2011年06月21日
タティング講習会+来月の講習会@四谷アートコンプレックス

地下鉄四谷3丁目駅またはJR信濃町駅から徒歩6~7分
静かな住宅地の中・・・お城のような建物が現れます

「アートコンプレックスカフェ」さんです・・・こちら

minamiwaは今年からこちらでクラフトカフェを開催しております

いろいろなハンドメイドをしながらカフェでまったり・・・。
毎月違った手芸をピックアップして、ワークショップ+カフェタイムを味わえるクラフトカフェ・・・
新しい手芸の楽しみ方です

ゆったりできるスペースでのクラフトカフェはとても優雅な気分ですよ。
ご興味あるかたは是非アートコンプレックスカフェにご来場くださいね。

そして、6月のminamiwaクラフトカフェは・・・
人気のタティングレースのワークショップを開催いたします

チーム3738メンバー・タティングレース講師・斉藤ようこのオリジナルキットです。
斉藤ようこ・・・ブログ
クロバー社・新商品「ポイントデコアイロン」を使用して、簡単にタティング作品にデコができます。
当日、こちらの商品も販売・指導いたします

ポイントデコアイロン・・・詳細

タティングレースとデコのコラボ・・・
この話題の2種類の手芸に触れるワークショップに、ぜひご参加くださいね

○日程・・・6月21日(火)
○時間・・・13:00~15:30
○場所・・・アートコンプレックスカフェ(新宿区大京町12-9)
○交通・・・JR信濃町駅または地下鉄四谷3丁目駅下車 徒歩6~7分
○料金・・・参加費2000円+キット代1500円~+飲食代
○定員・・・12名
○主催・・・minamiwa
○講師・・・チーム3738斉藤ようこ・橘麻里
当日・会場では・・・
チーム3738メンバー・デコアーティスト瀧原千秋の作品展示もいたします。
素晴らしいデコワールドをご覧くださいね



○必ずドリンクとスィーツをご注文していただきます。
○キットはいくつでも購入できます。
○タティングシャトルはキットの中に含まれます。
○タティングのキットは、初心者~中級者向けをいろいろご用意しております。
○キットは1000円~1500円。接着スワロの別売りもご用意いたします。
○「ポイントデコアイロン」が欲しい方・・・予約受け付けております。
そして、7月のminamiwaクラフトカフェは・・・
2種類の話題の手芸。どちらかお選びくださいね


人気のフェルト羊毛で「マトリョーシカ・マスコット」をつくりましょう!
講師・・・チーム3738・高田豊香・・・ブログこちら
TV「すてきにハンドメイド」でおなじみの、フェルト羊毛講師・高田豊香のオリジナルキット(2000円~)の中には、針も入っております。初心者の方でもマトちゃんが作れますよ。

自分で「かんざし」「コサージュ」を作って、花火を見に行こう!
講師・・・チーム3738・野村江美・・・ブログこちら
クロバー新商品。つまみ細工プレート菱つまみLサイズを使って、素敵な着物地でカンザシを作りましょう。
簡単にかんざしが作れますよ!コサージュタイプもあります。かごバッグにつけたり頭につけたり・・・
着物リメイク小物作家「えみごろう。」のオリジナルキット(2000円~)には、道具も入っています


以上、2つの中からお好きな講座をお選びくださいね。
○日程・・・7月19日(火)
○時間・・・13:00~15:30
○場所・・・アートコンプレックスカフェ(新宿区大京町12-9)
○交通・・・JR信濃町駅または地下鉄四谷3丁目駅下車 徒歩6~7分
○料金・・・参加費2000円+キット代2000円~+飲食代
○定員・・・各7~8名ずつ
○主催・・・minamiwa
○講師・・・チーム3738・高田豊香・野村江美
お申込・お問い合わせは・・・オーナーへメッセージよりお願いいたします。または上記に記載したそれぞれの講師ブログまで。
皆さまのご参加心よりお待ちしております

Posted by minamiwa
at 00:16
│Comments(0)