2010年06月21日
秋冬毛糸の展示会巡り
今日は夏至・・・
これから夏到来!
・・・ですが、季節より半年前にやってくる展示会。
6月は各毛糸・手芸メーカーさんの秋冬展示会が目白押しでした。
新商品や新作、新しい編み方・技法・・・そして、この秋冬の流行の素材や色・・・
毎年・・・「今年はどんなのが新しく出るのかな~」と、楽しみにしています
minamiwaも数日に分けて各メーカーさんを、はしごしてきました。

色が独特の「パピー」さん。毎年、このディスプレイは毛糸見本帳の表紙になります。
「オリムパス」さんでは、いまminamiwaも勉強中の「タティングレース」が素敵でしたよ。
タティングは、オリムパス・エミーグランデがちょうどいいのです

そして、minamiwaのminaは「minao」というニット作家です。
「内藤」さんの展示会には「minao」の作品も展示されておりました。
ロマンティックなキャスケット。素敵でしょ~~

minamiwaが講師などのお仕事をしている「クロバー」さんの展示会。
今年の色は「ピンク」!!キュートなラインナップです。
新しい編み物道具も発売になります。お楽しみに

こちらは「ハマナカ」さん。いつも一番多くの作品を展示されています。
毛糸のほかにも、羊毛フェルトの商品が多く発売するようで、賑やかでした。
新しい糸はお野菜のイメージ

その他、「リッチモア」さん「ニッケ」さん「ダイヤ」さん・・・と巡り。
最後は「スキー」さん。minaはこちらのお仕事もしております~。
ニットの貴公子・広瀬先生のイベントのサポートや、スキーさんの出版物に「minao」の作品が載っています

社員の方全員がニットタイを巻いていらっしゃいました。とっても良かったです。
minamiwaのニットカフェでもクリスマス前のアイテムに入れようかしら?
男性の方を集めて「メンズニットカフェ」もいいですね
これら、秋冬の糸を使ったminamiwaのニットカフェは9月からはじまります。
お楽しみに
これから夏到来!
・・・ですが、季節より半年前にやってくる展示会。
6月は各毛糸・手芸メーカーさんの秋冬展示会が目白押しでした。
新商品や新作、新しい編み方・技法・・・そして、この秋冬の流行の素材や色・・・
毎年・・・「今年はどんなのが新しく出るのかな~」と、楽しみにしています

minamiwaも数日に分けて各メーカーさんを、はしごしてきました。

色が独特の「パピー」さん。毎年、このディスプレイは毛糸見本帳の表紙になります。
「オリムパス」さんでは、いまminamiwaも勉強中の「タティングレース」が素敵でしたよ。
タティングは、オリムパス・エミーグランデがちょうどいいのです


そして、minamiwaのminaは「minao」というニット作家です。
「内藤」さんの展示会には「minao」の作品も展示されておりました。
ロマンティックなキャスケット。素敵でしょ~~


minamiwaが講師などのお仕事をしている「クロバー」さんの展示会。
今年の色は「ピンク」!!キュートなラインナップです。
新しい編み物道具も発売になります。お楽しみに


こちらは「ハマナカ」さん。いつも一番多くの作品を展示されています。
毛糸のほかにも、羊毛フェルトの商品が多く発売するようで、賑やかでした。
新しい糸はお野菜のイメージ


その他、「リッチモア」さん「ニッケ」さん「ダイヤ」さん・・・と巡り。
最後は「スキー」さん。minaはこちらのお仕事もしております~。
ニットの貴公子・広瀬先生のイベントのサポートや、スキーさんの出版物に「minao」の作品が載っています


社員の方全員がニットタイを巻いていらっしゃいました。とっても良かったです。
minamiwaのニットカフェでもクリスマス前のアイテムに入れようかしら?
男性の方を集めて「メンズニットカフェ」もいいですね

これら、秋冬の糸を使ったminamiwaのニットカフェは9月からはじまります。
お楽しみに

Posted by minamiwa
at 23:32
│Comments(0)