2012年11月18日
ヴォーグ学園でクロバーおためし体験会終了しました!
16日金曜日にヴォーグ学園東京校にて「クロバー商品おためし体験会」が開催されました
主催・・・ヴォーグ学園
協力・・・クロバー株式会社
講師・・・minamiwa&チーム3738
開催詳細・・・こちら

minamiwaとクロバー株式会社の手芸普及企画「パフェプロジェクト」の人気イベント・・・
「手づくりバイキング」の出張バージョン
初のコラボ企画でした!

ヴォーグビルの12階にある広いファッションモールが熱気ムンムンになるほどの36名の手芸大好きさんが集まりました!
ヴォーグ学園の生徒さん以外にも、「ヴォーグビルは初めて~」という方がたくさんいらしゃっいましたよ

6つのクロバー商品のテーブルを参加者がまわる・・・という「回遊式」のワークショップ。
時間内にいくつまわれるか・・・が勝負です
こちらは今人気のヘアピンレース編み器コーナー。
クロバーの新商品「ヘアピンレースミニ」も披露しました~。
担当はチーム3738相澤先生でした

こちらは「アップリケパンチャー」コーナー。
こちらもクロバー新商品「フェルトパンチャー」も交え、クリスマスツリーなどの図案をパンチャーを使って刺繍していただきました。
担当は、チーム3738&パフェプロジェクトマイスター・高田先生でした~

「花あみルーム」コーナーは常に笑いの渦・・・。
講師は、チーム3738&パフェプロジェクトマイスター・岡本先生でした~
最近人気がでているテネリフレースのご紹介もいたしました!

クロバー社人気の編み針「ダブルフックアフガン針」コーナー。
今回はリボンを編んでいただきました。その他にも様々なご提案をいたしました~!
担当は、チーム3738&パフェプロジェクトマイスター・橘先生でした~

今、編み物界で話題沸騰の「フラワーアフガンクロッシェ」コーナー。
クロバーアミュレかぎ針を使った新技法!みなさん「なるほど~」といいながらアミアミしていらっしゃいました~
担当は、私の相方minamiwaの横田美奈(minao)先生~~~

こちらは、ポンポンメーカーの「ハート」コーナー。
なんと、ハート型のポンポンができちゃうんですよ!
講師は、チーム3738多田有香先生でした~
そして、このポンポン・・・
作ったポンポンのグラムを計り・・・
多田先生と同じグラム数になった方に、プレゼント!

その他、手織り機「咲きおり」の体験などもありましたよ~。
もちろんクロバー商品やヴォーグ出版の物も!

楽しい時間の締めくくりは・・・
くさり編みゲーム!!
みなさんの2分間くさり編みしていただきました

三人の講師と同じ長さになった方、ニアピンの方にプレゼント
この三人が舞台で編む姿は、なかなか見れませんよ~~

楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・お別れの時間。
みなさま本当に1日楽しんでいただけたようです!
私たち講師もとても楽しい時間となりました!
ありがとうございました

ヴォーグ学園・日本ヴォーグ社さま
クロバー株式会社さま
そして参加者のみなさま
ありがとうございました!
また皆さんと会えるのを楽しみにしております
今回参加できなかった方、またの機会にぜひご参加くだささいませ~。
そして講師のみなさんお疲れさまでした!

主催・・・ヴォーグ学園
協力・・・クロバー株式会社
講師・・・minamiwa&チーム3738
開催詳細・・・こちら
minamiwaとクロバー株式会社の手芸普及企画「パフェプロジェクト」の人気イベント・・・
「手づくりバイキング」の出張バージョン

初のコラボ企画でした!
ヴォーグビルの12階にある広いファッションモールが熱気ムンムンになるほどの36名の手芸大好きさんが集まりました!
ヴォーグ学園の生徒さん以外にも、「ヴォーグビルは初めて~」という方がたくさんいらしゃっいましたよ

6つのクロバー商品のテーブルを参加者がまわる・・・という「回遊式」のワークショップ。
時間内にいくつまわれるか・・・が勝負です

こちらは今人気のヘアピンレース編み器コーナー。
クロバーの新商品「ヘアピンレースミニ」も披露しました~。
担当はチーム3738相澤先生でした

こちらは「アップリケパンチャー」コーナー。
こちらもクロバー新商品「フェルトパンチャー」も交え、クリスマスツリーなどの図案をパンチャーを使って刺繍していただきました。
担当は、チーム3738&パフェプロジェクトマイスター・高田先生でした~

「花あみルーム」コーナーは常に笑いの渦・・・。
講師は、チーム3738&パフェプロジェクトマイスター・岡本先生でした~

最近人気がでているテネリフレースのご紹介もいたしました!
クロバー社人気の編み針「ダブルフックアフガン針」コーナー。
今回はリボンを編んでいただきました。その他にも様々なご提案をいたしました~!
担当は、チーム3738&パフェプロジェクトマイスター・橘先生でした~

今、編み物界で話題沸騰の「フラワーアフガンクロッシェ」コーナー。
クロバーアミュレかぎ針を使った新技法!みなさん「なるほど~」といいながらアミアミしていらっしゃいました~

担当は、私の相方minamiwaの横田美奈(minao)先生~~~

こちらは、ポンポンメーカーの「ハート」コーナー。
なんと、ハート型のポンポンができちゃうんですよ!
講師は、チーム3738多田有香先生でした~

そして、このポンポン・・・
作ったポンポンのグラムを計り・・・
多田先生と同じグラム数になった方に、プレゼント!
その他、手織り機「咲きおり」の体験などもありましたよ~。
もちろんクロバー商品やヴォーグ出版の物も!
楽しい時間の締めくくりは・・・
くさり編みゲーム!!
みなさんの2分間くさり編みしていただきました

三人の講師と同じ長さになった方、ニアピンの方にプレゼント

この三人が舞台で編む姿は、なかなか見れませんよ~~
楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・お別れの時間。
みなさま本当に1日楽しんでいただけたようです!
私たち講師もとても楽しい時間となりました!
ありがとうございました

ヴォーグ学園・日本ヴォーグ社さま
クロバー株式会社さま
そして参加者のみなさま
ありがとうございました!
また皆さんと会えるのを楽しみにしております

今回参加できなかった方、またの機会にぜひご参加くだささいませ~。
そして講師のみなさんお疲れさまでした!
Posted by minamiwa
at 10:58
│Comments(0)