2013年05月06日
「夜の手芸部活」@虎の門 6月12日に開催します!
ビジネスの町虎の門にニットカフェが昨年OPENしました。
ニットカフェ森のこぶた・・・HP

編み物する方もしない方も、ゆったり落ち着ける空間でのおいしいフードやドリンクが楽しめます。
JR新橋駅からも歩いて10分かかりませんよ。
地下鉄の虎の門駅からは・・
1出口からが近いですよ~

店内はとっても明るくて広いカフェになっております。
朝7時から営業しているとのことですので、出勤前においしいコーヒー・・・
ランチタイムは、こだわりのメニュー・・・が楽しめますよ

ランチタイム後は閉店まで。。。
編み物ができるカフェとして、自由に編み物しながらコーヒー&スィーツタイムが楽しめます

こちら、森のこぶたさんで、6月12日にminamiwa主催の夜の手芸部活を開催いたします
お仕事が終わってから・・・お稽古!
でも、なかなか敷居が高くて・・・という方に朗報です!
カフェでお稽古風のワークショップに参加しませんか?

さまざまなハンドメイドを体験したり、詳しく習ってみませんか?
編み物以外にも、働く女性にぴったりなビーズアクセサリーの講座もございます。
クロバー株式会社の人気アイテム「フレンチリリアン」を使って、編み物が苦手な方にも大人のリリアンで、簡単に素敵なアクセが制作できます

編み物に挑戦したかった方・・・
アクセサリー作りに興味がある方・・・
なにかを習いたかった方・・・
アフター5を有効に使い方・・・
お友達を作りたい方・・・
夜の手芸部活に参加しませんか?

お好きなキットをお選びくださいね。
minaoオリジナルこぶたちゃんキットは常時「森のこぶた」店内にて販売しております。
こちらも講習いたします

まずはお気軽に手芸部活にご参加くださいね!
新しい自分が発見できるかも!
皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております
夜はケーキの他、キッシュやスープなどもご用意しております。

○日程・・・2013年6月12日(水)
○時間・・・18:30~20:00(LO20:00)
○料金・・・レッスンカフェセット3000円+キット代
○場所・・・「kint cafe 森のこぶた」港区西新橋2-2-2
○交通・・・地下鉄虎の門・内幸町駅 JR新橋駅
○定員・・・リリアン6名・ニット&フェルト羊毛10名(定員になり次第締め切ります)
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
○講師・・・minamiwa横田美奈・チーム3738伊藤江美・相澤一美
ご注意
※必ず店内でドリンクとフードをオーダーしてください
※材料の持ち込みはご遠慮願います
※以前、森のこぶたさんでminamiwaキットをお買い上げの方で、わからない箇所がある方は、キットを持参してください
※かぎ針・リリアン編み器・フェルトパンチャースターターキットなどはご持参ください。お持ちでない方は、当日会場で販売しております
※「knit cafe 森のこぶた」の営業時間は7:00~20:00です
お問い合わせ・お申込みは・・・オーナーへメッセージまで
どちらかの講座をお選びくださいね。(お申込み時に希望講座を記してください)

ビーズアクセサリー講座
チーム3738・伊藤江美(emigoro。)先生のフレンチリリアンのチェーンdeネックレス。
チェーンを使って編みます。
キット代・・・3500円
※初回のみフレンチリリアン本体はお貸しいたします。
※フレンチリリアンとは・・・こちら
※フレンチリリアン・・・1733円
※ペンチ類をお持ちの方は持参くださいね。
フェルト羊毛&ニット講座
今回はチーム3738相澤先生のフェルト羊毛講座を開催します!
フェルト人気はここ数年続いてますよね。一度はやってみたいけど、チャンスがなかった・・・という方にぴったりですよ。是非この機会にご参加くださいね。

こぶたストラップときのこストラップがございます。
こぶたは2個、きのこは3個できる材料が入っております。
かわいいでしょ?
ストラップ以外にもお好きな使用方法してくださいね~~。

クロバーのフェルトパンチャー用の針以外は、お貸しいたします。
(初回のみ)
もちろん販売もいたします。
スターターキットがあればおうちでも楽しめますよ~
クロバーHP・・・こちら

その他、店内にあるminamiwaキットや、minaoのあみぐるみキットも講習いたします。
1000円~販売しております。

こちら、森のこぶたさんでは、常時・・・
minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のオリジナルピンクのペンEかぎ針を販売しております。
他では販売していない商品ですので、ぜひこの機会にお求めくださいね。
他にもシュシュなどの初心者さんキットも充実しております~
みなさまのご参加お待ちしております。
是非、チャレンジしてくださいね

ニットカフェ森のこぶた・・・HP
編み物する方もしない方も、ゆったり落ち着ける空間でのおいしいフードやドリンクが楽しめます。
JR新橋駅からも歩いて10分かかりませんよ。
地下鉄の虎の門駅からは・・
1出口からが近いですよ~

店内はとっても明るくて広いカフェになっております。
朝7時から営業しているとのことですので、出勤前においしいコーヒー・・・
ランチタイムは、こだわりのメニュー・・・が楽しめますよ

ランチタイム後は閉店まで。。。
編み物ができるカフェとして、自由に編み物しながらコーヒー&スィーツタイムが楽しめます


こちら、森のこぶたさんで、6月12日にminamiwa主催の夜の手芸部活を開催いたします

お仕事が終わってから・・・お稽古!
でも、なかなか敷居が高くて・・・という方に朗報です!
カフェでお稽古風のワークショップに参加しませんか?

さまざまなハンドメイドを体験したり、詳しく習ってみませんか?
編み物以外にも、働く女性にぴったりなビーズアクセサリーの講座もございます。
クロバー株式会社の人気アイテム「フレンチリリアン」を使って、編み物が苦手な方にも大人のリリアンで、簡単に素敵なアクセが制作できます


編み物に挑戦したかった方・・・
アクセサリー作りに興味がある方・・・
なにかを習いたかった方・・・
アフター5を有効に使い方・・・
お友達を作りたい方・・・
夜の手芸部活に参加しませんか?

お好きなキットをお選びくださいね。
minaoオリジナルこぶたちゃんキットは常時「森のこぶた」店内にて販売しております。
こちらも講習いたします


まずはお気軽に手芸部活にご参加くださいね!
新しい自分が発見できるかも!
皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしております

夜はケーキの他、キッシュやスープなどもご用意しております。

○日程・・・2013年6月12日(水)
○時間・・・18:30~20:00(LO20:00)
○料金・・・レッスンカフェセット3000円+キット代
○場所・・・「kint cafe 森のこぶた」港区西新橋2-2-2
○交通・・・地下鉄虎の門・内幸町駅 JR新橋駅
○定員・・・リリアン6名・ニット&フェルト羊毛10名(定員になり次第締め切ります)
○主催・・・minamiwa
○協力・・・クロバー株式会社
○講師・・・minamiwa横田美奈・チーム3738伊藤江美・相澤一美
ご注意
※必ず店内でドリンクとフードをオーダーしてください
※材料の持ち込みはご遠慮願います
※以前、森のこぶたさんでminamiwaキットをお買い上げの方で、わからない箇所がある方は、キットを持参してください
※かぎ針・リリアン編み器・フェルトパンチャースターターキットなどはご持参ください。お持ちでない方は、当日会場で販売しております
※「knit cafe 森のこぶた」の営業時間は7:00~20:00です
お問い合わせ・お申込みは・・・オーナーへメッセージまで
どちらかの講座をお選びくださいね。(お申込み時に希望講座を記してください)


チーム3738・伊藤江美(emigoro。)先生のフレンチリリアンのチェーンdeネックレス。
チェーンを使って編みます。
キット代・・・3500円
※初回のみフレンチリリアン本体はお貸しいたします。
※フレンチリリアンとは・・・こちら
※フレンチリリアン・・・1733円
※ペンチ類をお持ちの方は持参くださいね。

今回はチーム3738相澤先生のフェルト羊毛講座を開催します!
フェルト人気はここ数年続いてますよね。一度はやってみたいけど、チャンスがなかった・・・という方にぴったりですよ。是非この機会にご参加くださいね。

こぶたストラップときのこストラップがございます。
こぶたは2個、きのこは3個できる材料が入っております。
かわいいでしょ?
ストラップ以外にもお好きな使用方法してくださいね~~。

クロバーのフェルトパンチャー用の針以外は、お貸しいたします。
(初回のみ)
もちろん販売もいたします。
スターターキットがあればおうちでも楽しめますよ~

クロバーHP・・・こちら

その他、店内にあるminamiwaキットや、minaoのあみぐるみキットも講習いたします。
1000円~販売しております。

こちら、森のこぶたさんでは、常時・・・
minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」のオリジナルピンクのペンEかぎ針を販売しております。
他では販売していない商品ですので、ぜひこの機会にお求めくださいね。
他にもシュシュなどの初心者さんキットも充実しております~

みなさまのご参加お待ちしております。
是非、チャレンジしてくださいね


Posted by minamiwa
at 10:06
│Comments(0)