2015年02月19日
3月26日(木)は四谷アートコンプレックスカフェでニットカフェ開催

JR信濃町や地下鉄四谷三丁目の駅から徒歩7分・・・
閑静な住宅地の中にあるお城のようなギャラリー「アートコンプレックス」
その1階にあるカフェ「アートコンプレックスカフェ」さん


アートコンプレックスカフェHP・・・こちら

minamiwa&3738KPA講師メンバーは、毎月こちらで、様々な手芸のワークショップを開催しております。
「minamiwaクラフトカフェ」と称して、ニットだけでなくいろんな手芸講習を企画しております。

木のぬくもりが暖かい、そしてスィーツもドリンクも最高のカフェ・・・
アートコンプレックスカフェのワークショップに参加しませんか?
初心者さんも歓迎です。

○日程・・・2015年3月26日(木)
○時間・・・14:00~16:00
○定員・・・8名(定員になり次第〆切)
○料金・・・4200円(キット代・レッスン代・飲食代込)
○交通・・・JR信濃町駅・地下鉄四谷3丁目から徒歩7分
○場所・・・新宿区大京町12-9「アートコンプレックスカフェ」
○講師・・・minamiwa横田美奈 3738KPA王寺麻衣子
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社・株式会社元廣(スキー毛糸)
3月ニットカフェで編んでいただくアイテムは・・・
「myboshi」を編もう!
myboshiとは・・・こちら

ヨーロッパで話題のブランド「myboshi」。
太めの糸でザクザク編むスタイル!
世界でオンリーワンの自分だけの帽子「myboshi」を作りましょう!

「myboshi」のニット帽はオリジナリティが高く、これが「myboshi」と呼ばれる由縁です。
「boshi」とは日本語で「帽子」を意味し、「my」はご存知の通り「わたしの」という意味の言葉です。
そのままシンプルに訳すとまさに「私の帽子」となるわけです。

「myboshi」とは、一言で言うと「オンリーワンのニット帽」。
世界に一つしか存在しないあなただけの帽子なのです。
そんな「myboshi」をカフェで楽しく編んでみませんか?
初心者さんも、男性も、お子様も楽しめるデザインと編み方・・・。

3月はminamiwaニットカフェ会場数か所で「myboshi」ニットカフェを実施します。
四谷でも「myboshi」が楽しめます~~~♪

3月5日木曜 町田705cafe
3月6日金曜 横浜中山tamacafe
3月7日土曜 大崎Bellabella
3月13日金曜 目黒ジェオグラフィカ
3月14日土曜 横浜綱島チョビ
3月20日金曜 虎ノ門森のこぶた
3月20日金曜 横浜日吉AQUA
3月23日月曜 原宿cafeRoots
3月25日水曜 表参道ナルーカフェ
3月26日木曜 四谷アートコンプレックスカフェ

お申し込み・・・info@knitunit3738.jp
または当ブログの「オーナーにメール」にメッセージをお願いします(スマホの方はPC画面に変換すると「オーナーにメール」欄がでます)。

かぎ針はクロバー(株)アミュレ7ミリを使用します。お持ちの方ご持参くださいませ。
お持ちでない方は会場でお買い求めください(810円 税込)。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
3月はmyboshi月間のminamiwaニットカフェ。
ぜひ「myboshi」にチャレンジしましょう~♪
皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております


※材料の持ち込みはご遠慮ください
※かぎ針などのお道具は会場でも販売しております
※必ず店内でスィーツとドリンクをオーダーしてください
※定員になり次第締め切らせていただきますので、お申込はお早めに

アートコンプレックスさんの美味しいスィーツをいただきながら、ハンドメイドタイムを過ごしてみませんか?
