めるトゥーオヤのネックレスを作ります。
お色は2色からお選びいただけます。
デザイン・・・minamiwa 横田美奈

3Wayポーチ
キット価格…1500円(税込み)
かぎ針8/0号使用
高さ12cm×直径13cmのポーチです。
上部を折り返して自立させたり、クリップをつけると
移動ポケットにもなります。
お色は2色からお選びいただけます。
デザイン…3738KPA寺尾和枝








オリジナルのピンク色のペンEかぎ針などの編み物道具を、minamiwaのニットカフェ会場で販売しております。
気分もUPするかわいいピンクのお道具・・・。
ぜひ、カフェスローさんのニットカフェ会場でゲットしてくださいね!
セット売りの通販はこちら・・・詳細
ピンクのかぎ針「パフェプロジェクト」については・・・「パフェプロジェクト」HP

みなさまのニットカフェご参加、お待ちしております。
カフェスローさんの物販コーナーもぜひご利用くださいね。

minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。

オーガニックランチもおすすめです~。
2016年01月24日
1月27日(水)は表参道ナルーカフェでニットカフェ開催

表参道ヒルズの裏手にある、おしゃれなカフェ・・・「76cafe(ナルーカフェ)」さん


2015年、店内地下をリニューアルしました。

かわいいスィーツも豊富で、ランチもディナーもアルコールも楽しめる・・・アクセスも便利なカフェ…HPこちら

表参道・青山で働く方々で店内はいつも賑わっています。
ゆったりくつろげるのが、人気なんでしょうね~


仕事帰りになにか習いたい・・・手芸を楽しんでみたい・・・というOLさんに向けて、夜にニットカフェを開催しています!!
参加者さんの中には、はじめてニットや手芸に挑戦する初心者さんも多くみられます


ちょっとおしゃれに・・・気分転換に・・・お稽古として・・・
ぜひ夜のニットカフェにご参加くださいね!
参加者募集開始です


○日程・・・2016年1月27日(水)
〇時間・・・18:00~20:00
○場所・・・表参道ナルーカフェ(渋谷区神宮前4-9-2)
○交通・・・JR原宿駅より徒歩10分・地下鉄表参道駅より徒歩2分
○定員・・・6名 定員になり次第〆切
○料金・・・講習代2000円+キット代+飲食代
○講師・・・3738KPA・相澤一美
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「1月表参道ニットカフェ希望」とお書きください。
もしくは・・・以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

お好きなアイテムをお選びください。
ジャンボノットのざっくりスヌード

キット価格…2200円(税込)(色は数色あります)
かぎ針…ジャンボ12mm
デザイン…クロバー株式会社

ポシェット
キット価格…2000円(税込)(色は数色ご用意します)
かぎ針…8/0号・6/0号
デザイン…3738KPA相澤一美

ゆきだるま(羊毛)
キット価格…800円(税込)
お道具は販売・レンタルします
デザイン…3738KPA相澤一美

以上の中からお選びいただけます。
皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております


「minamiwa」とクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」
この「パフェプロジェクト」のオリジナル・ピンクの編み物道具を「ナルーカフェ」ニットカフェ会場で販売しております。
ピンクの編み物道具は「minamiwa」のニットカフェ・イベント会場で販売中です。
クロバー株式会社・パフェプロジェクトHP…こちら

mixiページ・・・こちら
minamiwaのfacebookページもはじめました!・・・こちら

2016年01月23日
1月29日(金)は半蔵門「麹町カフェ」でニットカフェ開催!

皇居半蔵門近く・・・新宿通りの麹町1丁目交差点からちょっと入った「麹町カフェ」さん。

化学調味料を使わず、オーガニックにこだわったお料理やスィーツと、厳選されたドリンク…
ゆったりした落ち着きのあるカフェ。
この界隈のOLさんにも人気のカフェです。

麹町カフェ・・・HPこちら
麹町カフェ・・・食べログこちら

100平米もある広い店内は落ち着いた雰囲気。
大人のカフェです。
平日&土曜夜は、遅くまで営業していてワインバーとしても人気です♪

こちら「麹町カフェ」さんで、11月よりminamiwaニットカフェを開催いたしました!
メトロ半蔵門線の半蔵門駅1番出口上がってすぐ。
メトロ有楽町線の麹町駅1番出口からも徒歩3分ほどです。

オーガニック野菜中心のランチや、体に優しいドリンク&スィーツも堪能できますよ~~
ぜひ、素敵なカフェでの編み物レッスン「ニットカフェ」にご参加くださいね。

どこからでも出やすい半蔵門駅。
そして1番出口からすぐのわかりやすい立地。
ゆったりソファーで、編み物とスィーツを楽しんでください。

日程…2016年1月29日(金)
時間…14:30~17:00
場所…「麹町カフェ」
千代田区麹町1-5-4 1F
交通…地下鉄半蔵門線半蔵門駅1番出口上がってすぐ
地下鉄有楽町線麹町駅1番出口徒歩3分
講師…3738KPA山本恵利子・星亜希子
費用…参加費2000円+飲食代+キット代
定員…8名
主催…minamiwa
協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「1月半蔵門・麹町カフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

今回のアイテムは・・・
かぎ針で編む引き上げ模様の帽子
地模様が綺麗でシンプルなデザインのニット帽。
男性へのプレゼントにもオススメです。
キット価格・・・2300円(税込)
かぎ針10/0号使用
デザイン・・・クロバー株式会社

フラワーアフガンクロッシェのハンドウォーマー
毎年大人気のフラワーアフガンクロッシェ。
ハンドウォーマーはプレゼントとしても人気です。

キット価格・・・1080円(税込)
かぎ針6/0号使用
デザイン・・・クロバー株式会社

変わり玉編みのミニマフラー
肌触りのいいアンゴラホイップグラデーションで編みます。
コンパクトで軽い仕上がりです。
キット価格・・・2000円(税込)
かぎ針5/0号使用
デザイン・・・クロバー株式会社

以上、お好きなアイテムの中から、お選びくださいね。
※必ず店内で、ご飲食ください。
※材料の持ち込みはご遠慮願います。
※定員となりましたら、キャンセル待ち対応させていただきます。

会場では、minamiwaとクロバー(株)のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針や、クロバー(株)編み物商品を販売いたしますので、お持ちでない方はお求めくださいね。
パフェプロジェクト・・・クロバー(株)HPこちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「東京外編倶楽部」というニットコミュです。是非、mixiメンバーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
facebookページもはじめました~。
「minamiwa」・・・こちら

皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
お土産に美味しいマドレーヌはいかが~?♪
2016年01月22日
2月20日(土)は大崎BELLABELLAでニットカフェ開催

大崎thinkparkにあるベッラベーラさんは、毎月恒例のminamiwaニットカフェ会場です。
第一土曜日に開催していますが、2016年2月より、第三土曜日も開催いたします!

毎回来ていただく常連さんに混じって、編み物初心者さんがたくさんいらっしゃる会場です。
土曜日開催なので、親子参加やお友達とのご参加も大歓迎です!

交通の便がよいJR大崎駅・・・

埼玉方面・神奈川方面からもアクセス便利な駅です。
そして、駅から直結している新しいビルの1Fです。
パスタやピザが美味しい「BELLABELLA」さん。

ニットカフェの日は特別ドルチェをご用意してくれます~


初心者さんには「手編み」を始める場としてニットカフェは人気です!
おしゃべりしながら、おいしいケーキを食べながら・・・アミアミしませんか?
みなさまのご参加お待ちしております

飛び入り参加も受け付けます!
赤ちゃん連れもOKです!(自己保育でお願いします)

○日程・・・2016年2月20日(土)
○時間・・・15:00~17:00
○場所・・・大崎thinkpark1F「BELLABELLA」
○交通・・・JR大崎駅南改札口・新西口よりデッキで直結
○定員・・・10名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・3738KPA 浅野由美・minamiwa 横田美奈
○料金・・・参加料2000円+キット代+飲食代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「2月20日大崎ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)

かぎ針ストール
ラメのキラリ感が大人可愛い。
春まで使えるストールです。
キット価格…2400円(税込)
かぎ針10/0号使用
デザイン…スキー毛糸

minamiwa trendで編むハンドウォーマー
minamiwaオリジナル毛糸trendでアフガン編みをマスター出来ます。
キット価格…1700円(税込)
ダブルフックアフガン針8号使用
デザイン…minamiwa 山口美和

あみぐるみ かめやまくん
針山になるかめのあみぐるみ。
キット価格…1200円(税込)
かぎ針4/0号使用
デザイン…minamiwa横田美奈

以上よりお選びくださいね。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。
会場では、minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のピンクのペンEかぎ針などのお道具も販売いたしております。
パフェプロジェクトとは・・・こちら

2016年01月21日
第15回東京国際キルトフェスティバル

毎年1月、東京ドームにて開催される「東京国際キルトフェスティバル」~布と針と糸の祭典~
キルトだけでなく手芸の祭典と言っても過言ではないこのイベント。
毎年25万人以上の手芸好きの方で賑わいます

公式HP・・・こちら

何となく見ているだけで温かいぬくもりを感じるキルト

日本はもちろんですが、世界中でもさかんにキルト手芸が行われています。
そんなキルトの世界を思いっきり堪能できる世界最大のキルト展「東京国際キルトフェスティバル~布と針と糸の祭典2016~」が今年も本日より、東京ドームで開催されます


今年は、本日1月21日(木)から27日(水)まで7日間、東京ドームで開催されます!
今回で15回目を迎える、キルトファンのみならず手芸ファンにはたまらない展覧会

特別企画「ウィリアム・モリス地上の楽園」をはじめ、日本の第一線で活躍するキルト作家による新作キルトの競演「衝撃のログキャビン」、アリーナステージでは多彩なゲストによるトークショーなどお楽しみいただけます。

そして、一般のキルターも気軽に参加できる「パートナーシップキルト」も毎年人気です。
毎年テーマを掲げ、NHK「すてきにハンドメイド」やキルト作家さんとそのボランティアによって支えられています。毎年1万枚ほどの作品が集まります。
今年のテーマは「ミュージック」です。

そして、クロバー商品のプロフェッショナル「パフェプロジェクト東京」メンバーは、毎年・・・キルトマーケットのクロバー株式会社ブースにて、商品のデモンストレーション販売のお手伝いをしております。

「シンブル」「しるし付け用品」「はさみ」「定規」など、パッチワーク・キルト用品を実際に手に取ってお試しいただけるコーナーの他、 定規とロータリーカッターを使って「ログキャビン」のパターンを楽しむアイディア紹介や、お好きなパターンが簡単に作れる「ピーステンプレート」、手芸用品では、華やかなビーズ刺しゅうが楽しめる「ビーズクチュールニードル」や、プチプチ刺すだけの簡単刺しゅう技法「フリーステッチング」の実演のお手伝いをさせていただきます。

ブース番号・D-19 「クロバー株式会社」・・・詳細こちら
ぜひ、会場にお越しの際はお立ち寄りくださいね~!

○日程…2016年1月21日(木)~27日(水)
○時間…9:30~18:00(初日は11:00~ 最終日は17:30まで)
○場所…東京ドーム
○交通…JR水道橋駅・地下鉄後楽園駅・地下鉄春日町駅
○料金…前売券1900円 当日券2100円

お問い合わせ…東京ドームわくわくダイヤル 03-5800-9999
※画像はすべて昨年のものです。
2016年01月20日
1月21日(木)は相模原「カフェ+アトリエ クー」でニットカフェ開催!

minamiwaのニットカフェ会場は神奈川県にもございます~♪
「cafe+atelier coo(カフェ+アトリエ クー)」さんです。
HPは・・・こちら

小田急東林間駅から徒歩7分の、雑貨と緑あふれたキュートなカフェです。
東京都町田市、八王子市・・・
神奈川県相模原市、大和市、座間市、厚木市、海老名市、横浜市、川崎市、藤沢市…
このあたりの方は、要チェックですよ~♪

女性目線の店内には、ハンドメイド作家さんの作品なども販売。
そして、ランチやスィーツも充実。
ほっとする空間になっています。

こちら、クーさんでminamiwaニットカフェを開催いたします!
編み物初心者さんからベテランさんまで楽しめるキットをご用意します。

カフェでお茶をしながら編み物をするニットカフェ・・・
新しい編み物の楽しみかたです。是非ご参加くださいね。

〇日程…2016年1月21日(木)
〇時間…10:30~12:30
〇料金…講習費2000円+キット代+飲食代
◯定員…5名
〇場所…cafe+atelire coo(クー)
相模原市南区東林間4-44-6
〇交通…小田急江ノ島線東林間より徒歩7分
〇主催…minamiwa
〇講師…3738KPA 加藤裕子
〇協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「1月相模原ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

こちらのおすすめはキッシュ!
そして、美味しいスィーツ!
女性に嬉しい、そして優しいお味です~。

今回、編んでいただけるアイテムは・・・

オーバルニットルームの靴下
初心者さんでも靴下が編めます!
キット価格…1,500円(税込)
使用道具…クロバー㈱オーバルニットルーム(1,620円)
デザイン…クロバー株式会社

ビーズを編むラリエット~Snowdrop~
ビーズクロッシェ初めての方にお勧め!
鎖編みだけで作れるネックレスです♪
キット価格…3,500円(税込)
レース針…2号
デザイン…3738KPA加藤裕子

クロスステッチアフガンのショルダーバッグ
クロスステッチアフガン編みで、ショルダーバッグを作ろう♪
キット価格…2,200円(税込)
使用針…ダブルフックアフガン針10号
デザイン…3738KPA加藤裕子

以上、お好きなアイテムをお選びくださいね。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
初心者様も歓迎です。

ご注意
※かぎ針などのお道具は会場でも販売いたします。
※材料の持ち込みはご遠慮ください。
※必ずランチまたはスィーツ&ドリンクをオーダーしてください。
※お子様連れOKです。

クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
パフェプロジェクトオリジナルのピンクのペンEかぎ針などを会場で販売いたします。
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。

2016年01月19日
1月20日(水)は目黒ジェオグラフィカにてニットカフェ開催

目黒通りにあるアンティーク家具SHOP「ジェオグラフィカ」さん。
minamiwaは毎月、こちらのライブラリーでニットのウェアに特化した教室を開催しております


目黒通り沿いにはたくさんの素敵な家具屋さんやアンティークショップが並びます。
その中でも、ひときわ目立つ建物がこのジェオグラフィカさんです・・・詳細
質の高いアンティーク商品が多数揃います。

ニットのワークショップのご案内です。
小物中心のニットカフェと違い、こちらではウェアの講習や新技法等のレッスンをしております。
名付けて「minamiwaニットサロン」

ニットカフェから一歩進んだ方、編み物をもっと楽しみたい方、お教室として習いたい方・・・
ぜひお待ちしております。
もちろん、編み物初心者さんもOKです。
お気軽にご参加くださいね。

○日程…2016年1月20日(水)
○時間…13:00~15:30&ティータイム
○定員…8名(定員になり次第〆切)
○料金…講習料2000円+キット代+飲食代
○場所…目黒区中町1-25-20 「GEOGRAPHICA」3F・ライブラリー
○交通…学芸大学駅徒歩15分 JR目黒駅からバス5分「目黒消防署」下車
○主催…minamiwa
○協力…クロバー株式会社
○講師…3738KPA鶴田八百子・minamiwa横田美奈
お申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「1月目黒ニットカフェ希望」とお書きください。以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
お好きなアイテムをお選びいただけます。

『わすれな草三角ストール』
キット価格・・・5,800円(税込)
かぎ針4/0~5/0号使用
デザイン・・・クロバー株式会社
『わすれな草ベスト』
キット価格・・・7,400円(税込)
かぎ針5/0号使用
デザイン・・・クロバー株式会社

『minamiwa trendで編むハンドウォーマー』
キット価格・・・1,700円(税込)
ダブルフックアフガン針8号使用

minamiwaオリジナル毛糸trendで編むダブルフックアフガン編みのハンドウォーマーです。
16色の中から組合せ自在!
デザイン…minamiwa山口美和

ニットウエアがしっかり編んでみたい方・・・
新技法が学びたい方・・・
お稽古やお教室の感覚で習いたい方・・・
ぜひこちらのminamiwaニットサロンへ


※道具をお持ちでない方は、当日会場で販売しております。
※毛糸の持ち込みはご遠慮願います。
※必ず、ティータイムにご飲食していただきます。
※ウェア講習は一度では終わりません。
次回開催日にフォローいたします。
※11:30~ランチを、講師と一緒に楽しみたい方は申し出てください。

ワークショップ後は素敵なティータイムを設けています


美味しいスィーツが堪能できる、おしゃれなライブラリーでのワークショップをお楽しみに

イタリアンのランチもおすすめです!
イル・レヴァンテさん・・・HPこちら

2016年01月18日
2月24(水)はパフェプロジェクトアカデミー開催@クロバー(株)東京営業所
2月のパフェプロジェクトアカデミー
受講者募集開始です。

パフェプロジェクトとは・・・こちら
手芸総合メーカー・クロバー株式会社の手芸普及企画「パフェプロジェクト」。
minamiwaは東京中心にパフェプロジェクトのイベントを担当しております。

クロバー(株)商品の一つを取り上げ、その商品のみを徹底的に研究&講習し、指導法・販売法までも伝授するという勉強会。名付けて「パフェプロジェクトアカデミー」。
毎回違ったクロバー(株)商品1品をじっくりご紹介することで、「手づくりバイキング」のお試し感覚や、「ニットカフェ・クラフトカフェ」のイベント感覚よりも、内容の濃い講習となります。
「作る」「完成する」講習会ではなく、「教えるため」「活かすため」の講習会です。
手芸作家・手芸講師・手芸店販売員・手芸サークルも方々にお勧めです!

クロバー(株)商品カタログを見ながら、使ったお道具の説明も細かくレクチャー。
参加者のみなさんもメモを取ったり、撮影したり・・・とても熱心です。
お道具の指導法や販売術、商品のうんちくなどを交え、たくさんのお道具が体験できるのも人気となっております!

このように、パフェプロジェクトアカデミーは・・・
○クロバー(株)商品を熟知した講師が指導いたします。
〇作品のつくり方はもちろん、その商品の指導法や応用提案、レシピやコツなども伝授します。
〇アカデミー参加者がご自分で開催する講習会や教室で、それらを活用して頂けます。
〇一つの商品に対し2時間半講習いたします。クロバー(株)商品が入ったキットをご用意いたします。
〇その他の手芸道具はすべて貸し出しいたしますし、会場でクロバー(株)商品の販売もいたします。
〇何回か受講して頂くことで、その方自身が「パフェプロジェクト東京メンバー」になれます(他にも違うセミナーを受講して頂いたり審査がございます)。


〇毎月末の火曜または水曜に開催します(12月・1月はお休み)
〇午前の部にA商品の講習をし、午後の部でB商品の講習をいたします。
〇次の月は、前月の午後の部に行ったB商品の講習が午前の部となり、午後の部はC商品の講習をいたします(スライド方式にすることで、午前しか時間の取れない方でも全商品の講習が受けられるシステムです)。
〇一か月前より、minamiwaブログやfacebookページ、クロバー(株)HPなどで告知開始します。
〇当日精算いたします。定員は1講習14名または21名とし、定員になり次第締め切ります。

第38回目のパフェプロジェクトアカデミー、参加者募集開始です~

午前の部・・・「オーバルニットルーム」
昨年のクロバー社新商品が早くもアカデミーに登場です!
かんたん、きれいに輪編みができます。

ピンに糸をかけるだけのリリアンみたいな輪編みツールです。
はじめてさんもOKのソックス&ハンドウォーマーのレシピ付き。
楽な姿勢で編めるスタンド付きだから、ボーダーソックスもすいすい作れます。

この秋冬・・・minamiwaニットカフェでも大人気のオーバルニットルーム。
10月10日に開催したニットピクニックでも大好評でした!
輪編みのくつしたを編むばかりでなく、様々な編み方が楽しめます。

今回は、平編み・輪編み・ガーター編み・ねじり編みの4つの編み方。
そして4つの技法や基本の伏せ目まで指導いたします。
もちろん、取説には載っていないポイントなどもお教えいたします。

女性はショートマフラー。
男性はアスコットタイ風のネックマフ。
お子さまにも向いている、こちらの作品が出来上がるためのレクチャーをいたします。

アカデミーの中では、練習用の毛糸で様々な編み方に挑戦していただきます。
※マフラーは仕上がりません。
クロバー(株)2015年新商品毛糸の・・・
ジャンボノット
ジャンボメリノ
オハナ
などの商品を販売いたします。
ぜひ素敵なショートマフラーをご自宅で復習しながら仕上げてくださいね。

クロバー「オーバルニットルーム」・・・こちら
クロバー新商品毛糸・・・こちら
キット内容は・・・
★オーバルニットルーム・・・1620円
★オーバルニットルーム ミニ本・・・378円
★練習用糸・・・702円
・・・で2700円(税込)となっております。
かならずこちらの商品での受講となります。
講師は、パフェプロジェクト東京&横浜 山本恵利子先生です。
編み物が得意でない方も楽しめるオーバルニットルーム。
そして、編み物を指導する方は、お教室やワークショップで取り上げやすいお道具です。
様々な技法や編み方を知ることで、作品の幅も広がります。
ぜひご参加くださいね。

午後の部・・・「ちくちくヨーヨープレート&つまみ細工プレート」
※満席となりました
クロバー社の人気商品でもあっる2アイテム。
「ちくちくヨーヨープレート」・・・詳細
「つまみ細工プレート」・・・詳細
両プレートとも、簡単にヨーヨーキルトやつまみ細工ができる便利な商品として、キルターのみならず、お年寄りからお子様まで幅広く愛されています。



これらを使って、この時期にぴったりな、チリメン細工や吊るし飾りにチャレンジしましょう。
本来なら型紙をとって、縫い合わせて…
縫いづらいちりめんに芯をはって・・・
と、大変な作業のチリメン細工ですが、今回はこれらプレートのおかげで簡単に作ることができます。

今回のキット内容は・・・
★ちくちくヨーヨープレートLL・・・594円
★ちくちくヨーヨープレートS・・・594円
★つまみ細工プレート丸ひだSS・・・519円
★チリメン風レーヨン、紐、ポリ綿、発砲ボール、待ち針等・・・約1000円
・・・で2700円(税込)となっております。
かならずこちらの商品での受講となります。
※上記にプレートをお持ちの方は、持参ください。違うプレートとお取替えいたします。

プレート類の裏ワザや、使用するクロバー商品のお話。
さらには「吊るし雛」の歴史などもレクチャーします。
講師は、主催のminamiwa山口美和です。

スタンドを使用して、ミニ吊るし雛もかわいいですよ!
本格的な吊るし雛も、このプレートを使えば夢ではないですよ~~~。
当日は本物の吊るし雛も展示いたします。
ぜひこの機会にチリメン細工の世界を味わってくださいね。

その他、使用する道具はすべて貸し出しいたします。
カタログを見ながら商品のお勉強もします。
筆記用具を持参くださいね。

〇日程・・・2016年2月24日(水)
〇時間・・・午前の部10:00~12:30
午後の部13:30~16:00 満席
〇場所・・・クロバー株式会社東京営業所4F (中央区日本橋馬喰町2-7-11)
〇交通・・・JR/地下鉄 浅草橋駅下車徒歩5分
〇定員・・・午前21名 午後14名
〇料金・・・各 受講費2500円+キット代2700円
〇講師・・・山本恵利子・山口美和
〇企画&運営・・・パフェプロジェクト東京
〇協力・・・クロバー株式会社
〇主催・・・minamiwa
パフェプロジェクトアカデミーのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「アカデミー2月午前の部」「アカデミー2月午後の部」「アカデミー2月午前午後」・・・とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

※企業での開催につきお子様同伴はご遠慮願います。
※社内での昼食はご遠慮願います。いったん社屋から出ていただきます。
※クレジットカードは使えません。
※クロバー(株)へのお問い合わせはご遠慮ください。
皆様のご参加心よりお待ちしております

当日はクロバー(株)商品やパフェプロジェクトオリジナル商品の物販もいたします。

皆様のご参加をお待ちいたしております。

タグ :ハンドメイド
2016年01月17日
1月19日(火)は川越「大黒屋食堂」でニットカフェ開催!

歴史の町、蔵の町・・・埼玉県川越市。
その川越のメインストリートで80年以上続くお米屋さんが出したお店・・・
『大黒屋食堂』さん。

国産地元産にこだわった、体に優しい&美味しいお食事を、オーナー手づくりの器でいただける大黒屋食堂さん。
大黒屋食堂facebook・・・こちら
minamiwaニットカフェの新会場として2015年12月より、編み物を楽しんで頂いております。

レトロな調度品も素敵な店内・・・。
日常を忘れゆったり流れる時間を、編み物をしながら過ごしてみませんか?

埼玉県の方だけでなく西東京の方もお待ちしております。
お米屋さんなので、ごはんが美味しいランチもぜひご賞味くださいね。

○日程…2016年1月19日(火)
○時間…14:00~16:00
○定員…8名(定員になり次第〆切)
○料金…参加料2000円+キット代+飲食代
○場所…埼玉県川越市仲町5-2
(西武新宿線本川越駅より徒歩10分)
○講師…3738KPA王寺麻衣子・星亜希子
○主催…minamiwa
○協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「1月川越ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

こちらのキットをご用意します・・・

かぎ針で編む引き上げ模様の帽子
キット価格…2300円(税込)
かぎ針10/0号使用
引き上げ編みで市松模様になる帽子。
男女兼用のデザインで、プレゼントにもおススメです。
デザイン:クロバー株式会社

バブーシュ風ルームシューズ
キット価格…1700円(税込)
かぎ針7/0号使用
足にフィットするルームシューズ。
モロッコのバブーシュのように浅めのデザインです。
お色をお選びいただけます。
デザイン:クロバー株式会社

minamiwa trendで編むハンドウォーマー
キット価格…1700円(税込)
クロバーダブルフックアフガン針8号 810円(税込)
編みやすいと評判のminamiwaオリジナル毛糸で編むハンドウォーマーです。
お好みのサイズに調節して編むことができ、お色をお選びいただけます。
デザイン:minamiwa山口美和

以上からお選びくださいね。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
~注意~
※お色はお選びいただけます。
※材料の持ち込みはお断りします。
※かぎ針やお道具は会場で販売いたします。お持ちの方は持参してください。
※必ずご飲食願います。

オリジナルのピンク色のペンEかぎ針などの編み物道具を、minamiwaのニットカフェ会場で販売しております。
気分もUPするかわいいピンクのお道具・・・。
ぜひ、大黒屋食堂さんのニットカフェ会場でゲットしてくださいね!
セット売りの通販はこちら・・・詳細
ピンクのかぎ針「パフェプロジェクト」については・・・「パフェプロジェクト」HP

もちろんスィーツもご用意!
川越観光&ニットカフェのすてきな一日にしてくださいね~♪

2016年01月16日
2月25日(木)は原宿cafeRootsでニットカフェ開催

原宿の大人の隠れ家カフェでニットカフェを開催します!
竹下通りから一本入った静かな一角・・・。

素敵なカフェでお茶やスィーツを楽しみながら編み物をする「ニットカフェ」。
新しいニットの楽しみ方です。

編み物が得意な人も初心者さんもカフェに集まって、一緒にアミアミ・・・。
初めて会う人と共通の話題でおしゃべりしたり、美味しいスィーツやランチを食べたり・・・。
ニットカフェには編み物だけでなく、初めて体験する楽しみがいっぱいです。

そして、会場となるカフェは、原宿駅から徒歩3分。
大人の雰囲気の「Café Roots」。
2015年から始まったminamiwaニットカフェの新会場です。

カフェRootsさん・・・こちら
ランチやスィーツが絶品な、隠れ家的カフェです。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
2月の募集開始しました~。

日程…2016年2月25日(木)
時間…13:00~15:30
場所…「Cafe ROOTS」
東京都渋谷区神宮前1-16-7 MS ビル 3F
交通…JR 山手線原宿駅竹下口徒歩3 分
http://www2.hp-ez.com/hp/caferoots
講師…3738KPA王寺麻衣子・星亜希子
費用…参加費2000円&飲食代&キット代
定員…8 名
主催…minamiwa
協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「2月原宿ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

2月ニットカフェで編んでいただくアイテムは・・・
交差編みのメビウスショール
キット価格…4320円(税込)
かぎ針5/0or6/0号使用
かぎ針で編むのが楽しい交差編みのメビウスショール。
春先まで使用できる嬉しいアイテムです。
デザイン…minamiwa山口美和

カメジャー
キット価格…1200円(税込)
かぎ針4/0号使用
あみぐるみ『カメ』がメジャーになります。
大人気のあみぐるみ作品ですので、この機会にぜひ、編まれてみてくださいね。
デザイン…minamiwa横田美奈

レース編みのサシェ
キット価格…1296円(税込)
かぎ針2/0号使用
ラメ入りレース糸で編むサシェです。
2個作れますのでプレゼントにもピッタリ。内袋付。
デザイン…3738KPA王寺麻衣子

以上の中からお選びください。
※糸や資材の持ち込みはお断りいたします。
※会場でかぎ針やお道具の販売をいたします。お持ちでない方はお求めください。
※必ずご飲食していただきます。
※パフェプロジェクトのピンクのかぎ針も販売いたします。

皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております

編み物初心者さん歓迎です~~。
ラップサンドもおいしいですよ~♪


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。
2016年01月15日
2月22日(月)は川越「大黒屋食堂」でニットカフェ開催!

歴史の町、蔵の町・・・埼玉県川越市。
その川越のメインストリートで80年以上続くお米屋さんが出したお店・・・
『大黒屋食堂』さん。

国産地元産にこだわった、体に優しい&美味しいお食事を、オーナー手づくりの器でいただける大黒屋食堂さん。
大黒屋食堂facebook・・・こちら
minamiwaニットカフェの新会場として2015年12月より、編み物を楽しんで頂いております。

レトロな調度品も素敵な店内・・・。
日常を忘れゆったり流れる時間を、編み物をしながら過ごしてみませんか?

埼玉県の方だけでなく西東京の方もお待ちしております。
お米屋さんなので、ごはんが美味しいランチもぜひご賞味くださいね。

○日程…2016年2月22日(月)
○時間…14:00~16:00
○定員…8名(定員になり次第〆切)
○料金…参加料2000円+キット代+飲食代
○場所…埼玉県川越市仲町5-2
(西武新宿線本川越駅より徒歩10分)
○講師…3738KPA王寺麻衣子・星亜希子
○主催…minamiwa
○協力…クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「2月川越ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

こちらのキットをご用意します・・・

カメジャー
キット価格…1200円(税込)
かぎ針4/0号使用
あみぐるみ『カメ』がメジャーになります。
大人気のあみぐるみ作品ですので、この機会にぜひ、編まれてみてくださいね。
デザイン…minamiwa横田美奈

リリアンネックレスSAKURA
キット価格…2000円(税込)
クロバーフレンチリリアン1782円・レース針4号使用
桜色をメインにしたカラーで春を先取り。
ふんわり軽い仕上がりのネックレスです。
デザイン…3738KPA星亜希子

シェルアフガンの帽子
キット価格…1700円(税込)
かぎ針…7/0~7.5/0号使用
2015年の新技法「シェルアフガンクロッシェ」で編む帽子。
ぽこぽこした可愛らしい編み地が特徴です。
デザイン…クロバー株式会社
以上からお選びくださいね。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
~注意~
※お色はお選びいただけます。
※材料の持ち込みはお断りします。
※かぎ針やお道具は会場で販売いたします。お持ちの方は持参してください。
※必ずご飲食願います。

オリジナルのピンク色のペンEかぎ針などの編み物道具を、minamiwaのニットカフェ会場で販売しております。
気分もUPするかわいいピンクのお道具・・・。
ぜひ、大黒屋食堂さんのニットカフェ会場でゲットしてくださいね!
セット売りの通販はこちら・・・詳細
ピンクのかぎ針「パフェプロジェクト」については・・・「パフェプロジェクト」HP

もちろんスィーツもご用意!
川越観光&ニットカフェのすてきな一日にしてくださいね~♪


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。
2016年01月14日
2月27日(土)は西荻窪カントリーキルトマーケットでソーイングワークショップ

カントリーキルトマーケットは、東京・西荻窪のUSAコットンと雑貨のお店です。
USAコットンを中心に、個性的で可愛いプリント布の他、生地テープ、ボタン、ワッペンなどの副資材も豊富に取り揃えている素敵なSHOPです。

1階スペースはファブリックやノーション。
2階スペースにはハンドメイド品をすてき演出する副資材や服地でいっぱいです!

人気のリバティやソレイアードの生地もたくさん!!

こちらで販売されているすてきな服地やキュートな副資材を使用し、その場で楽しくソーイング…
そんなワークショップを開催しております。
ソーイングを始めたい方…おうちにミシンがない方…カントリーキルトマーケットさんファンの方…
ぜひご参加くださいね。

お好きな生地や副資材をその場でお選び頂けます。
パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生の初心者様用パターン・中級者様用オリジナルパターンの数点の中から、お好きなアイテムをチョイス!

必要なクロバーソーイング商品は貸し出しor販売いたします。
多機能のジャノメミシンでソーイングを楽しみましょう~♪

ミシンの説明・ソーイング道具の説明もいたします。

今回はこちらのレッスンをいたします。
「シンプルワンピース」
袖つけなしの簡単ワンピース。
長さを変えて…チュニックやブラウスにもなります。

こちらはリネンで作ったものですが、コットンプリントでもOKです。
※要尺・・・作りたい丈×2+20cm
※見本は着丈103cmなので約2.3m
※リネンは1m、1600~1800円程度です。

「大人のタックスカート」
フリーサイズ!
ウエストゴムだけど、タックでおさえてすっきりライン♪

こちらはリネンで作りました。
リネンと言っても一年中着れるんですよ~~。
店内のお好きな生地をお選びください。
「ガウチョパンツ」
2016年もガウチョ人気は続きます!ぜひご自分で作ってみませんか?

新作!「あったかウールの巻きスカート」

フリーサイズです。
後ろはゴム入りでらくちん~♪

くるみボタンがポイントです~~。
ウエストすっきりで、スマートに見えるデザインです。
以上、お好きなコースをお選びくださいね。
ご参加お待ちしております。
日程…2016年2月27日(土)
時間…13:00~16:00
場所…カントリーキルトマーケット2F・・・http://www.cqmjp.com/" target="_blank" title="HP">HP
(杉並区西荻南3-6-2)
定員…4名
交通…JR 西荻窪駅南口下車徒歩5分
料金…受講費3000円+材料代(店内でお求め頂きます)
講師…山田あゆみ…http://handmademam.blog22.fc2.com/" target="_blank" title="ブログ">ブログ
協力…蛇の目ミシン工業株式会社&クロバー株式会社
主催…minamiwa
お申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「2月27日西荻窪ソーイング希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

※ご注意※
生地・材料の持ち込みはご遠慮ください。
道具は持ち込み可・会場で貸出や販売もいたします。
キャンセル待ち可。
お子様連れ不可。
クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。

素敵なワークショップスペースです。
2016年01月13日
2月24日(水)は表参道ナルーカフェでニットカフェ開催

表参道ヒルズの裏手にある、おしゃれなカフェ・・・「76cafe(ナルーカフェ)」さん


2015年、店内地下をリニューアルしました。

かわいいスィーツも豊富で、ランチもディナーもアルコールも楽しめる・・・アクセスも便利なカフェ…HPこちら

表参道・青山で働く方々で店内はいつも賑わっています。
ゆったりくつろげるのが、人気なんでしょうね~


仕事帰りになにか習いたい・・・手芸を楽しんでみたい・・・というOLさんに向けて、夜にニットカフェを開催しています!!
参加者さんの中には、はじめてニットや手芸に挑戦する初心者さんも多くみられます


ちょっとおしゃれに・・・気分転換に・・・お稽古として・・・
ぜひ夜のニットカフェにご参加くださいね!
参加者募集開始です


○日程・・・2016年2月24日(水)
〇時間・・・18:00~20:00
○場所・・・表参道ナルーカフェ(渋谷区神宮前4-9-2)
○交通・・・JR原宿駅より徒歩10分・地下鉄表参道駅より徒歩2分
○定員・・・6名 定員になり次第〆切
○料金・・・講習代2000円+キット代+飲食代
○講師・・・3738KPA・相澤一美
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「2月表参道ニットカフェ希望」とお書きください。
もしくは・・・以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら

お好きなアイテムをお選びください。

ひつじのブローチ(羊毛)
キット価格…500円(税込)
お道具は販売・レンタルします
デザイン…3738KPA相澤一美
(グレー・白どちらかお選びください)

オハナで編む引き上げ編みの帽子
キット価格…2300円(税込)
(色は数色あります)
かぎ針…10/.0号
デザイン…クロバー株式会社

カメジャー
キット価格…1200円(税込)
かぎ針4/0号
デザイン…minamiwa横田美奈

以上の中からお選びいただけます。
皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております


「minamiwa」とクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」
この「パフェプロジェクト」のオリジナル・ピンクの編み物道具を「ナルーカフェ」ニットカフェ会場で販売しております。
ピンクの編み物道具は「minamiwa」のニットカフェ・イベント会場で販売中です。
クロバー株式会社・パフェプロジェクトHP…こちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。

2016年01月12日
2月17日(水)は目黒ジェオグラフィカにてニットカフェ開催

目黒通りにあるアンティーク家具SHOP「ジェオグラフィカ」さん。
minamiwaは毎月、こちらのライブラリーでニットのウェアに特化した教室を開催しております


目黒通り沿いにはたくさんの素敵な家具屋さんやアンティークショップが並びます。
その中でも、ひときわ目立つ建物がこのジェオグラフィカさんです・・・詳細
質の高いアンティーク商品が多数揃います。

ニットのワークショップのご案内です。
小物中心のニットカフェと違い、こちらではウェアの講習や新技法等のレッスンをしております。
名付けて「minamiwaニットサロン」

ニットカフェから一歩進んだ方、編み物をもっと楽しみたい方、お教室として習いたい方・・・
ぜひお待ちしております。
もちろん、編み物初心者さんもOKです。
お気軽にご参加くださいね。

○日程…2016年2月17日(水)
○時間…13:00~15:30&ティータイム
○定員…8名(定員になり次第〆切)
○料金…講習料2000円+キット代+飲食代
○場所…目黒区中町1-25-20 「GEOGRAPHICA」3F・ライブラリー
○交通…学芸大学駅徒歩15分 JR目黒駅からバス5分「目黒消防署」下車
○主催…minamiwa
○協力…クロバー株式会社
○講師…3738KPA鶴田八百子・minamiwa横田美奈
お申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「2月目黒ニットカフェ希望」とお書きください。以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
お好きなアイテムをお選びいただけます。

わすれな草の三角ストール
キット価格・・・5,800円(税込)
かぎ針4/0~5/0号使用
デザイン・・・クロバー株式会社
わすれな草のベスト
キット価格・・・7,400円(税込)
かぎ針5/0号使用
デザイン・・・クロバー株式会社

お花のウォームレット
キット価格…2000円(税込)
かぎ針4/0号使用
アクセサリー感覚の
ハンドウォーマーです。
デザイン…3738KPA鶴田八百子

minamiwa trendのミニストール
キット価格…1500円(税込)
かぎ針6/0号使用
和菓子のようなかわいい色合いです。
デザイン…minamiwa横田美奈

以上、お好みのキットをお選びください。
ニットウエアがしっかり編んでみたい方・・・
新技法が学びたい方・・・
お稽古やお教室の感覚で習いたい方・・・
ぜひこちらのminamiwaニットサロンへ


※道具をお持ちでない方は、当日会場で販売しております。
※毛糸の持ち込みはご遠慮願います。
※必ず、ティータイムにご飲食していただきます。
※ウェア講習は一度では終わりません。
次回開催日にフォローいたします。
※11:30~ランチを、講師と一緒に楽しみたい方は申し出てください。

ワークショップ後は素敵なティータイムを設けています


美味しいスィーツが堪能できる、おしゃれなライブラリーでのワークショップをお楽しみに

イタリアンのランチもおすすめです!
イル・レヴァンテさん・・・HPこちら


minamiwaはmixiコミュニティの管理人もしております。
「minamiwaニットカフェ」
是非、mixiユーザーのかたはご参加くださいね。
ニットカフェやイベント情報を発信しております。
そして、twitterでもつぶやき中です。
「minamiwa 」または「3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
さらに、minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いします。
先行告知しております。