2011年02月07日
ニットカフェ・ラボラトリー開催しました。
minamiwaの今年のマニュフェスト・・・
講師育成と手作りを教える伝道メンバーの拡大・・・
そのためのイベント
「ニットカフェ・ラボラトリー」

セミナーでなくラボラトリーにしたのは、堅苦しい講座ではなく、参加者とニットカフェについて語り合ったり研究したり・・・
そして、minamiwaのニットカフェ開催ノウハウを伝授して、それぞれの活動に活かしていただく・・・。
なにより「縁」「つながり」を大事にした集まりにしたかったわけで、あえてセミナーではなくラボという形で開催することになりました

参加人数は10名に設定。minamiwaと一緒にランチをしながら楽しく過ごせる人数にしました。
告知から数日で参加者が埋まり、ちいさな先生やこれからを模索するクリエーターさん、ハンドメイド作家さんが集まりました。
いつもニットカフェを開催している大崎BELLABELLAさんで、イタリアンランチパスタを頂きながら、自己紹介

minamiwa製作のニットカフェノウハウ資料を見ていただきながら、ニットカフェの構想から告知方法、会場営業など細かく説明し、開催・フォローまで・・・約2時間のラボ。
質疑応答では、みなさんからいろんな質問が飛び交いました
そして、参加者の交流や、チーム3738に入りたいという方とのお話し・・・

参加者からは「後押しされてやる気がでた」「自分にも出来るんだという気分になった」「迷っていたことが解決できた」「仲間がたくさんできてうれしい」「パワーをもらった」などなど・・・うれしいお言葉をいただきました
そして、私たちminamiwaにとっても記念すべき第一回目のラボ。
これからまた続けていこう!と、自信につながったイベントでした。ご参加くださった方々、本当にありがとうございました
今後、ハンドメイドの世界での一歩になっていただければ幸いです。
そして、チーム3738のメンバーになっていただいた方々5名・・・。
これからもよろしくお願いいたします

そして・・・引き続き、毎月恒例のニットカフェ
1月はお休みでしたので、今回が今年最初の大崎ニットカフェ。
なんと、17名の参加者さんに大賑わいでした。
そして、さきほどのラボに出席されたかたで「助手体験」したい方は・・・即、戦力に!
ラボ+体験で、よりニットカフェを知っていただこう!という計らいです。

赤ちゃん連れの方、OLで土曜休みの方、お子様がいて土曜しか出られない方・・・
いろいろな方がニットカフェを楽しんでいただきました
バレンタイン前とあって、ニットタイやニットキャップが大人気!
みなさん、誰にプレゼントするのかな~~~
他のminamiwaニットカフェ会場で一度講習を受けた方が、また復習としてこちら大崎に出席する・・・
このパターンの参加者さんが4名。
ニットカフェを渡り歩き完成させる・・・。
これも会場がたくさんある、minamiwaニットカフェのいいところ

そして、今日のドルチェもバレンタインを意識したメニュー!
毎回BELLABELLAさんが、私たちのために特別に作ってくださっております
参加者もこれには、大満足!!
みなさん、すてきなバレンタインにしてくださいね
次回の大崎ニットカフェは3月5日・・・。
またこちらのブログで、近日告知いたします。
お楽しみに~~!!
講師育成と手作りを教える伝道メンバーの拡大・・・
そのためのイベント
「ニットカフェ・ラボラトリー」

セミナーでなくラボラトリーにしたのは、堅苦しい講座ではなく、参加者とニットカフェについて語り合ったり研究したり・・・
そして、minamiwaのニットカフェ開催ノウハウを伝授して、それぞれの活動に活かしていただく・・・。
なにより「縁」「つながり」を大事にした集まりにしたかったわけで、あえてセミナーではなくラボという形で開催することになりました


参加人数は10名に設定。minamiwaと一緒にランチをしながら楽しく過ごせる人数にしました。
告知から数日で参加者が埋まり、ちいさな先生やこれからを模索するクリエーターさん、ハンドメイド作家さんが集まりました。
いつもニットカフェを開催している大崎BELLABELLAさんで、イタリアンランチパスタを頂きながら、自己紹介


minamiwa製作のニットカフェノウハウ資料を見ていただきながら、ニットカフェの構想から告知方法、会場営業など細かく説明し、開催・フォローまで・・・約2時間のラボ。
質疑応答では、みなさんからいろんな質問が飛び交いました

そして、参加者の交流や、チーム3738に入りたいという方とのお話し・・・

参加者からは「後押しされてやる気がでた」「自分にも出来るんだという気分になった」「迷っていたことが解決できた」「仲間がたくさんできてうれしい」「パワーをもらった」などなど・・・うれしいお言葉をいただきました

そして、私たちminamiwaにとっても記念すべき第一回目のラボ。
これからまた続けていこう!と、自信につながったイベントでした。ご参加くださった方々、本当にありがとうございました

今後、ハンドメイドの世界での一歩になっていただければ幸いです。
そして、チーム3738のメンバーになっていただいた方々5名・・・。
これからもよろしくお願いいたします


そして・・・引き続き、毎月恒例のニットカフェ

1月はお休みでしたので、今回が今年最初の大崎ニットカフェ。
なんと、17名の参加者さんに大賑わいでした。
そして、さきほどのラボに出席されたかたで「助手体験」したい方は・・・即、戦力に!
ラボ+体験で、よりニットカフェを知っていただこう!という計らいです。

赤ちゃん連れの方、OLで土曜休みの方、お子様がいて土曜しか出られない方・・・
いろいろな方がニットカフェを楽しんでいただきました

バレンタイン前とあって、ニットタイやニットキャップが大人気!
みなさん、誰にプレゼントするのかな~~~

他のminamiwaニットカフェ会場で一度講習を受けた方が、また復習としてこちら大崎に出席する・・・
このパターンの参加者さんが4名。
ニットカフェを渡り歩き完成させる・・・。
これも会場がたくさんある、minamiwaニットカフェのいいところ


そして、今日のドルチェもバレンタインを意識したメニュー!
毎回BELLABELLAさんが、私たちのために特別に作ってくださっております

参加者もこれには、大満足!!
みなさん、すてきなバレンタインにしてくださいね

次回の大崎ニットカフェは3月5日・・・。
またこちらのブログで、近日告知いたします。
お楽しみに~~!!
6月19日(木)は、minamiwaニットカフェ@高田馬場リスカフェ
6月12日(木)は、minamiwaニットカフェ@昭島マルベリーフィールド
6月19日(木)は、minamiwaニットカフェ@東池袋イートグッドプレイス
6月18日(水)は、minamiwaニットカフェ@浅草橋ギャラリーT
6月14日(土)は、minamiwaニットカフェ@八王子スタジオイズモ
6月6日(金)は、minamiwaニットカフェ@国分寺カフェスロー
6月12日(木)は、minamiwaニットカフェ@昭島マルベリーフィールド
6月19日(木)は、minamiwaニットカフェ@東池袋イートグッドプレイス
6月18日(水)は、minamiwaニットカフェ@浅草橋ギャラリーT
6月14日(土)は、minamiwaニットカフェ@八王子スタジオイズモ
6月6日(金)は、minamiwaニットカフェ@国分寺カフェスロー