2010年12月15日
ニットカフェセミナー開催!あなたもニットカフェを開いてみよう
ニットカフェ・ラボ 『knitcafe・laboratory』開催

ニットユニット「minamiwa」
都内各所でニットカフェやクラフトカフェを開催しております
そして、クロバー株式会社とminamiwaのニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」も展開中!
minamiwaの仲間たち・最強講師軍団「チーム3738」も活躍中!
このたび、「わたしもニットカフェを開催したい!」「手芸のイベントをしたい!」と思っている方に・・・ご案内です
ニットカフェやクラフトカフェ、手芸イベントの企画・運営などを考えている方が一歩を踏み出す為の情報や、 なかなか聞けないカフェ側との交渉やお金の話しなど…minamiwaがノウハウをお教えしちゃいます

「セミナー」というと、会議机に着いて一方的に講師のお話を聞いたり、多少の質疑応答があるイメージですが…
私達minamiwaは、すぐに役立つスキルを得ていただきたいので、実習・演習・研究色の強い 『knitcafe laboratory』ニットカフェ・ラボを開催していきたいと思っております。
いま、現在ニットカフェやクラフトカフェを開催している方はもちろん・・・
これからニットカフェをやってみようと思っているかた・・・
今は仲間2~3名だけで、おうちでニットカフェをしているけど、いずれ本格的にやってみたいというかた・・・
集客にお困りのカフェのオーナー様・・・
ニット講師のかた・・・
情報交換や意見交換の場にもなるかと思います
ぜひ、この機会にご参加くださいね。
第一回の開催地は・・・大崎駅直結のthinkpark1階のイタリアンレストランBELLABELLAさんです。

当日のタイムテーブル(予定)
12:00集合 ランチを頂きながら、名刺交換&自己紹介
13:00~ minamiwaニットカフェテキスト&マニュアルを使って、ニットカフェやイベントのノウハウや告知・準備・管理のほか、アイテム提案、カフェへの営業術やカフェ研究、など
14:30~ 質疑応答
14:45終了
準備・休憩
15:00~ (そのままニットカフェ会場にて)実習・研究 または、ご参加もできます
17:00解散
ご注意
○定員は8名(定員になり次第しめきります)
○受講料(テキスト代含む)は2500円
○キャンセルされる方は必ず連絡してください(キャンセル待ちを受付ますので)
○お子様連れは申し訳ございませんかお断りいたします
○ランチはパスタ中心で1000円ほどです。実費でお願いいたします
○12時集合できる方のみです。途中からの参加は禁止いたします
○いったん14:45で終ります。その後はニットカフェに参加される方は別途料金がかかります
○15時~のケーキセットは1050円です。召し上がりたい方はニットカフェ参加者とご一緒にどうぞ!
当日、15時~通常のニットカフェを開催します。
○日程・・・2月5日(土)
○時間・・・15:00~17:00
○場所・・・大崎thinkpark1F「BELLABELLA」
○交通・・・JR大崎駅南改札口・新西口よりデッキで直結
○定員・・・20名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・minamiwa+チーム3738メンバー(橘麻里)
○料金・・・参加料1500円+キット代1500円+ケーキセット1050円
○「棒針編みの帽子」「かぎ針orアフガン編みのニットタイ」「あみぐるみ」のどれか選択

ニットカフェ参加者側としてニットカフェを体験されたいかたは・・・
是非そのままご参加ください。お好きなアイテム(3種)をお選びくださいね!
(別途、講習代1500円+キット代1500円を頂きます)
ニットカフェ主催者側としてニットカフェを体験されたいかたは・・・
minamiwaの指導方法や運営方法を見学してください。
ニットを教えることができる方なら「ニットカフェ講師」体験もできます。
(追加料金は頂きません)

BELLABELLAさんの美味しいランチ!
食べログ・・・http://r.tabelog.com/tokyo/A1316/A131604/13048333/
以上、2月5日の「ニットカフェ」、「ニットカフェ・ラボ」のお申し込み、お問合せは・・・「オーナーにメッセージ」よりお願いいたします。
なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「ニットカフェ・東京外編倶楽部」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。
是非、こちらのコミュにご参加ください!

ニットユニット「minamiwa」
都内各所でニットカフェやクラフトカフェを開催しております
そして、クロバー株式会社とminamiwaのニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」も展開中!
minamiwaの仲間たち・最強講師軍団「チーム3738」も活躍中!
このたび、「わたしもニットカフェを開催したい!」「手芸のイベントをしたい!」と思っている方に・・・ご案内です

ニットカフェやクラフトカフェ、手芸イベントの企画・運営などを考えている方が一歩を踏み出す為の情報や、 なかなか聞けないカフェ側との交渉やお金の話しなど…minamiwaがノウハウをお教えしちゃいます


「セミナー」というと、会議机に着いて一方的に講師のお話を聞いたり、多少の質疑応答があるイメージですが…
私達minamiwaは、すぐに役立つスキルを得ていただきたいので、実習・演習・研究色の強い 『knitcafe laboratory』ニットカフェ・ラボを開催していきたいと思っております。
いま、現在ニットカフェやクラフトカフェを開催している方はもちろん・・・
これからニットカフェをやってみようと思っているかた・・・
今は仲間2~3名だけで、おうちでニットカフェをしているけど、いずれ本格的にやってみたいというかた・・・
集客にお困りのカフェのオーナー様・・・
ニット講師のかた・・・
情報交換や意見交換の場にもなるかと思います

ぜひ、この機会にご参加くださいね。
第一回の開催地は・・・大崎駅直結のthinkpark1階のイタリアンレストランBELLABELLAさんです。

当日のタイムテーブル(予定)
12:00集合 ランチを頂きながら、名刺交換&自己紹介
13:00~ minamiwaニットカフェテキスト&マニュアルを使って、ニットカフェやイベントのノウハウや告知・準備・管理のほか、アイテム提案、カフェへの営業術やカフェ研究、など
14:30~ 質疑応答
14:45終了
準備・休憩
15:00~ (そのままニットカフェ会場にて)実習・研究 または、ご参加もできます
17:00解散
ご注意

○定員は8名(定員になり次第しめきります)
○受講料(テキスト代含む)は2500円
○キャンセルされる方は必ず連絡してください(キャンセル待ちを受付ますので)
○お子様連れは申し訳ございませんかお断りいたします
○ランチはパスタ中心で1000円ほどです。実費でお願いいたします
○12時集合できる方のみです。途中からの参加は禁止いたします
○いったん14:45で終ります。その後はニットカフェに参加される方は別途料金がかかります
○15時~のケーキセットは1050円です。召し上がりたい方はニットカフェ参加者とご一緒にどうぞ!
当日、15時~通常のニットカフェを開催します。
○日程・・・2月5日(土)
○時間・・・15:00~17:00
○場所・・・大崎thinkpark1F「BELLABELLA」
○交通・・・JR大崎駅南改札口・新西口よりデッキで直結
○定員・・・20名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・minamiwa+チーム3738メンバー(橘麻里)
○料金・・・参加料1500円+キット代1500円+ケーキセット1050円
○「棒針編みの帽子」「かぎ針orアフガン編みのニットタイ」「あみぐるみ」のどれか選択


是非そのままご参加ください。お好きなアイテム(3種)をお選びくださいね!
(別途、講習代1500円+キット代1500円を頂きます)

minamiwaの指導方法や運営方法を見学してください。
ニットを教えることができる方なら「ニットカフェ講師」体験もできます。
(追加料金は頂きません)

BELLABELLAさんの美味しいランチ!
食べログ・・・http://r.tabelog.com/tokyo/A1316/A131604/13048333/
以上、2月5日の「ニットカフェ」、「ニットカフェ・ラボ」のお申し込み、お問合せは・・・「オーナーにメッセージ」よりお願いいたします。
なお、minamiwaが管理人をしている、mixiのコミュ「ニットカフェ・東京外編倶楽部」でも、告知しております。
そちらからでもお申し込みできます。
是非、こちらのコミュにご参加ください!
Posted by minamiwa
at 00:06
│Comments(0)