2015年02月12日
minamiwaニットカフェラボラトリー2015開催~午後の部~
minamiwa ニットカフェ ラボラトリー

ニットカフェやクラフトカフェ、ハンドメイドイベント開催の、最初の一歩を踏み出す為の情報や、良い会場の見つけ方や営業法、なかなか聞けないカフェとの交渉やお金の話し、キットの組み方、告知の仕方など…
minamiwaの二人がニットカフェ開催までのノウハウをレクチャーいたします。

2011年から開始し、年間に2回ほど開催。
たくさんの手芸講師・手芸作家さんにご参加いただいております。

2015年もニットカフェラボラトリーを開催します!
今年から少しシステムが変わりました。
午前と午後の受付を分けますので、午前のみ受講なども可能となります。

午前は、minamiwaニットカフェラボラトリー セミナー
ニットカフェやお教室、ハンドメイドイベント、ワークショップなどを開催するためのノウハウをminamiwaがお話しいたします。

午後は、minamiwaニットカフェラボラトリー スポット
カフェを使った手芸講習や普及を目指す手芸家の為の講習会です。
さまざまなジャンルから講師をお呼びし、講義していただきます。
ただしこちらスポットは、minamiwa主宰の3738ニットカフェ普及協会の会員様から優先受付となります。

引続き午後のスポットの募集開始しました。
カフェを使った手芸講習や普及を目指す手芸家の為の講習会です。
ご自分の作品をもっと素敵に撮影出来たら・・・
リーフレットの画像が集客に繋がらない・・・
などなど、これだけ気軽に撮影のできる時代にお困りではありませんか?
今回はカメラマン大野伸彦氏をお招きして撮影のポイントをレクチャーしていただきます。
講習会名:『ニットカフェラボラトリースポット』~作品を素敵に見せるには(撮影)~

日程…2015年2月19日(木)
時間…14:00~16:00
場所…Cafe&Bar37 新宿区新宿1-30-4佐藤荘1階 03-6380-4838
内容…webやリーフレット用の作品の撮り方
定員…14名
料金…5,000円 カフェスウィーツセット代が含まれます
講師…大野伸彦氏
持ち物…普段ご自分が撮影される機器(スマートフォン・デジタルカメラなど)筆記用具・名刺やリーフレット
主催…minamiwa

注意
午前のニットカフェラボラトリー セミナーとは別途お申込みください。
お申し込み
minamiwaショッピングカートより前納制です・・・こちら
みなさまのご参加お待ちいたしております!
……………………
大野伸彦 おおの・のぶひこ
1954年、神奈川県横浜市生まれ。写真家。 1981年よりフリーランスの写真家として独立。
グループ展: 「期待される写真家」展(パルコ・ギャラリー、1992年)ほか多数。個展: 「日 [hi] ――太陽、昼間、限られた時間」(銀座ニコンサロン、1996年) 「ポラロイドの丘」(ポラロイド・ギャラリー、2000年) 「Plant」(Place M、2003年) 「1994, 2004」(Place M、2004年) 「東京のかたち」(Place M、2005年)ほか多数。
…………………
Cafe&Bar37・・・FBはこちら


ニットカフェやクラフトカフェ、ハンドメイドイベント開催の、最初の一歩を踏み出す為の情報や、良い会場の見つけ方や営業法、なかなか聞けないカフェとの交渉やお金の話し、キットの組み方、告知の仕方など…
minamiwaの二人がニットカフェ開催までのノウハウをレクチャーいたします。

2011年から開始し、年間に2回ほど開催。
たくさんの手芸講師・手芸作家さんにご参加いただいております。

2015年もニットカフェラボラトリーを開催します!
今年から少しシステムが変わりました。
午前と午後の受付を分けますので、午前のみ受講なども可能となります。

午前は、minamiwaニットカフェラボラトリー セミナー
ニットカフェやお教室、ハンドメイドイベント、ワークショップなどを開催するためのノウハウをminamiwaがお話しいたします。

午後は、minamiwaニットカフェラボラトリー スポット
カフェを使った手芸講習や普及を目指す手芸家の為の講習会です。
さまざまなジャンルから講師をお呼びし、講義していただきます。
ただしこちらスポットは、minamiwa主宰の3738ニットカフェ普及協会の会員様から優先受付となります。

引続き午後のスポットの募集開始しました。
カフェを使った手芸講習や普及を目指す手芸家の為の講習会です。
ご自分の作品をもっと素敵に撮影出来たら・・・
リーフレットの画像が集客に繋がらない・・・
などなど、これだけ気軽に撮影のできる時代にお困りではありませんか?
今回はカメラマン大野伸彦氏をお招きして撮影のポイントをレクチャーしていただきます。
講習会名:『ニットカフェラボラトリースポット』~作品を素敵に見せるには(撮影)~

日程…2015年2月19日(木)
時間…14:00~16:00
場所…Cafe&Bar37 新宿区新宿1-30-4佐藤荘1階 03-6380-4838
内容…webやリーフレット用の作品の撮り方
定員…14名
料金…5,000円 カフェスウィーツセット代が含まれます
講師…大野伸彦氏
持ち物…普段ご自分が撮影される機器(スマートフォン・デジタルカメラなど)筆記用具・名刺やリーフレット
主催…minamiwa

注意
午前のニットカフェラボラトリー セミナーとは別途お申込みください。
お申し込み
minamiwaショッピングカートより前納制です・・・こちら
みなさまのご参加お待ちいたしております!
……………………
大野伸彦 おおの・のぶひこ
1954年、神奈川県横浜市生まれ。写真家。 1981年よりフリーランスの写真家として独立。
グループ展: 「期待される写真家」展(パルコ・ギャラリー、1992年)ほか多数。個展: 「日 [hi] ――太陽、昼間、限られた時間」(銀座ニコンサロン、1996年) 「ポラロイドの丘」(ポラロイド・ギャラリー、2000年) 「Plant」(Place M、2003年) 「1994, 2004」(Place M、2004年) 「東京のかたち」(Place M、2005年)ほか多数。
…………………
Cafe&Bar37・・・FBはこちら

6月19日(金)はヴォーグ学園横浜校で「クロバー1DAYレッスン」パンチニードル開催
4月12日(土)は、minamiwaニットカフェ@八王子スタジオイズモ
4月5月のminamiwaクラフトカフェ「クロバーミニ織り」「パンチニードル」
3月17日(月)春のハンドメイドパサージュ・minamiwaワークショップ開催@八王子イズモアートギャラリー
2月3月のminamiwaクラフトカフェ「クロバーミニ織り」「パンチニードル」
保存版・2~3月のminamiwaミシンカフェスケジュール
4月12日(土)は、minamiwaニットカフェ@八王子スタジオイズモ
4月5月のminamiwaクラフトカフェ「クロバーミニ織り」「パンチニードル」
3月17日(月)春のハンドメイドパサージュ・minamiwaワークショップ開催@八王子イズモアートギャラリー
2月3月のminamiwaクラフトカフェ「クロバーミニ織り」「パンチニードル」
保存版・2~3月のminamiwaミシンカフェスケジュール