2015年02月18日
3月25日(水)は表参道ナルーカフェでニットカフェ開催

表参道ヒルズの裏手にある、おしゃれなカフェ・・・「76cafe(ナルーカフェ)」さん


かわいいスィーツも豊富で、ランチもディナーもアルコールも楽しめる・・・アクセスも便利なカフェ…HPこちら

表参道・青山で働く方々で店内はいつも賑わっています。
ゆったりくつろげるのが、人気なんでしょうね~


仕事帰りになにか習いたい・・・手芸を楽しんでみたい・・・というOLさんに向けて、夜にニットカフェを開催しています!!
参加者さんの中には、はじめてニットや手芸に挑戦する初心者さんも多くみられます


ちょっとおしゃれに・・・気分転換に・・・お稽古として・・・
ぜひ夜のニットカフェにご参加くださいね!
参加者募集開始です


○日程・・・2015年3月25日(水)
○時間・・・18:00~20:00
○場所・・・表参道ナルーカフェ(渋谷区神宮前4-9-2)
○交通・・・JR原宿駅より徒歩10分・地下鉄表参道駅より徒歩2分
○定員・・・6名 定員になり次第〆切
○料金・・・講習代2000円+キット代+飲食代 (myboshiコースは全部込みで4200円
○講師・・・3738KPA・相澤一美
お好きなコースをお選びください。

★羊毛フェルトコース
今回のアイテムは、帽子・バック・ニットのアクセントに!羊毛クラフト「ひつじのブローチ」です。
2種類のひつじが作れます。※ニードル針・マットは販売・レンタル致します。
キット代・・・500円(税込)

★myboshiコース
「myboshi」を編もう!
myboshiとは・・・こちら

ヨーロッパで話題のブランド「myboshi」。
太めの糸でザクザク編むスタイル!
世界でオンリーワンの自分だけの帽子「myboshi」を作りましょう!

「myboshi」のニット帽はオリジナリティが高く、これが「myboshi」と呼ばれる由縁です。
「boshi」とは日本語で「帽子」を意味し、「my」はご存知の通り「わたしの」という意味の言葉です。
そのままシンプルに訳すとまさに「私の帽子」となるわけです。

「myboshi」とは、一言で言うと「オンリーワンのニット帽」。
世界に一つしか存在しないあなただけの帽子なのです。
そんな「myboshi」をカフェで楽しく編んでみませんか?
初心者さんも、男性も、お子様も楽しめるデザインと編み方・・・。

3月はminamiwaニットカフェ会場数か所で「myboshi」ニットカフェを実施します。
表参道でも「myboshi」が楽しめます~~~♪

3月5日木曜 町田705cafe
3月6日金曜 横浜中山tamacafe
3月7日土曜 大崎Bellabella
3月13日金曜 目黒ジェオグラフィカ
3月14日土曜 横浜綱島チョビ
3月20日金曜 虎ノ門森のこぶた
3月20日金曜 横浜日吉AQUA
3月23日月曜 原宿cafeRoots
3月25日水曜 表参道ナルーカフェ
3月26日木曜 四谷アートコンプレックスカフェ

かぎ針はクロバー(株)アミュレ7ミリを使用します。お持ちの方ご持参くださいませ。
お持ちでない方は会場でお買い求めください(810円 税込)。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
3月はmyboshi月間のminamiwaニットカフェ。
ぜひ「myboshi」にチャレンジしましょう~♪
お好きなコースをお選びください。
皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております


「minamiwa」とクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」
この「パフェプロジェクト」のオリジナル・ピンクの編み物道具を「ナルーカフェ」ニットカフェ会場で販売しております。
ピンクの編み物道具は「minamiwa」のニットカフェ・イベント会場で販売中です。
クロバー株式会社・パフェプロジェクトHP…こちら

「ナルーカフェ」のニットカフェのお申し込み・お問い合わせ…当ブログ「オーナーにメール」にメッセージをお願いいたします。スマホや携帯でブログをご覧の方は、PC画面に切り替えると「オーナーにメール」欄がございます。
mixiのminamiwaニットカフェ情報「ニットカフェ 東京外編倶楽部」からもお申し込みできます。
mixiページ・・・こちら
minamiwaのfacebookページもはじめました!・・・こちら