2014年11月23日
手づくりバイキングin東京 番外編
2014年11月20日
クロバー(株)東京営業所で第7回「手づくりバイキング」東京~エンジョイ クリスマス ニッティング~を開催いたしました。
主催・minamiwa
講師・パフェプロジェクト東京
協力・クロバー株式会社

手づくりバイキングは毎回クロバー(株)商品が使いたい放題!!
ということで、様々な商品が試せるのも魅力的。
そして手ぶらで参加できるのも、人気のひとつです。
今回も、かぎ針アミュレシリーズ、匠棒針シリーズ、匠アフガン編みシリーズ、Wフックフックアフガン針などをご用意しました~。


ですが・・・
今回の手づくりバイキングでは・・・
参加される方に、「あなたの編み針&編み針ケースを見せてください」というお願いをしました。
参加者さんは、それぞれ普段使っているものを持参してくださいました。
まずは手編みケース編。



こちらはキルトのケース編



すてきな生地使いのファブリック編


ニット小物収納編


この他にもたくさんの方は手作りで、編み針ケースや小物収納を作ってらして、とっても勉強になりました!
お道具もキット喜んでいることでしょう♪
この中から、minamiwa賞6名と、グランプリ1名に景品を進呈させていただきました~。

そして、さらに・・・
クロバー(株)は大正からつづ手芸総合メーカー。
歴史があるのです・・・。
オールドクロバー商品をお持ちの方もいっぱい!!
今のロゴマークになる前のロゴマーク入り商品・・・


もはや戦後では?と思われるようなもの・・・
そして、お宝ゴールドシリーズの数々・・・・



さらには、クロバーさんの限定品やコラボ物のケースをお持ちの方もたくさん。


そんなクロバーファンの中から、推定(笑)一番古い商品をお持ちの方に、クロバー賞が贈られました!

・・・というサプライズ企画でした!
参加者の皆様、ご協力ありがとうございました~。
お道具は一生ものです。大事に保管すれば代々伝わるものです。
今回も「おばあちゃんの・・・」「母の・・・」という方も多かったです。
もちろん、改良に改良を重ね、年々編みやすくなっているクロバー商品。
今回の手づくりバイキングでは多くの方がこれら新しいクロバー商品をお買い上げくださいました。
ありがとうございました。

パフェプロジェクトオリジナルのピンクのペンEかぎ針も、このようなイベントやminamiwaニットカフェ会場で販売しておりますので、是非ご利用くださいね。
クロバー(株)東京営業所で第7回「手づくりバイキング」東京~エンジョイ クリスマス ニッティング~を開催いたしました。
主催・minamiwa
講師・パフェプロジェクト東京
協力・クロバー株式会社

手づくりバイキングは毎回クロバー(株)商品が使いたい放題!!
ということで、様々な商品が試せるのも魅力的。
そして手ぶらで参加できるのも、人気のひとつです。
今回も、かぎ針アミュレシリーズ、匠棒針シリーズ、匠アフガン編みシリーズ、Wフックフックアフガン針などをご用意しました~。


ですが・・・
今回の手づくりバイキングでは・・・
参加される方に、「あなたの編み針&編み針ケースを見せてください」というお願いをしました。
参加者さんは、それぞれ普段使っているものを持参してくださいました。
まずは手編みケース編。



こちらはキルトのケース編



すてきな生地使いのファブリック編


ニット小物収納編


この他にもたくさんの方は手作りで、編み針ケースや小物収納を作ってらして、とっても勉強になりました!
お道具もキット喜んでいることでしょう♪
この中から、minamiwa賞6名と、グランプリ1名に景品を進呈させていただきました~。

そして、さらに・・・
クロバー(株)は大正からつづ手芸総合メーカー。
歴史があるのです・・・。
オールドクロバー商品をお持ちの方もいっぱい!!
今のロゴマークになる前のロゴマーク入り商品・・・


もはや戦後では?と思われるようなもの・・・
そして、お宝ゴールドシリーズの数々・・・・



さらには、クロバーさんの限定品やコラボ物のケースをお持ちの方もたくさん。


そんなクロバーファンの中から、推定(笑)一番古い商品をお持ちの方に、クロバー賞が贈られました!

・・・というサプライズ企画でした!
参加者の皆様、ご協力ありがとうございました~。
お道具は一生ものです。大事に保管すれば代々伝わるものです。
今回も「おばあちゃんの・・・」「母の・・・」という方も多かったです。
もちろん、改良に改良を重ね、年々編みやすくなっているクロバー商品。
今回の手づくりバイキングでは多くの方がこれら新しいクロバー商品をお買い上げくださいました。
ありがとうございました。

パフェプロジェクトオリジナルのピンクのペンEかぎ針も、このようなイベントやminamiwaニットカフェ会場で販売しておりますので、是非ご利用くださいね。
Posted by minamiwa
at 00:01
│Comments(0)