2025年03月28日
6月19日(金)はヴォーグ学園横浜校で「クロバー1DAYレッスン」パンチニードル開催
ヴォーグ学園横浜校 1dayレッスン

ハンドメイドを楽しく学べるカルチャースクール「ヴォーグ学園」
こちらで年に数回、パフェプロジェクトはクロバー商品の使い方をレッスンしております。
パフェプロジェクトとは、クロバー株式会社支援講師のことで、その中でもクロバー商品のエキスパート「パフェプロジェクトマイスター」がヴォーグ学園1DAYレッスンの講師を担当しております。

今回のヴォーグ学園横浜校さんでのクロバー商品1dayレッスンは、
クロバー人気商品「パンチニードル3.5」です。

「パンチニードル」とは・・・
ニードルパンチとも呼ばれ、毛糸を通したニードルを使って、イラストを描くようにステッチをする手芸です。
縫うわけではなく、プスプスと差し込んでいくだけの簡単手芸。

インスタグラムなどのSNSでも話題になっている手芸です~。
お子様からお年寄りまで楽しめるパンチニードル。
おうちで余っている毛糸、処分に困っていませんか?
過去のヴォーグ学園でのパンチニードル1DAYレッスンも大好評でしたよ~~。

いままでの↑5ミリのパンチニードルも大人気でしたが・・・
今回、3.5ミリのニードルが発売となりました。

いままでは極太毛糸を使用しましたが、この3.5ミリのパンチニードルを使用するには、合太や並太毛糸が適しています。
なので、今までより繊細な柄や模様を刺す事ができます。

今回も、最初の1時間は練習として、クロバー「パンチニードル3.5」の基礎をしっかり学びながら、2種類のブローチを作ってみましょう♪毛糸はこちらでご用意いたします。

裏からも表からも刺していく技も伝授いたします~。
その他、ニードルのコマを替えて、ループの高さを4段階、変えることもできるんですよ~。

クロバー「パンチニードル」の基礎やコツを伝授いたします。
綺麗に刺す方法、生地の正しい張り方、糸の選び方など盛りだくさんの講習内容です。


クロバー「パンチニードル3.5」や「パンチニードル用フープ12㎝」等の道具は、貸し出しいたします。
もし、同商品をお持ちの方は持参してくださいね(他社の商品の持ち込みはご遠慮ください)。
このニードルとフープは貸し出しですので、お持ち帰りができません。
作成が途中の方や、ご購入されたい方は会場で商品をお求めください(現金のみです)。
参加者のみ定価の10%引きで販売しますので、お・と・く!
ニードル3.5ミリ(1980円)・・・詳細こちら
フープ12センチ(2200円)・・・詳細こちら


残りの1時間は、北欧風の
かわいいお花のマットを、お持ちの毛糸で刺していきましょう。
コースターやアップリケなどを作ってみませんか?

適した毛糸は、並太毛糸のストレートの毛糸(ウールまたはアクリル)です。
いくつかお持ちくださってもOKです。
あなたの眠っている毛糸がよみがえりますよ~~。
毛糸がない方は当日販売いたします。

今回の材料費には、専用の生地(こちら)、布用ボンドやほつれ止め液、ブローチ用の毛糸やピンなどの材料が含まれています。

時間内に刺し終わらない場合は、自宅で引き続きお楽しみください。
最後に生地から切り離し、お仕立ての仕方をお伝えして、終了となります。

今回は基礎のレッスンですので、ここまでですが、、、
絵やイラストを描くように刺せますので、自分でデザインした作品をぜひご自宅で楽しんでくださいね。
作品例


この機会に、気になっていたニードルパンチを習ってみませんか?
おうち時間が楽しくなる「クロバーパンチニードル3.5」の魅力を、クロバー商品のエキスパートのパフェプロジェクトマイスターがお伝えします。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
この夏はパンチニードルで楽しみましょう♪

日程…2025年6月19日(金)
時間…午前の部10:30~12:45
午後の部14:00~16:15
会場…ヴォーグ学園横浜校
住所…横浜市中区山下町252 グランベル横浜ビル5階・・・MAP
交通…JR・市営地下鉄 関内駅南口 徒歩5分
費用…受講費2640円・教材費3289円・運営管理費165円→トータル6094円(税込)
定員…各12名
協力…クロバー株式会社
講師…パフェプロジェクトマイスター 竹内友美・山口美和
持ち物…並太毛糸・紙はさみ・黒の油性ペン・筆記用具・シニアグラスやルーペが必要な方は持参してください。
お申込みは、、、
午前の部・・こちら
午後の部・・・こちら


ハンドメイドを楽しく学べるカルチャースクール「ヴォーグ学園」
こちらで年に数回、パフェプロジェクトはクロバー商品の使い方をレッスンしております。
パフェプロジェクトとは、クロバー株式会社支援講師のことで、その中でもクロバー商品のエキスパート「パフェプロジェクトマイスター」がヴォーグ学園1DAYレッスンの講師を担当しております。

今回のヴォーグ学園横浜校さんでのクロバー商品1dayレッスンは、
クロバー人気商品「パンチニードル3.5」です。

「パンチニードル」とは・・・
ニードルパンチとも呼ばれ、毛糸を通したニードルを使って、イラストを描くようにステッチをする手芸です。
縫うわけではなく、プスプスと差し込んでいくだけの簡単手芸。

インスタグラムなどのSNSでも話題になっている手芸です~。
お子様からお年寄りまで楽しめるパンチニードル。
おうちで余っている毛糸、処分に困っていませんか?
過去のヴォーグ学園でのパンチニードル1DAYレッスンも大好評でしたよ~~。

いままでの↑5ミリのパンチニードルも大人気でしたが・・・
今回、3.5ミリのニードルが発売となりました。

いままでは極太毛糸を使用しましたが、この3.5ミリのパンチニードルを使用するには、合太や並太毛糸が適しています。
なので、今までより繊細な柄や模様を刺す事ができます。

今回も、最初の1時間は練習として、クロバー「パンチニードル3.5」の基礎をしっかり学びながら、2種類のブローチを作ってみましょう♪毛糸はこちらでご用意いたします。

裏からも表からも刺していく技も伝授いたします~。
その他、ニードルのコマを替えて、ループの高さを4段階、変えることもできるんですよ~。

クロバー「パンチニードル」の基礎やコツを伝授いたします。
綺麗に刺す方法、生地の正しい張り方、糸の選び方など盛りだくさんの講習内容です。


クロバー「パンチニードル3.5」や「パンチニードル用フープ12㎝」等の道具は、貸し出しいたします。
もし、同商品をお持ちの方は持参してくださいね(他社の商品の持ち込みはご遠慮ください)。
このニードルとフープは貸し出しですので、お持ち帰りができません。
作成が途中の方や、ご購入されたい方は会場で商品をお求めください(現金のみです)。
参加者のみ定価の10%引きで販売しますので、お・と・く!
ニードル3.5ミリ(1980円)・・・詳細こちら
フープ12センチ(2200円)・・・詳細こちら


残りの1時間は、北欧風の
かわいいお花のマットを、お持ちの毛糸で刺していきましょう。
コースターやアップリケなどを作ってみませんか?

適した毛糸は、並太毛糸のストレートの毛糸(ウールまたはアクリル)です。
いくつかお持ちくださってもOKです。
あなたの眠っている毛糸がよみがえりますよ~~。
毛糸がない方は当日販売いたします。

今回の材料費には、専用の生地(こちら)、布用ボンドやほつれ止め液、ブローチ用の毛糸やピンなどの材料が含まれています。

時間内に刺し終わらない場合は、自宅で引き続きお楽しみください。
最後に生地から切り離し、お仕立ての仕方をお伝えして、終了となります。

今回は基礎のレッスンですので、ここまでですが、、、
絵やイラストを描くように刺せますので、自分でデザインした作品をぜひご自宅で楽しんでくださいね。
作品例


この機会に、気になっていたニードルパンチを習ってみませんか?
おうち時間が楽しくなる「クロバーパンチニードル3.5」の魅力を、クロバー商品のエキスパートのパフェプロジェクトマイスターがお伝えします。

皆様のご参加をお待ちいたしております。
この夏はパンチニードルで楽しみましょう♪

日程…2025年6月19日(金)
時間…午前の部10:30~12:45
午後の部14:00~16:15
会場…ヴォーグ学園横浜校
住所…横浜市中区山下町252 グランベル横浜ビル5階・・・MAP
交通…JR・市営地下鉄 関内駅南口 徒歩5分
費用…受講費2640円・教材費3289円・運営管理費165円→トータル6094円(税込)
定員…各12名
協力…クロバー株式会社
講師…パフェプロジェクトマイスター 竹内友美・山口美和
持ち物…並太毛糸・紙はさみ・黒の油性ペン・筆記用具・シニアグラスやルーペが必要な方は持参してください。
お申込みは、、、
午前の部・・こちら
午後の部・・・こちら

2025年03月27日
保存版・4~5月のminamiwaミシンカフェスケジュール
4~5月minamiwaミシンカフェ情報

吉祥寺会場
minamiwaはニットカフェだけでなく、様々なハンドメイドのイベントやワークショップを企画開催、協力しております。

西荻窪会場
minamiwaミシンカフェは、ソーイング初心者さんでも安心してご参加していただけるワークショップ。
半日でお洋服が作れます。ぜひご参加くださいね。

自由が丘会場
4月9日(水)
4月16日(水)
5月7日(水)
5月9日(金)
「ミシンカフェ@西荻窪」~マーガレット・ワンピース・スカート・パンツ・ブラウス等~
〇時間 10:00~12:30
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各2名
〇受講料3300円(税込)+型紙代・材料費
〇cafeNANOHA(杉並区松庵 JR西荻窪駅徒歩10分)


4月26日(土)
5月24日(土)
「ミシンカフェ@自由が丘」~マーガレット・ワンピース・スカート・パンツ・ブラウス等~
〇時間 午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~16:00
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各2名
〇受講料3300円(税込)+型紙代・材料費
〇古民家サロンすみれ草(世田谷区奥沢5-36-23 東急自由が丘駅・奥沢駅徒歩7~8分)


4月3日(木)満席
5月13日(火)※4月中旬より募集開始
「ミシンカフェ@吉祥寺」~リバーシブルのドロストバッグ~
〇時間 午前の部 10:15~13:00
午後の部 14:00~16:45
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各3名
〇受講料&材料費 7700円~
〇吉祥寺ボビナージュ1F(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23 JR・京王吉祥寺駅徒歩5分)
お申込みはボビナージュさんのHPからお願いします・・・こちら


その他のお申込み・お問い合わせ先・・・
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 :こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。


吉祥寺会場
minamiwaはニットカフェだけでなく、様々なハンドメイドのイベントやワークショップを企画開催、協力しております。

西荻窪会場
minamiwaミシンカフェは、ソーイング初心者さんでも安心してご参加していただけるワークショップ。
半日でお洋服が作れます。ぜひご参加くださいね。

自由が丘会場
4月9日(水)
4月16日(水)
5月7日(水)
5月9日(金)
「ミシンカフェ@西荻窪」~マーガレット・ワンピース・スカート・パンツ・ブラウス等~
〇時間 10:00~12:30
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各2名
〇受講料3300円(税込)+型紙代・材料費
〇cafeNANOHA(杉並区松庵 JR西荻窪駅徒歩10分)


4月26日(土)
5月24日(土)
「ミシンカフェ@自由が丘」~マーガレット・ワンピース・スカート・パンツ・ブラウス等~
〇時間 午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~16:00
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各2名
〇受講料3300円(税込)+型紙代・材料費
〇古民家サロンすみれ草(世田谷区奥沢5-36-23 東急自由が丘駅・奥沢駅徒歩7~8分)


4月3日(木)満席
5月13日(火)※4月中旬より募集開始
「ミシンカフェ@吉祥寺」~リバーシブルのドロストバッグ~
〇時間 午前の部 10:15~13:00
午後の部 14:00~16:45
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各3名
〇受講料&材料費 7700円~
〇吉祥寺ボビナージュ1F(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23 JR・京王吉祥寺駅徒歩5分)
お申込みはボビナージュさんのHPからお願いします・・・こちら


その他のお申込み・お問い合わせ先・・・
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 :こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

2025年03月26日
保存版・4~5月のminamiwaニットカフェスケジュール
4~5月のminamiwaニットカフェスケジュール
東京各地でニット小物・ニットウェア・ビーズアクセなどを、2008年よりカフェでレッスンしております。
幅広い年代の多くの方に、あみものを楽しんでいただいております。

初心者さんからベテランさんまで楽しめるminamiwaニットカフェ。
初心者さんには、基礎をしっかり。
経験者さんには、新しい技法を。

スィーツやカフェタイムを楽しみながらアミアミ・・・。
新しい手芸ライフのスタイルです。
ニットブームのいま、様々な世代が楽しめるハンドメイドワークショップ!

minamiwaのニットカフェは、会場ごとに講師・アイテムが異なります。
★毎回同じ会場へ行かれると・・・「継続してのお教室感覚」。
★気に入ったアイテムで会場を変えると・・・「自分の好みのものが編めるワークショップ感覚」。
★お気に入りの講師の会場を巡ると・・・「好きな先生のレッスン受講感覚」。

話題の新技法や、かぎ針編み・棒針編み・レース編み・あみぐるみなど、様々なアイテムをご用意しております。
動画や書籍では体験できない、リアルなレッスン。
これからの季節、編み物にチャレンジしてみませんか?

国分寺「カフェスロー」
4月4日(金)
5月9日(金)
14:30~16:30
JR・西武国分寺駅南口徒歩5分
(国分寺市東元町2-20-10)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物
※担当・山口&星

国分寺・カフェスロー
銀座「GINZAソレイユ」
4月8日(水)
5月9日(金)
10:00~12:00
14:00~16:00
地下鉄東銀座駅・銀座駅徒歩1~3分
(中央区銀座4-10-3 B1)
参加費3300円+飲食代+キット代
※定員各6名
※ニット小物
※担当・小野&横田

銀座・ソレイユ
浅草「スケロクダイナー」
4月3日(木)
5月15日(木)
14:30~16:30
東武・地下鉄浅草駅徒歩1~3分
(台東区花川戸1-11-1)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物
※担当・小野

浅草・スケロクダイナー
八王子「スタジオイズモ」
4月12日(土)
5月10日(土)
10:30~13:00
14:00~16:30
JR西八王子駅徒歩6分
(八王子市散田町1-7-20)
参加費3300円+キット代
※定員各6名
※ニットウェア・ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

八王子・スタジオイズモ
昭島「マルベリーフィールド」
4月10日(木)
5月8日(木)
10:00~12:30
JR中神駅北口徒歩1分(昭島市中神1176-36)
参加費2750円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・王寺&横田

昭島中神・マルベリーフィールド
東池袋「イートグッドプレイス」
4月10日(木)
5月8日(木)
14:00~16:00
地下鉄東池袋駅6番口徒歩5分
(豊島区東池袋4-42イケサンパーク)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物
※担当・星&小野

東池袋・イートグッドプレイス
浅草橋「ギャラリーT」
4月16日(水)
5月21日(水)
10:30~12:30
14:00~16:00
JR・地下鉄浅草橋駅東口徒歩3分
(台東区柳橋1-9―11)
参加費&飲食代3300円+キット代
※定員各8名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

浅草橋・ギャラリーT
福生「タバサ」
5月15日(木)
10:00~12:30
13:30~16:00
JR牛浜駅徒歩10分
(福生市福生2479)
参加費&飲食代3300円+キット代
※定員各6名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

福生牛浜・タバサ
高田馬場 「リスカフェ」
4月17日(木)
5月15日(木)
9:30~11:30
JR・西武・地下鉄高田馬場駅徒歩6分
(新宿区大久保3-9-5)
参加費2710円(1ドリンク付)+キット代
※定員5名
※ニット小物・ビーズアクセ
※担当・王寺

高田馬場・リスカフェ
すべてのお申込み先・・・
必ず、ご希望の日程と会場をお書きください。
PC・スマホ共用 ・・・こちら
携帯電話専用 ・・・こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

※minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」・・・HPこちら
※minamiwaFBページ・・・こちら
その他、X(旧ツイッター)、インスタ、スレッズなどの各種SNSでも毎日発信。
#minamiwa、#ニットカフェ で検索お願いいたします。

あみもの初心者さんも、ベテランさんも楽しめるminamiwaニットカフェにぜひ一度ご参加くださいね。
新たな出会いや楽しみが見つけられますよ。
講師一同、お待ちいたしております。

東京各地でニット小物・ニットウェア・ビーズアクセなどを、2008年よりカフェでレッスンしております。
幅広い年代の多くの方に、あみものを楽しんでいただいております。

初心者さんからベテランさんまで楽しめるminamiwaニットカフェ。
初心者さんには、基礎をしっかり。
経験者さんには、新しい技法を。

スィーツやカフェタイムを楽しみながらアミアミ・・・。
新しい手芸ライフのスタイルです。
ニットブームのいま、様々な世代が楽しめるハンドメイドワークショップ!

minamiwaのニットカフェは、会場ごとに講師・アイテムが異なります。
★毎回同じ会場へ行かれると・・・「継続してのお教室感覚」。
★気に入ったアイテムで会場を変えると・・・「自分の好みのものが編めるワークショップ感覚」。
★お気に入りの講師の会場を巡ると・・・「好きな先生のレッスン受講感覚」。

話題の新技法や、かぎ針編み・棒針編み・レース編み・あみぐるみなど、様々なアイテムをご用意しております。
動画や書籍では体験できない、リアルなレッスン。
これからの季節、編み物にチャレンジしてみませんか?

国分寺「カフェスロー」
4月4日(金)
5月9日(金)
14:30~16:30
JR・西武国分寺駅南口徒歩5分
(国分寺市東元町2-20-10)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物
※担当・山口&星

国分寺・カフェスロー
銀座「GINZAソレイユ」
4月8日(水)
5月9日(金)
10:00~12:00
14:00~16:00
地下鉄東銀座駅・銀座駅徒歩1~3分
(中央区銀座4-10-3 B1)
参加費3300円+飲食代+キット代
※定員各6名
※ニット小物
※担当・小野&横田

銀座・ソレイユ
浅草「スケロクダイナー」
4月3日(木)
5月15日(木)
14:30~16:30
東武・地下鉄浅草駅徒歩1~3分
(台東区花川戸1-11-1)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物
※担当・小野

浅草・スケロクダイナー
八王子「スタジオイズモ」
4月12日(土)
5月10日(土)
10:30~13:00
14:00~16:30
JR西八王子駅徒歩6分
(八王子市散田町1-7-20)
参加費3300円+キット代
※定員各6名
※ニットウェア・ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

八王子・スタジオイズモ
昭島「マルベリーフィールド」
4月10日(木)
5月8日(木)
10:00~12:30
JR中神駅北口徒歩1分(昭島市中神1176-36)
参加費2750円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・王寺&横田

昭島中神・マルベリーフィールド
東池袋「イートグッドプレイス」
4月10日(木)
5月8日(木)
14:00~16:00
地下鉄東池袋駅6番口徒歩5分
(豊島区東池袋4-42イケサンパーク)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物
※担当・星&小野

東池袋・イートグッドプレイス
浅草橋「ギャラリーT」
4月16日(水)
5月21日(水)
10:30~12:30
14:00~16:00
JR・地下鉄浅草橋駅東口徒歩3分
(台東区柳橋1-9―11)
参加費&飲食代3300円+キット代
※定員各8名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

浅草橋・ギャラリーT
福生「タバサ」
5月15日(木)
10:00~12:30
13:30~16:00
JR牛浜駅徒歩10分
(福生市福生2479)
参加費&飲食代3300円+キット代
※定員各6名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

福生牛浜・タバサ
高田馬場 「リスカフェ」
4月17日(木)
5月15日(木)
9:30~11:30
JR・西武・地下鉄高田馬場駅徒歩6分
(新宿区大久保3-9-5)
参加費2710円(1ドリンク付)+キット代
※定員5名
※ニット小物・ビーズアクセ
※担当・王寺

高田馬場・リスカフェ
すべてのお申込み先・・・
必ず、ご希望の日程と会場をお書きください。
PC・スマホ共用 ・・・こちら
携帯電話専用 ・・・こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

※minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」・・・HPこちら
※minamiwaFBページ・・・こちら
その他、X(旧ツイッター)、インスタ、スレッズなどの各種SNSでも毎日発信。
#minamiwa、#ニットカフェ で検索お願いいたします。

あみもの初心者さんも、ベテランさんも楽しめるminamiwaニットカフェにぜひ一度ご参加くださいね。
新たな出会いや楽しみが見つけられますよ。
講師一同、お待ちいたしております。

2025年03月25日
4月26日(土)はminamiwaミシンカフェ@自由が丘すみれ草

自由が丘minamiwaミシンカフェのご案内です♪
東急自由が丘駅、奥沢駅から徒歩7~8分の、住宅街にある古民家サロン「すみれ草」さんで、毎月一度土曜に開催しております。

簡単ソーイングでお洋服!
こちらで用意した型紙をお使いいただき、2時間半の講習で完成を目指します♪

生地は、お好みのものをお持ち込みいただけますが、
お勧め生地をショッピングカートにアップしておりますので
こちらからお選びいただくことも可能です。

お作りいただけるアイテム
以下の中からお選びください。
簡単な順番でご案内しておりますので、お選びになる際の参考になさってください。
1・マーガレット
1枚の布でできているので、初心者のはじめて作品にぴったりです。
肌寒い日や冷房・日焼け防止対策に!
袖を通せるので脱げにくいです。
細長くたたんでストール代わりにもできます。
※フリーサイズです。

春夏はレースやWガーゼで冷房対策にも!

ウールガーゼは軽くて暖か♪

暖か素材で、寒い日の肩回りにも。
2・ワイドパンツ
パンツは敷居が高そうですが、これは作るのも着るのも、楽ちん♪
生地を変えれば、普段着からよそ行きまで!
ヒップサイズ85~100cmのフリーワンサイズですが、
ご希望によりサイズ調整いたします。

濃い色デニムできれいめに!

ウールで秋冬も!

カジュアルデニムで普段着に

チノクロスでもおしゃれ!
3・ラップ風タイトスカート
ヒップサイズに合わせて作れます。
縫い止めますので、はだける心配はありません。
すっきり細見え♪
自転車も乗れますよ~。

春夏は、カジュアルデニムで普段着に。

ウールで秋冬も♪
オーバースカートとしても。
4・フレアスカート
広がりすぎない自然なライン。
プリントで印象的に!無地でも◎!
ウエストはゴム仕様。
ヒップサイズ100cmまでのフリーサイズ。(サイズ調整可能です)
サンプル画像のスカート丈は80cmですが、お好みで変更できます。
ひと手間プラスで、脇の縫い目を利用したシームポケットを付けることができます。

プリントで印象的に~~。

スッキリみえるデザイン♪

リバティでも!!
5・タックスカート
ウエストはゴム仕様ですが、タックで押さえてスッキリライン。
ヒップサイズ100cmまでのフリーサイズ。
ご希望によりサイズ調整可能です。
お好みの丈でお作り頂けます。

プリントで印象的に!

ヒップの途中まで縫い押さえているのですっきり~
6・ふんわりガウチョ
タック入りなので、スカートのようです♪
夏は涼しくて、着心地バツグン!
ヒップサイズ100cmまでのフリーサイズ。
ご希望により調整可能です。

涼しいリップル素材で♪

ダブルガーゼで着心地満点♪

白も素敵です。
7・ブラウス(①七分袖②フレンチスリーブ)
袖付け無しのドルマンスリーブです。
見返しはリバティで、こっそり可愛く♪
①春秋はもちろん、夏は1枚で風通しよく、冬は重ね着で暖かく、一年中活躍するゆったりしたブラウスです。
②少し長めのフレンチスリーブは、さりげなく二の腕を隠してくれて、なおかつ涼しく。
いずれも、浅めのVネック・深めのVネック・ラウンドネック・ボートネックよりお選びいただけます。
サイズはS~M、M~LL、LL~3Lの3サイズ。
全体的にゆったりめです♪
袖の長さは、生地幅により調整が可能です。

①浅めV・七分袖

見返しはこっそり可愛く♪

ポリエステル素材でも(①)。
※3・ラップ風タイトスカート と合わせています。

①浅めV・七分袖・リネンで…

①浅めV・七分袖・刺繍地で・・・

2のワイドパンツとのコーデ♪

②深めV・フレンチスリーブ
レースを裾に活かして、短め丈

②浅めV・フレンチスリーブ

②ラウンドネック・フレンチスリーブ
レース地で、軽くて涼しい♪

ボートネックはバイアステープで・・・

6のふんわりガウチョと合わせてみました~。
8・ワンピース(①七分袖②フレンチスリーブ)
袖付け無しのドルマンスリーブです。
見返しはリバティで、こっそり可愛く♪
①春秋はもちろん、夏は1枚で風通しよく、冬は重ね着で暖かく、一年中活躍するゆったりワンピです。
②少し長めのフレンチスリーブは、さりげなく二の腕を隠してくれて、なおかつ涼しく。
いずれも、浅めのVネック・深めのVネック・ラウンドネック・ボートネックよりお選びいただけます。
簡単スタンドカラ―タイプもございます。
サイズは、S~M、M~LL、LL~3Lの3サイズ。
全体的にゆったりです♪
袖の長さは、生地幅により調整が可能です。
丈はお好みで変更できます。
ひと手間プラスで、脇の縫い目を利用したシームポケットをつけることができます。
(1回で出来上がらない可能性があります)

浅めV・七分袖・リネンで♪

浅めV・フレンチスリーブ

共布ベルトをプラス!!

ラウンドネック・フレンチスリーブ

見返しをリバティで・・・

簡単スタンダードカラー・七分袖
9・エプロン(①シンプルタイプ②バッククロスタイプ
①オーソドックスな首掛けタイプのエプロンです。
メンズ・お子様にも!簡単です~
②かぶって着るタイプのフリーサイズのエプロンです。
クロバー株式会社サイトのレシピです。
1人ではちょっと不安…という方、一緒につくりましょう!!

①シンプルエプロン
腰ひもは前でも後ろでも・・・

①シンプルエプロン
首紐は結んで長さ調節

①シンプルエプロン
ポケット

②バッククロスエプロン
肩ひも太めで安定します。

②バッククロスエプロン後ろ
ヒップのさりげなくカバー
以上、お好きなアイテムをお選びくださいね。
その他、バッグなどのパターンもございます。

ソーイングに関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいね。
ソーイング・ミシン初心者さんも大歓迎。半日でお洋服が作れるようになりますよ~。

日程…2025年4月26日(土)
時間…AM10:00~12:30
PM13:30~16:00
場所…世田谷区奥沢5-36-23
交通…東急自由が丘駅・奥沢駅徒歩7~8分
定員…各2名
料金…受講費3300円(お菓子付)+型紙代500円(税込)+材料代(お持ち込み可)
講師…パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ
協力…クロバー株式会社
主催…minamiwa

お申し込み・お問い合わせ
お申込みフォームからどうぞ・・・こちらをクリック

※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催2日前までにご連絡ください。前日や当日のキャンセルはご遠慮ください。
※前日・当日のキャンセルは全額後日請求させていただきます。指定口座にお振込みをお願いいたします。
クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。

2025年03月24日
4月17日(木)は、minamiwaニットカフェ@高田馬場リスカフェ

つい立ち寄りたくなる、そんなカフェ。。。
それがリスカフェさん・・・HP
「Re:s cafe」
Re:=返信 S=Smile

お客様の笑顔があふれる店内と、
美味しいスィーツで有名な高田馬場のカフェです。

リスカフェのオーナーパティシエが作るスイーツは、優しい味わいが特徴です。
季節のフルーツをふんだんに使用しています。

JR・西武新宿線・地下鉄東西線、副都心線が利用可能なアクセス抜群の高田馬場…
リスカフェさんでニット朝活はいかがですか?
家族が出かけたら自分のスキルアップタイム!!
編み物の基礎からレッスンいたしますので、初心者さんでも安心してご参加いただけます。

そして、がんばった自分にご褒美のスィーツはいかがですか?
みなさまのご参加をお待ちいたしております。

○日程…2025年4月17日(木)
○時間…9:30~11:30
○場所…JR・西武・地下鉄高田馬場駅より徒歩6分副都心線西早稲田駅より徒歩7分
(新宿区大久保3-9-5都営西大久保アパート5号棟1F)
○定員…5名
○料金…参加料2900円(1ドリンク付)+キット代
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
○講師…王寺麻衣子
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「4月高田馬場ニットカフェ参加希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
メリヤス細編みのがま口サコッシュ
かぎ針編みで編み込み模様を楽しめます♪
※ショルダーストラップは別売り、本体と同じ糸で編むこともできます
キット価格…2,800円
使用針…かぎ針4/0号
サイズ…幅11.5cm 縦16cm
レシピ…ハマナカ株式会社

ぷっくりハートのチャーム
キラキラ&カラフルな糸で編むハートモチーフ。
かわいいチャームとキーホルダー金具付です
キット価格…1,600円
使用針…かぎ針4/0号
レシピ…内藤商事株式会社

マニラヘンプヤーンで編むサイクリングヘルメット
見た目はおしゃれな帽子。
中身はサイクリング用ヘルメット(緩衝部材)が内蔵されます
キット価格…6,600円
使用針…かぎ針10/0、5/0号
サイズ…頭周り約64cm
キット…メルヘンアート

リーフ柄のがま口
立体的なリーフ柄がかわいいがま口。
カラーは当日、お選びいただけます
キット価格…1,550円
使用針…かぎ針3/0号
レシピ…ハマナカ株式会社
※初心者さん向けに細編みのがま口もあります


以上です。
※価格表記はすべて税込み価格です。






インスタグラムやX(旧twitter)などで、minamiwa情報を毎日発信中。
#minamiwaや#ニットカフェで検索してください。
フォローのほどもよろしくお願いいたします。
miinamiwa facebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方はぜひ「いいね」をお願いいたします。

2025年03月13日
4月16日(水)は、minamiwaニットカフェ@浅草橋ギャラリーT

minamiwaニットカフェ浅草橋会場。
TOHO BEADS STYLE 「ギャラリーT」さんで開催しております♪・・・HPこちら

手芸用品問屋街である柳橋・浅草橋の一角にある、
グラスビーズメーカー「TOHO BEADS」さまが運営するギャラリーです。

ギャラリー2階のワークショップスペースが会場です。
毎月第3水曜に、午前午後とも開催しております。

JR・地下鉄浅草橋駅から徒歩3分。
JR馬喰町駅、地下鉄東日本橋駅からも近いですよ。
まわりは手芸材料店や問屋さんばかりの手芸好きにはたまらない街です。

こちらの会場は、一日通しの受講も可能です。
あみものはじめてさんにはかぎ針編みの基礎を。。。
あみものベテランさんには旬のデザインや技法を。。。
あみぐるみのレッスンもいたします。

TOHOさんとminamiwaのコラボ商品「はじめてのビーズタティングキット」・・・こちら
こちらもレッスンいたします。
タティングレース初心者さん!ぜひビーズタティングにチャレンジしませんか?

レッスン後はお茶とお菓子でほっと一息タイム。
皆様のご参加お待ちしております~♪

○日程・・・2025年4月16日(水)
○時間・・・午前の部・10:30~12:30
午後の部・14:00~16:00
○場所・・・台東区柳橋1-9-11
○交通・・・JR・地下鉄浅草橋駅東口徒歩3分
○定員・・・各8名(定員になり次第締め切り)
○講師・・・minamiwa 横田美奈・山口美和
○料金・・・参加料3300円(ドリンクお菓子付)+キット代
○協力・・・クロバー株式会社
○主催・・・minamiwa

ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「4月浅草橋ニットカフェ希望」と、午前か午後かもお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが届いていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
透け感のあるツバあり帽
グラニー模様で透け感を出した
日差しも安心なつばあり帽♪
シンプルなかぎ針の編み方で完成します。
サイズ…かぶり口56cm
キット価格…2,200円
かぎ針4/0号使用
デザイン…minao横田美奈

スカラップショール
長さも幅もボリュームがあるので、巻き方いろいろ
お色も当日4~5色からお選びいただけます
キット価格・・・4000円
かぎ針5/0号
レシピ・・・ダイヤモンド毛糸


キラキラバッグ
ラメの極太リリヤーン糸「ティアラ」で編むバッグ
1玉でできるお揃いのスマホショルダーも有り
6色から選べます
キット価格…バッグ4800円
小1400円(ショルダー別売1320円)
かぎ針8/0号
レシピ…ダイヤモンド毛糸

前後で着れるロングジレ
基本的な方眼編みと綺麗な模様が入るロングジレ
スタイリッシュに着こなしましょう。
コットン100%の糸で12色から選べます
(ご希望のカラーがある方は要予約)
使用針:かぎ針3/0,4/0,5/0号
キット代:5,400円
レシピ:内藤商事(株)

★かぎ針編み初心者さんアイテム★
ニッタオル
かぎ針編み初心者さんは、まずここからスタート!
オーガニックコットンで編むニットのタオル「ニッタオル」
プレゼントにも喜ばれますよ
お色は当日お選びください
キット価格…1000円(税込)
かぎ針5/0号、4/0号
デザイン…minamiwa山口美和

以上、お好きなキットをお選びくださいね。
こちらはminamiwaの二人が講師をつとめております。
編み物講師の方には講習のアドバイスもいたします。

あみもの初心者さんには、かんたんキットもご用意しております。
かぎ針編みの基礎からレッスンいたします。
みなさまのご参加、心よりお待ちしております


~minamiwa情報~
facebookページにてニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひフォローお願いいたします・・・こちら
インスタグラムやX(旧ツイッター)などでも毎日情報発信しております。
「#minamiwa」や「#ニットカフェ」で検索してくださいね、

2025年03月12日
4月12日(土)は、minamiwaニットカフェ@八王子スタジオイズモ

八王子市にあるカルチャーギャラリー「IZUMO アートギャラリー」さん。
こちらでminamiwaニットサロンを開催しております。

毎月第二土曜に開催しております。
心地よい空間で時間を忘れ、編み物を楽しんでみませんか?
カルチャー名は「スタジオイズモ」。様々な先生がお教室を開催しています。
minamiwaも、こちらで編み物のレッスン開催です~♪

編みもの初心者さんにも、しっかり基礎からレッスンいたします。
こものやウェア、あみぐるみなど編みたいものが編めますよ。

編み物経験者さんは、ゆったりとお話ししながらアミアミタイムが楽しめます。
お天気のいい日はお庭でアミアミタイムもありです~。

午前の部と午後の部、少人数制で講師はminamiwaの二人。
じっくりレッスンを受けたい方にはぴったりです。

こちらの会場は、手芸家・マクラメ作家の瞳硝子先生(左)のギャラリーですよ♪・・・先生ブログこちら
別名・ウィリアムモリスの館。
この素晴らしい空間をぜひ知って頂きたいです。

日程…2025年4月12日(土)
時間…午前の部10時半~13時
午後の部14時~16時半
費用…参加費3300円+キット代
場所…東京都八王子市散田町1-7-20
Izumo Art Gallery
交通…JR西八王子駅徒歩6~7分
※駐車場あり
講師…minamiwa横田美奈・山口美和
協力…クロバー株式会社・studio IZUMO

ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「4月八王子ニットサロン参加希望」とお書きください。午前か午後かもお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
透け感のあるツバあり帽
グラニー模様で透け感を出した
日差しも安心なつばあり帽♪
シンプルなかぎ針の編み方で完成します。
サイズ…かぶり口56cm
キット価格…2,200円
かぎ針4/0号使用
デザイン…minao横田美奈

スカラップショール
長さも幅もボリュームがあるので、巻き方いろいろ
お色も当日4~5色からお選びいただけます
キット価格・・・4000円
かぎ針5/0号
レシピ・・・ダイヤモンド毛糸


キラキラバッグ
ラメの極太リリヤーン糸「ティアラ」で編むバッグ
1玉でできるお揃いのスマホショルダーも有り
6色から選べます
キット価格…バッグ4800円
小1400円(ショルダー別売1320円)
かぎ針8/0号
レシピ…ダイヤモンド毛糸

前後で着れるロングジレ
基本的な方眼編みと綺麗な模様が入るロングジレ
スタイリッシュに着こなしましょう。
コットン100%の糸で12色から選べます
(ご希望のカラーがある方は要予約)
使用針:かぎ針3/0,4/0,5/0号
キット代:5,400円
レシピ:内藤商事(株)

★かぎ針編み初心者さんアイテム★
ニッタオル
かぎ針編み初心者さんは、まずここからスタート!
オーガニックコットンで編むニットのタオル「ニッタオル」
プレゼントにも喜ばれますよ
お色は当日お選びください
キット価格…1000円(税込)
かぎ針5/0号、4/0号
デザイン…minamiwa山口美和

★クラフトカフェ★
こちらの会場では、クロバー商品をつかった体験ワークショップも同時開催しております。
お道具は貸し出しいたします。
材料費1200円~
ミニ織り


パンチニードル


以上です。
お好きなアイテムをお選びください。
※価格はすべて税込み価格です。
※このほかにも様々なキットがございますので、お申込み時にご相談にのります。
※編み物がはじめての方には、初心者さんキットをご用意しております。
※かぎ針やお道具も会場で販売いたします。

ドリンク、100円~飲めますよ~♪
みなさまのご参加、心よりお待ちしております♪
facebookページでニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひフォローお願いいたします・・・こちら
X(旧ツイッター)やインスタグラムなどでも毎日情報UP中♪
「#minamiwa」や「#ニットカフェ」で検索してくださいね~。

2025年03月11日
4月10日(木)は、minamiwaニットカフェ@東池袋イートグッドプレイス

東池袋の新スポット「IKE/SUNPARK(イケ・サンパーク)」の
新しいスタイルのカフェ「EAT GOOD PLACE(イートグッドプレイス)」さん・・・HPこちら

eatgood=「食べる事から生まれる良いサイクル」をテーマにしたお店です。
公園併設のカフェとなっていますのでロケーションも素晴らしいです。

青空の下広い芝生やテラス、明るい店内・・・
素晴らしい環境の中で食事や飲み物が楽しめる、すてきな空間が広がります。

「毎日届く新鮮な食材を、毎日違うメニューで、その時一番美味しいものを最高のクオリティでゲストに味わってもらいたい」というのが、こちらイートグッドプレイスさんのコンセプト。

都心の新スポットにできた、こんな素敵なカフェで楽しみながら編み物を習ってみませんか?

話題の編み方や、編み物の基礎をレッスンいたします。
編み物初心者さんも大歓迎ですよ。

場所は地下鉄有楽町線東池袋駅の6番出口から徒歩5分。
開放的な空間で、公園の中という素晴らしい立地!

もちろんスィーツもフレッシュで絶品です♪
至福の時間を過ごしてみませんか?
みなさまのご参加をお待ちいたしております。

○日程…2025年4月10日(木)
○時間…14:00~16:00
○場所…地下鉄有楽町線東池袋駅6番出口徒歩5分
(豊島区東池袋4-42「イケ・サンパーク」内)
○定員…6名
○料金…参加費3000円+キット代+飲食代
○講師…星亜希子・小野糸乃
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「4月東池袋ニットカフェ参加希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
3色入れ子タイプのこいのぼり
立てても寝かせても飾れます
入れ子タイプで片付けも簡単。
同じ編み方で3タイプ作れる、
3色セット♪
キット価格…1,650円
かぎ針4/0号使用
デザイン…minao(横田美奈)

ダブルデルタ模様の巾着
ころんとかわいい手のひらサイズの巾着です。
サイズの変更も可能です。
色は当日お選びいただけます。
キット価格…1,400円
かぎ針5/0号使用
レシピ…ハマナカ株式会社

かぎ針で編むメリヤス模様のがま口
色により染め方に変化のあるソックヤーンで、
編む模様によって風合いの変化を楽しめます♪
かぎ針で編むメリヤス模様!
ぷっくりコロンとキュートなフォルムです★
サイズ…約14×11×7cm
キット価格…2,640円
かぎ針5/0号使用
デザイン…小野糸乃

バケットハット
ウール100%の編みやすい並太毛糸を使用します。
モチーフをつなげたり、編みつないだり
行程が多いですが編みごたえのある作品です。
キット価格…1,250円
かぎ針7/0号使用
レシピ…スキー毛糸

以上です。
お好きなアイテムをお選びくださいね。
※価格表記はすべて税込み価格です。






インスタグラムやX(旧twitter)等で、minamiwa情報を毎日発信中。
#minamiwaや#ニットカフェで検索してください。
フォローのほどもよろしくお願いいたします。
miinamiwa facebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方はぜひ「いいね」をお願いいたします。

2025年03月10日
4月10日(木)は、minamiwaニットカフェ@昭島マルベリーフィールド

ブックカフェとニットカフェの融合!
カフェ活用の新形態です~。
JR青梅線の中神駅北口の真ん前にある「Mulberry Field(マルベリーフィールド)」さん。

マルベリーフィールドHP・・・こちら マルベリーフィールドさんの理念は…
「豊かな心と健やかな体をつくる」

1975年に書店としてスタート。
2013年9月にブックカフェとして生まれ変わり、12年。
人気のカフェとなっています。

「街の本屋さん」の機能を保ちつつも、「心に響く良質な本」と「健やかな体をつくる安全な食材」にこだわった商品の選定に心がけていらっしゃいます。

本が自由に読めて、美味しいサンドイッチやパスタ、ケーキ・ドリンクも楽しめ、「自分」の時間を贅沢に過ごせるマルベリーフィールドさん。
こちらで、編み物や手芸も楽しめる「ニットカフェ」を、定期的に開催しております。

人気の「ブックカフェ」・・・
話題の「ニットカフェ」・・・
一緒に楽しめる素敵な一日をお届けします。
編み物や手芸が初めての方でもご安心ください。
講師が基礎から丁寧に指導いたします。

参加人数が多い場合、お部屋を分けて開催します。

みなさま、お気軽にご参加くださいね。
お待ちしております~。

〇日程・・・2025年4月10日(木)
〇時間・・・10:00~12:30
〇料金・・・参加料2750円+キット代+飲食代
〇定員・・・8名
〇場所・・・JR中神駅北口徒歩1分「マルベリーフィールド」
(東京都昭島市中神町1176-36)
〇講師・・・王寺麻衣子・横田美奈
〇主催・・・minamiwa
〇協力・・・クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「4月昭島ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回はアイテムはこちら・・・
お好きなキットをお選びください。
透け感のあるツバあり帽
グラニー模様で透け感を出した日差しも安心なツバあり帽。
シンプルなかぎ針の編み方で完成します
キット価格…2,200円
使用針…かぎ針4/0号
サイズ…被り口56cm
デザイン…minamiwa横田美奈

お花モチーフのワンマイルバッグ
フリフリの立体花のモチーフのワンマイルバッグ。
モチーフつなぎと持ち手の編み方を覚えられます
キット価格…4,620円
使用針…かぎ針3/0号
カラー…数色あり当日お選びください
サイズ…幅27cm高さ18cm他
デザイン…minamiwa横田美奈

ぷっくりハートのチャーム
キラキラ&カラフルな糸で編むハートモチーフ。
かわいいチャームとキーホルダー金具付です
キット価格…1,600円
使用針…かぎ針4/0号
レシピ…内藤商事(株)

マニラヘンプヤーンで編むサイクリングヘルメット
見た目はおしゃれな帽子、中身はサイクリング用ヘルメット(緩衝部材)が内蔵されます
キット価格…6,600円
使用針…かぎ針10/0、5/0号
サイズ…頭周り約64cm
キット…メルヘンアート

以上です。
~注意~
※表示金額は税込み価格です。
※お色はお選びいただけます。
※材料の持ち込みはお断りします。
※かぎ針やお道具は会場で販売いたします。お持ちの方は持参してください。
※必ずランチまたはサンドイッチまたはスィーツとドリンクをオーダーしてください。
※マルベリーフィールドさんの営業時間 月~金 7:00~19:00 土、日、祝祭日 11:00~18:00です。

マルベリーフィールドさんの人気サンドイッチ。
毎日数十種類ご用意してあります。
テイクアウトもできますよ~~♪

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

X(旧twitter)やインスタグラム等で毎日minamiwa情報発信中です。
「#minamiwa 」または「#3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
マルベリーフィールドさんのfacebookページは・・・こちら

ランチもぜひどうぞ~♪

2025年03月09日
4月8日(火)は、minamiwaニットカフェ@銀座ソレイユプラス

銀座4丁目、昭和通り沿い「セントラルビル」の地下1階にあるカフェ。
cafe & deli ginza SOLEIL+(カフェ&デリ 銀座ソレイユプラス)さん。

こちらのカフェ&デリは、トールペイントが学べる・買える「銀座ソレイユ」さんのカフェです。
「銀座ソレイユ」とは・・・HPこちら

新しくできたカフェ「カフェ&デリ銀座ソレイユプラス 」さんで、minamiwaニットカフェを開催しておりま~す。

銀座で編み物レッスン♪
編み物初心者さんからベテランさんまで、楽しめるレッスンです。

レッスンの後には、美味しいランチやスィーツもいただけます。
メニュー・・・食べログこちら

交通アクセスは、地下鉄東銀座駅A7・A8より徒歩1分、A2より徒歩2分。
さらに、地下鉄銀座駅A12より徒歩3分と、駅近!!

好評につき午後の部の設けました~。
みなさまのご参加をお待ちいたしております♪

○日程…2025年4月8日(火)
○時間…午前の部10:00~12:00
午後の部14:00~16:00
○場所…地下鉄東銀座駅A7・A8より徒歩1分、A2より徒歩2分
地下鉄銀座駅A12より徒歩3分
○住所…東京都中央区銀座4丁目-10-3 B1
○定員…各6名
○料金…参加費3300円+キット代+飲食代
○講師…minamiwa横田美奈・小野糸乃
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「4月銀座ニットカフェ 午前or午後の部 参加希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
かぎ針で編むメリヤス模様のがま口
色により染め方に変化のあるソックヤーンで、
編む模様によって風合いの変化を楽しめます♪
かぎ針で編むメリヤス模様!
ぷっくりコロンとキュートなフォルムです★
サイズ…約14×11×7cm
キット価格…2,640円
かぎ針5/0号使用
デザイン…小野糸乃

透け感のあるツバあり帽
グラニー模様で透け感を出した
日差しも安心なつばあり帽♪
シンプルなかぎ針の編み方で完成します。
サイズ…かぶり口56cm
キット価格…2,200円
かぎ針4/0号使用
デザイン…minao横田美奈

お花モチーフのワンマイルバッグ
フリフリの立体花のモチーフのワンマイルバッグ
モチーフつなぎと持ち手の編み方を覚えられます
サイズ:幅27cm高さ18cm
カラー:数色あり当日お選びください
使用針:かぎ針3/0号
キット代:4,620円
デザイン:minao横田美奈

以上です。
お好きなアイテムをお選びくださいね。
※価格表記はすべて税込み価格です。






インスタグラムやX(旧twitter)などで、minamiwa情報を毎日発信中。
#minamiwaや#ニットカフェで検索してください。
フォローのほどもよろしくお願いいたします。
miinamiwa facebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方はぜひ「いいね」をお願いいたします。

2025年03月08日
4月3日(木)、5月13日(火)は、minamiwaミシンカフェ@吉祥寺ボビナージュ
minamiwaミシンカフェ@吉祥寺ボビナージュ

住みたい街ランキングでいつも上位にくる吉祥寺。
そんな吉祥寺駅北口のサンロードを歩くこと5分・・・
西友さん近くにある「Bobinage」(ボビナージュ)さん吉祥寺店。
詳細・・・こちら

「手づくりってこんなに楽しかったんだ!」
そんな感動をもっと身近で、たくさんの人に感じていただくための、気軽に立ち寄れる場所。
それが、Bobinage(ボビナージュ)さんのコンセプトです。

こちらのボビナージュさん吉祥寺店で、minamiwa主催の「ミシンカフェ」を開催しております!
今、話題のミシンカフェスタイルの講習会です!
偶数月は第一木曜
奇数月は第三火曜
です。

ミシン初心者さんにも優しく指導しております♪
最新のジャノメミシンを使ってのレッスンですよ~。

カット済みの生地ですので、初心者さんも安心。
かなりお得な金額設定となっております

3月につづき、4、5月のアイテムは・・・
「リバーシブルのドロストバッグ」です。

リバーシブルで使えるドローストリングバッグです。
3月に開催したソーイングカーニバルでも大人気でした~。

巾着の紐を絞ると、フリルバッグのようになって可愛く、
絞らずフラットにすると、たっぷり入るサブバッグとして活躍します♪

プリントは、STOF社(フランス)製の生地使用、インテリアクロスなので丈夫です。
無地は、リネン100%
どちらの面にもポケットを付けます♪

裁断済みキットをご用意いたします。
ソーイング初心者さんでも半日で完成しますよ。

できあがりサイズ
・横幅:約40cm
・縦(持ち手含まず):約42cm
・持ち手の長さ:本体上部より約48cm(持ち手付け位置からは64cm)

【生地】
A. グレープリント/B. ブループリント
無地面は、A・Bともグレーとなります


お申し込みはボビナージュ ワークショップ予約フォームからとなります。
ボビナージュ吉祥寺予約サイト
↑
こちらよりお願いいたします。
5月分は4月中旬から予約開始です。
みなさまのご参加、お待ちいたしております♪

〇日程・・・2025年4月3日(木)、5月13日(火)
〇時間・・・午前の部 10:15~13:00
午後の部 14:00~16:45
〇場所・・・吉祥寺「ボビナージュ」1F
(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23)
〇交通・・・吉祥寺駅北口徒歩5分
〇料金・・・7700円(税込)
(講習料&ミシン使用料&材料)
〇定員・・・各3名
〇講師・・・パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇主催・・・minamiwa
〇協力・・・株式会社ジャノメ、クロバー株式会社
〇使用糸・・・株式会社フジックス
※もちもの
ミシン糸(太さ60番)(店内でも購入できます)
ボビン(厚み11.5mm)(貸し出しもございます)

クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。
今回もデザイン担当した、クロバー商品のプロフェッショナル・パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生がやさしく&わかりやすく指導いたします。
山田先生のブログ・・・こちら


住みたい街ランキングでいつも上位にくる吉祥寺。
そんな吉祥寺駅北口のサンロードを歩くこと5分・・・
西友さん近くにある「Bobinage」(ボビナージュ)さん吉祥寺店。
詳細・・・こちら

「手づくりってこんなに楽しかったんだ!」
そんな感動をもっと身近で、たくさんの人に感じていただくための、気軽に立ち寄れる場所。
それが、Bobinage(ボビナージュ)さんのコンセプトです。

こちらのボビナージュさん吉祥寺店で、minamiwa主催の「ミシンカフェ」を開催しております!
今、話題のミシンカフェスタイルの講習会です!
偶数月は第一木曜
奇数月は第三火曜
です。

ミシン初心者さんにも優しく指導しております♪
最新のジャノメミシンを使ってのレッスンですよ~。

カット済みの生地ですので、初心者さんも安心。
かなりお得な金額設定となっております


3月につづき、4、5月のアイテムは・・・
「リバーシブルのドロストバッグ」です。

リバーシブルで使えるドローストリングバッグです。
3月に開催したソーイングカーニバルでも大人気でした~。

巾着の紐を絞ると、フリルバッグのようになって可愛く、
絞らずフラットにすると、たっぷり入るサブバッグとして活躍します♪

プリントは、STOF社(フランス)製の生地使用、インテリアクロスなので丈夫です。
無地は、リネン100%
どちらの面にもポケットを付けます♪

裁断済みキットをご用意いたします。
ソーイング初心者さんでも半日で完成しますよ。

できあがりサイズ
・横幅:約40cm
・縦(持ち手含まず):約42cm
・持ち手の長さ:本体上部より約48cm(持ち手付け位置からは64cm)

【生地】
A. グレープリント/B. ブループリント
無地面は、A・Bともグレーとなります


お申し込みはボビナージュ ワークショップ予約フォームからとなります。
ボビナージュ吉祥寺予約サイト
↑
こちらよりお願いいたします。
5月分は4月中旬から予約開始です。
みなさまのご参加、お待ちいたしております♪

〇日程・・・2025年4月3日(木)、5月13日(火)
〇時間・・・午前の部 10:15~13:00
午後の部 14:00~16:45
〇場所・・・吉祥寺「ボビナージュ」1F
(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23)
〇交通・・・吉祥寺駅北口徒歩5分
〇料金・・・7700円(税込)
(講習料&ミシン使用料&材料)
〇定員・・・各3名
〇講師・・・パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇主催・・・minamiwa
〇協力・・・株式会社ジャノメ、クロバー株式会社
〇使用糸・・・株式会社フジックス
※もちもの
ミシン糸(太さ60番)(店内でも購入できます)
ボビン(厚み11.5mm)(貸し出しもございます)

クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。
今回もデザイン担当した、クロバー商品のプロフェッショナル・パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ先生がやさしく&わかりやすく指導いたします。
山田先生のブログ・・・こちら

2025年03月07日
4月9日、16日(水)は、minamiwaミシンカフェ@西荻窪なのは

西荻窪のminamiwaミシンカフェのご案内です♪

JR西荻窪駅から徒歩10分の、住宅街にあるちいさなハンドメイド&カフェ「cafe*NANOHA」さんで開催しております。

生地は、お好みのものをお持ち込みいただけますが、
お勧め生地をショッピングカートにアップしておりますので
こちらからお選びいただくことも可能です。

お作りいただけるアイテム
以下の中からお選びください。
簡単な順番でご案内しておりますので、お選びになる際の参考になさってください。
1・マーガレット
1枚の布でできているので、初心者のはじめて作品にぴったりです。
肌寒い日や冷房・日焼け防止対策に!
袖を通せるので脱げにくいです。
細長くたたんでストール代わりにもできます。
※フリーサイズです。

春夏はレースやWガーゼで冷房対策にも!

ウールガーゼは軽くて暖か♪

暖か素材で、寒い日の肩回りにも。
2・ワイドパンツ
パンツは敷居が高そうですが、これは作るのも着るのも、楽ちん♪
生地を変えれば、普段着からよそ行きまで!
ヒップサイズ85~100cmのフリーワンサイズですが、
ご希望によりサイズ調整いたします。

濃い色デニムできれいめに!

ウールで秋冬も!

カジュアルデニムで普段着に

チノクロスでもおしゃれ!
3・ラップ風タイトスカート
ヒップサイズに合わせて作れます。
縫い止めますので、はだける心配はありません。
すっきり細見え♪
自転車も乗れますよ~。

カジュアルデニムで普段着に。

ウールで秋冬も♪
オーバースカートとしても。
4・フレアスカート
広がりすぎない自然なライン。
プリントで印象的に!無地でも◎!
ウエストはゴム仕様。
ヒップサイズ100cmまでのフリーサイズ。(サイズ調整可能です)
サンプル画像のスカート丈は80cmですが、お好みで変更できます。
ひと手間プラスで、脇の縫い目を利用したシームポケットを付けることができます。

プリントで印象的に~~。

スッキリみえるデザイン♪

リバティでも!!
5・タックスカート
ウエストはゴム仕様ですが、タックで押さえてスッキリライン。
ヒップサイズ100cmまでのフリーサイズ。
ご希望によりサイズ調整可能です。
お好みの丈でお作り頂けます。

プリントで印象的に!

ヒップの途中まで縫い押さえているのですっきり~
6・ふんわりガウチョ
タック入りなので、スカートのようです♪
夏は涼しくて、着心地バツグン!
ヒップサイズ100cmまでのフリーサイズ。
ご希望により調整可能です。

涼しいリップル素材で♪

ダブルガーゼで着心地満点♪

白も素敵です。
7・ブラウス(①七分袖②フレンチスリーブ)
袖付け無しのドルマンスリーブです。
見返しはリバティで、こっそり可愛く♪
①春秋はもちろん、夏は1枚で風通しよく、冬は重ね着で暖かく、一年中活躍するゆったりしたブラウスです。
②少し長めのフレンチスリーブは、さりげなく二の腕を隠してくれて、なおかつ涼しく。
いずれも、浅めのVネック・深めのVネック・ラウンドネック・ボートネックよりお選びいただけます。
サイズはS~M、M~LL、LL~3Lの3サイズ。
全体的にゆったりめです♪
袖の長さは、生地幅により調整が可能です。

①浅めV・七分袖

見返しはこっそり可愛く♪

ポリエステル素材でも(①)。
※3・ラップ風タイトスカート と合わせています。

①浅めV・七分袖・リネンで…

①浅めV・七分袖・刺繍地で・・・

2のワイドパンツとのコーデ♪

②深めV・フレンチスリーブ
レースを裾に活かして、短め丈

②浅めV・フレンチスリーブ

②ラウンドネック・フレンチスリーブ
レース地で、軽くて涼しい♪

ボートネックはバイアステープで・・・

6のふんわりガウチョと合わせてみました~。
8・ワンピース(①七分袖②フレンチスリーブ)
袖付け無しのドルマンスリーブです。
見返しはリバティで、こっそり可愛く♪
①春秋はもちろん、夏は1枚で風通しよく、冬は重ね着で暖かく、一年中活躍するゆったりワンピです。
②少し長めのフレンチスリーブは、さりげなく二の腕を隠してくれて、なおかつ涼しく。
いずれも、浅めのVネック・深めのVネック・ラウンドネック・ボートネックよりお選びいただけます。
簡単スタンドカラ―タイプもございます。
サイズは、S~M、M~LL、LL~3Lの3サイズ。
全体的にゆったりです♪
袖の長さは、生地幅により調整が可能です。
丈はお好みで変更できます。
ひと手間プラスで、脇の縫い目を利用したシームポケットをつけることができます。
(1回で出来上がらない可能性があります)

浅めV・七分袖・リネンで♪

浅めV・フレンチスリーブ

共布ベルトをプラス!!

ラウンドネック・フレンチスリーブ

見返しをリバティで・・・

簡単スタンダードカラー・七分袖
9・エプロン(①シンプルタイプ②バッククロスタイプ
①オーソドックスな首掛けタイプのエプロンです。
メンズ・お子様にも!簡単です~
②かぶって着るタイプのフリーサイズのエプロンです。
クロバー株式会社サイトのレシピです。
1人ではちょっと不安…という方、一緒につくりましょう!!

①シンプルエプロン
腰ひもは前でも後ろでも・・・

①シンプルエプロン
首紐は結んで長さ調節

①シンプルエプロン
ポケット

②バッククロスエプロン
肩ひも太めで安定します。

②バッククロスエプロン後ろ
ヒップのさりげなくカバー
以上、お好きなアイテムをお選びくださいね。
その他、バッグなどのパターンもございます。

その他、ソーイングに関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいね。

日程…2025年4月9日(水)・16日(水)
時間…10:00~12:30
場所…杉並区松庵・JR西荻窪駅南口から徒歩10分(ご参加の方のみ住所をお教えいたします)
定員…各2名
料金…受講費3300円+型紙代500円(税込)+材料代(お持ち込み可)
講師…パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ
協力…株式会社ジャノメ&クロバー株式会社
主催…minamiwa
お申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「4月〇日西荻窪ミシンカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
または・・・
山田あゆみ先生に直接お申込ください。
ブログ・・・こちら
HP・・・こちら

※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催2日前までにご連絡ください。前日や当日のキャンセルはご遠慮ください。
※前日・当日のキャンセルは全額後日請求させていただきます。指定口座にお振込みをお願いいたします。

クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。

2025年03月06日
4月5月のminamiwaクラフトカフェ「クロバーミニ織り」「パンチニードル」
minamiwaクラフトカフェ
楽しく手芸ができる・・・クロバー株式会社の手芸用品。
クロバー株式会社HP・・・こちら

手芸の祭典、ホビーショーでもクロバー社のワークショップは、大人気!
楽しい手芸用品にみなさん、わくわくどきどき~。

話題の新商品や、楽しく便利な手芸道具を試せるってお得ですよね~。
minamiwaでは、それをカフェレッスンで実現しています。

試してから商品を買いたいな~
商品は持っているけど使い方がわからないな~
ちょっとだけ体験してみたいな~
おうちに余った毛糸や生地がいっぱいあるからなんとかしたいな~

そんな方にむけた
お道具貸し出しの体験型レッスンの「minamiwaクラフトカフェ」

指導はクロバー商品のエキスパート、ホビーショーでもクロバー商品をご紹介している、
パフェプロジェクトマイスターが担当いたします。

取説やユーチューブでは理解できない方も、リアルレッスンはしっかり技法をマスターできます。
※小学生以下は必ず親子でご参加お願いします。
4月5月のアイテムは・・・
ミニ織りとパンチニードル
です
★ミニ織り

クロバーミニ織りを使ってミニマットを作りましょう。
コースターにもなりまよ~。
ちょっと技が入った織り方が学べます。

クロバーミニ織りは・・・
シンプルだけど、アレンジが楽しめる小型織り機です。
たて糸の張り方で作品のバリエーションいろいろ!
織り機を使ったことがない方でも、応用ができて実用的な作品を作ることができます。

商品説明・・・こちら
クラフトカフェではこちらをレンタルいたします。
お持ちの方は持参していただいてOKです。
レンタルではなく、商品も欲しいという方はお申込み時にご注文くだされば、当日新品をご用意いたします(税込1760円)。

今回の材料はクロバー社の毛糸を必要分だけキットにいたしました。
1210円(税込)
お色は当日お選びくださいね。

時間内に完成します。
作品はお持ち帰りくださいね。
ぜひこの機会にチャレンジしてください~。
マスターすれば、おうちで織り織り~~♪
いろんな作品を余り毛糸でお作りいただけます。

★パンチニードル
クロバーの人気商品「パンチニードル」に新商品がでました~。
従来のものより、針先が細くなったので、並太毛糸が刺せるようになりました・・・クロバーHP詳細こちら

刺してみたかった!
試してみたかった!
そんな方はぜひどうぞ。

刺しかたのコツや、使い方はご説明します。
お試しの生地と糸で1210円~です。

コースターやブローチが2時間で完成します。
※ボンド付けなどの、さいごのお仕立てはご自宅でお願いします。
作品はお持ち帰りできます。

minamiwaクラフトカフェの会場と日程
お近くの会場、日程が合う会場にご参加くださいね。
国分寺・府中会場
4月4日(金)
5月9日(金)
14:30~16:30
JR・西武国分寺駅南口徒歩5分
京王府中駅よりバス15分 一里塚バス停下車
(東京都国分寺市東元町2-20-10 「カフェスロー」)
参加費3000円+お好きなドリンク代650円~+キット代1210円~
※定員2名
※担当・パフェプロジェクトマイスター星亜希子

カフェスロー
八王子会場
4月12日(土)午後のみ
5月10日(土)
10:30~ 14:00~
JR西八王子駅徒歩7分
(東京都八王子市散田町1-7-20 Izumo Art Gallery)
参加費3300円+キット代1210円~
※定員2名
※担当・パフェプロジェクトマイスター山口美和

スタジオイズモ
虎の門・新橋会場
4月24日(木)
5月29日(木)
13:30~16:30
地下鉄虎ノ門駅徒歩3分
JR新橋駅烏森口徒歩6分
(港区西新橋2-2-2 「ニットカフェ森のこぶた」)
参加費3000円+ランチ&ドリンク代1850円+キット代1210円
※定員2名
※担当・パフェプロジェクトマイスター竹内友美

森のこぶた
すべてのお申込み先・・・
必ず、ご希望の日程と会場をお書きください。
PC・スマホ共用 ・・・こちら
携帯電話専用 ・・・こちら
ご注意
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。
※当日はニットカフェとの同時開催です。あみものも楽しみたい方はそちらも同時参加できます。
※小学生1年生~6年生は必ず親子での参加をお願いします(参加費×2名分)。幼児不可。
※お道具をご購入されたい方は、お申込み時にお伝えください。
※道具はすべてレンタルですが、お持ちの方は持参OKです。
※カフェでの開催ですので、必ずオーダーお願いいたします。

※minamiwaとクロバー株式会社支援講師「パフェプロジェクト」・・・HPこちら
※minamiwaFBページ・・・こちら
その他、X(旧ツイッター)、インスタ、スレッズなどの各種SNSでも毎日発信。
#minamiwa、#ニットカフェ #クラフトカフェ で検索お願いいたします。

楽しく手芸ができる・・・クロバー株式会社の手芸用品。
クロバー株式会社HP・・・こちら

手芸の祭典、ホビーショーでもクロバー社のワークショップは、大人気!
楽しい手芸用品にみなさん、わくわくどきどき~。

話題の新商品や、楽しく便利な手芸道具を試せるってお得ですよね~。
minamiwaでは、それをカフェレッスンで実現しています。

試してから商品を買いたいな~
商品は持っているけど使い方がわからないな~
ちょっとだけ体験してみたいな~
おうちに余った毛糸や生地がいっぱいあるからなんとかしたいな~

そんな方にむけた
お道具貸し出しの体験型レッスンの「minamiwaクラフトカフェ」

指導はクロバー商品のエキスパート、ホビーショーでもクロバー商品をご紹介している、
パフェプロジェクトマイスターが担当いたします。

取説やユーチューブでは理解できない方も、リアルレッスンはしっかり技法をマスターできます。
※小学生以下は必ず親子でご参加お願いします。
4月5月のアイテムは・・・
ミニ織りとパンチニードル
です
★ミニ織り

クロバーミニ織りを使ってミニマットを作りましょう。
コースターにもなりまよ~。
ちょっと技が入った織り方が学べます。

クロバーミニ織りは・・・
シンプルだけど、アレンジが楽しめる小型織り機です。
たて糸の張り方で作品のバリエーションいろいろ!
織り機を使ったことがない方でも、応用ができて実用的な作品を作ることができます。

商品説明・・・こちら
クラフトカフェではこちらをレンタルいたします。
お持ちの方は持参していただいてOKです。
レンタルではなく、商品も欲しいという方はお申込み時にご注文くだされば、当日新品をご用意いたします(税込1760円)。

今回の材料はクロバー社の毛糸を必要分だけキットにいたしました。
1210円(税込)
お色は当日お選びくださいね。

時間内に完成します。
作品はお持ち帰りくださいね。
ぜひこの機会にチャレンジしてください~。
マスターすれば、おうちで織り織り~~♪
いろんな作品を余り毛糸でお作りいただけます。

★パンチニードル
クロバーの人気商品「パンチニードル」に新商品がでました~。
従来のものより、針先が細くなったので、並太毛糸が刺せるようになりました・・・クロバーHP詳細こちら

刺してみたかった!
試してみたかった!
そんな方はぜひどうぞ。

刺しかたのコツや、使い方はご説明します。
お試しの生地と糸で1210円~です。

コースターやブローチが2時間で完成します。
※ボンド付けなどの、さいごのお仕立てはご自宅でお願いします。
作品はお持ち帰りできます。

minamiwaクラフトカフェの会場と日程
お近くの会場、日程が合う会場にご参加くださいね。
国分寺・府中会場
4月4日(金)
5月9日(金)
14:30~16:30
JR・西武国分寺駅南口徒歩5分
京王府中駅よりバス15分 一里塚バス停下車
(東京都国分寺市東元町2-20-10 「カフェスロー」)
参加費3000円+お好きなドリンク代650円~+キット代1210円~
※定員2名
※担当・パフェプロジェクトマイスター星亜希子

カフェスロー
八王子会場
4月12日(土)午後のみ
5月10日(土)
10:30~ 14:00~
JR西八王子駅徒歩7分
(東京都八王子市散田町1-7-20 Izumo Art Gallery)
参加費3300円+キット代1210円~
※定員2名
※担当・パフェプロジェクトマイスター山口美和

スタジオイズモ
虎の門・新橋会場
4月24日(木)
5月29日(木)
13:30~16:30
地下鉄虎ノ門駅徒歩3分
JR新橋駅烏森口徒歩6分
(港区西新橋2-2-2 「ニットカフェ森のこぶた」)
参加費3000円+ランチ&ドリンク代1850円+キット代1210円
※定員2名
※担当・パフェプロジェクトマイスター竹内友美

森のこぶた
すべてのお申込み先・・・
必ず、ご希望の日程と会場をお書きください。
PC・スマホ共用 ・・・こちら
携帯電話専用 ・・・こちら
ご注意
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。
※当日はニットカフェとの同時開催です。あみものも楽しみたい方はそちらも同時参加できます。
※小学生1年生~6年生は必ず親子での参加をお願いします(参加費×2名分)。幼児不可。
※お道具をご購入されたい方は、お申込み時にお伝えください。
※道具はすべてレンタルですが、お持ちの方は持参OKです。
※カフェでの開催ですので、必ずオーダーお願いいたします。

※minamiwaとクロバー株式会社支援講師「パフェプロジェクト」・・・HPこちら
※minamiwaFBページ・・・こちら
その他、X(旧ツイッター)、インスタ、スレッズなどの各種SNSでも毎日発信。
#minamiwa、#ニットカフェ #クラフトカフェ で検索お願いいたします。

2025年03月01日
4月3日(木)は、minamiwaニットカフェ@浅草スケロクダイナー

東京を代表する街の一つ、浅草・・・。
その浅草でminamiwaニットカフェを開催しております~♪

開催場所は・・・隅田川やスカイツリーがドドーンと目の前!
「Suke6 Diner(スケロクダイナー)」さんです!・・・こちら

「ダイナー(食堂)」という名前が物語るように、浅草の街の暮らしの中に息づく、新しくおしゃれな食堂です。

食堂らしく朝から晩まで扉を開き、人々が挨拶を交わす憩いの場として、、、
そして普段着の食の時間を提供する場として存在するのが、スケロクダイナーさんです♪

こだわりと工夫が詰まった自慢のランチやスィーツが堪能できます♪
手間を惜しまず丁寧に作っていらしゃいます~。

素敵な空間でのランチやスィーツ、そして編み物が楽しめるニットカフェに参加しませんか?
あみもの初心者さんからベテランさんまで楽しめるアイテムを取り揃えております。

この季節・・・
なにかをはじめたいと思っている方、ぜひあみもの体験しませんか?

小野糸乃先生が基礎から丁寧にレッスンいたします。
SNS動画では伝わらない、リアルな講習。
編み物のいろんな質問にもお答えします。

東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 浅草駅 北口 徒歩1分
地下鉄銀座線 浅草駅 7番出口 徒歩3分
・・・とアクセスも良い会場です~。
ご参加お待ちいたしております。

○日程…2025年4月3日(木)
○時間…14:30~16:30
○場所…東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 浅草駅 北口 徒歩1分
地下鉄銀座線 浅草駅 7番出口 徒歩3分
(台東区花川戸1-11-1 Suke6Diner)
○定員…6名
○料金…参加費3000円+キット代+飲食代
○講師…小野糸乃
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「4月浅草ニットカフェ参加希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
ミモザカラーの麻マルシェバッグ
季節限定色のミモザカラーの
ひき揃え糸と麻で編み上げます。
ちょっとそこまでのお出かけに便利な、
ミニマルシェバッグです♪
キット価格…3,850円
かぎ針8/0号使用
デザイン…小野糸乃

3色入れ子タイプのこいのぼり
立てても寝かせても飾れます
入れ子タイプで片付けも簡単。
同じ編み方で3タイプ作れる、
3色セット♪
キット価格…1,650円
かぎ針4/0号使用
デザイン…minao(横田美奈)

かぎ針で編むメリヤス模様のがま口
色により染め方に変化のあるソックヤーンで、
編む模様によって風合いの変化を楽しめます♪
かぎ針で編むメリヤス模様!
ぷっくりコロンとキュートなフォルムです★
サイズ…約14×11×7cm
キット価格…2,640円
かぎ針5/0号使用
デザイン…小野糸乃

以上です。
お好きなアイテムをお選びくださいね。
※価格表記はすべて税込み価格です。






インスタグラムやX(旧twitter)等で、minamiwa情報を毎日発信中。
#minamiwaや#ニットカフェで検索してください。
フォローのほどもよろしくお願いいたします。
miinamiwa facebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方はぜひ「いいね」をお願いいたします。

ニットカフェ前のランチもおすすめです♪
2025年02月28日
4月4日(金)は、minamiwaニットカフェ@国分寺カフェスロー

人気オーガニックカフェ、国分寺「カフェスロー」さん・・・HPこちら
ドラマやメディアでもロケ地として使われるおしゃれなカフェです。

藁と土でできた、ごつごつとした、でも暖かみある自然素材の内装。
大きな窓から見える林や、鳥の声、伺える今日の天気、その下に流れる川。

minamiwaニットカフェの原点でもあるカフェスローさんでのニットカフェ。
ニットカフェ文化はここから始まったといっても過言ではありません。

こちらで16年もminamiwaニットカフェが続いているのには、理由があります。
ぜひお越しになって実感してみてくださいね。

編み物初心者さんやご年配の方でも安心してご参加できる、広々とした空間です。
編み物好き、カフェ好き、オーガニック好き・・・そんな中にぴったり。

今年こそ編み物を始めたい方、ぜひご参加くださいね。
初心者さんキットご用意しております。

カフェスローさんのスィーツは絶品!
一緒に至福の時間を過ごしましょ♪

○日程…2025年4月4日(金)
○時間…14:30~16:30
○場所…JR・西武国分寺駅南口徒歩5分
(国分寺市東元町2-20-10)
○定員…8名
○料金…受講費3000円+飲食代+キット代
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
○講師…山口美和・星亜希子
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「4月国分寺ニットカフェ参加希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。
※必ずランチまたはスィーツまたはドリンクを、ご飲食ください。

今回のニットカフェアイテムは・・・
バケットハット
ウール100%の編みやすい並太毛糸を使用します
モチーフをつなげたり、編みつないだり行程が多いですが編みごたえのある作品です
キット価格…1250円
かぎ針7/0号
レシピ…スキー毛糸

スカラップショール
長さも幅もボリュームがあるので、巻き方いろいろ
お色も当日4~5色からお選びいただけます
キット価格・・・4000円
かぎ針5/0号
レシピ・・・ダイヤモンド毛糸


お花モチーフのワンマイルバッグ
フリフリの立体花のモチーフのワンマイルバッグ
モチーフつなぎと持ち手の編み方を覚えられます
キット価格…2090円
かぎ針3/0号
デザイン…minamiwa横田美奈

キラキラバッグ
ラメの極太リリヤーン糸「ティアラ」で編むバッグ
1玉でできるお揃いのスマホショルダーも有り
6色から選べます
キット価格…バッグ4800円
小1400円(ショルダー別売1320円)
かぎ針8/0号
レシピ…ダイヤモンド毛糸

★かぎ針編み初心者さんアイテム★
ニッタオル
かぎ針編み初心者さんは、まずここからスタート!
オーガニックコットンで編むニットのタオル「ニッタオル」
プレゼントにも喜ばれますよ
お色は当日お選びください
キット価格…1000円(税込)
かぎ針5/0号、4/0号
デザイン…minamiwa山口美和

★クラフトカフェ★
こちらの会場では、クロバー商品をつかった体験ワークショップも同時開催しております。
お道具は貸し出しいたします。
材料費1200円~
ミニ織り


パンチニードル


その他、春夏こものをご用意しております。
お好きなアイテムをお選びください。
※価格はすべて税込み価格です。
※編み物がはじめての方には、初心者さんキットをご用意しております。
※かぎ針やお道具も会場で販売いたします。

みなさまのご参加、心よりお待ちしております♪
facebookページでニットカフェ等の先行告知しております。
facebookユーザーの方はぜひフォローお願いいたします・・・こちら
X(旧ツイッター)やインスタグラム等でも毎日情報UP中♪
「#minamiwa」「#ニットカフェ」で検索してくださいね~。

美味しいオーガニックのスィーツで心も体も元気になりますよ~。

2025年02月27日
保存版・3~4月のminamiwaミシンカフェスケジュール
3~4月minamiwaミシンカフェ情報

吉祥寺会場
minamiwaはニットカフェだけでなく、様々なハンドメイドのイベントやワークショップを企画開催、協力しております。

西荻窪会場
minamiwaミシンカフェは、ソーイング初心者さんでも安心してご参加していただけるワークショップ。
半日でお洋服が作れます。ぜひご参加くださいね。

自由が丘会場
3月7日(金)
3月14日(金)
4月9日(水)
4月16日(水)
「ミシンカフェ@西荻窪」~マーガレット・ワンピース・スカート・パンツ・ブラウス等~
〇時間 10:00~12:30
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各2名
〇受講料3300円(税込)+型紙代・材料費
〇cafeNANOHA(杉並区松庵 JR西荻窪駅徒歩10分)


3月22日(土)
4月26日(土)
「ミシンカフェ@自由が丘」~マーガレット・ワンピース・スカート・パンツ・ブラウス等~
〇時間 午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~16:00
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各2名
〇受講料3300円(税込)+型紙代・材料費
〇古民家サロンすみれ草(世田谷区奥沢5-36-23 東急自由が丘駅・奥沢駅徒歩7~8分)


4月3日(木)
「ミシンカフェ@吉祥寺」~リバーシブルのドロストバッグ~
〇時間 午前の部 10:15~13:00
午後の部 14:00~16:45
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各3名
〇受講料&材料費 7700円~
〇吉祥寺ボビナージュ1F(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23 JR・京王吉祥寺駅徒歩5分)
お申込みはボビナージュさんのHPからお願いします・・・こちら


その他のお申込み・お問い合わせ先・・・
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 :こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

ho

吉祥寺会場
minamiwaはニットカフェだけでなく、様々なハンドメイドのイベントやワークショップを企画開催、協力しております。

西荻窪会場
minamiwaミシンカフェは、ソーイング初心者さんでも安心してご参加していただけるワークショップ。
半日でお洋服が作れます。ぜひご参加くださいね。

自由が丘会場
3月7日(金)
3月14日(金)
4月9日(水)
4月16日(水)
「ミシンカフェ@西荻窪」~マーガレット・ワンピース・スカート・パンツ・ブラウス等~
〇時間 10:00~12:30
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各2名
〇受講料3300円(税込)+型紙代・材料費
〇cafeNANOHA(杉並区松庵 JR西荻窪駅徒歩10分)


3月22日(土)
4月26日(土)
「ミシンカフェ@自由が丘」~マーガレット・ワンピース・スカート・パンツ・ブラウス等~
〇時間 午前の部 10:00~12:30 午後の部 13:30~16:00
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各2名
〇受講料3300円(税込)+型紙代・材料費
〇古民家サロンすみれ草(世田谷区奥沢5-36-23 東急自由が丘駅・奥沢駅徒歩7~8分)


4月3日(木)
「ミシンカフェ@吉祥寺」~リバーシブルのドロストバッグ~
〇時間 午前の部 10:15~13:00
午後の部 14:00~16:45
〇担当 パフェプロジェクトマイスター 山田あゆみ
〇定員 各3名
〇受講料&材料費 7700円~
〇吉祥寺ボビナージュ1F(武蔵野市吉祥寺本町1-11-23 JR・京王吉祥寺駅徒歩5分)
お申込みはボビナージュさんのHPからお願いします・・・こちら


その他のお申込み・お問い合わせ先・・・
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 :こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

ho
2025年02月26日
保存版・3~4月のminamiwaニットカフェスケジュール
3~4月のminamiwaニットカフェスケジュール
東京各地でニット小物・ニットウェア・ビーズアクセなどを、2008年よりカフェでレッスンしております。
1年間、多くの方にあみものを楽しんでいただいております。

初心者さんからベテランさんまで楽しめるminamiwaニットカフェ。
初心者さんには、基礎をしっかり。
経験者さんには、新しい技法を。

スィーツやカフェタイムを楽しみながらアミアミ・・・。
新しい手芸ライフのスタイルです。
ニットブームのいま、様々な世代が楽しめるハンドメイドワークショップ!

minamiwaのニットカフェは、会場ごとに講師・アイテムが異なります。
★毎回同じ会場へ行かれると・・・「継続してのお教室感覚」。
★気に入ったアイテムで会場を変えると・・・「自分の好みのものが編めるワークショップ感覚」。
★お気に入りの講師の会場を巡ると・・・「好きな先生のレッスン受講感覚」。

話題の新技法や、かぎ針編み・棒針編み・レース編み・あみぐるみなど、様々なアイテムをご用意しております。
動画や書籍では体験できない、リアルなレッスン。
これからの季節、編み物にチャレンジしてみませんか?

国分寺「カフェスロー」
3月7日(金)
4月4日(金)
14:30~16:30
JR・西武国分寺駅南口徒歩5分
(国分寺市東元町2-20-10)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物
※担当・山口&星

国分寺・カフェスロー
銀座「GINZAソレイユ」
3月4日(火)
4月8日(水)
10:00~12:00
14:00~16:00
地下鉄東銀座駅・銀座駅徒歩1~3分
(中央区銀座4-10-3 B1)
参加費3300円+飲食代+キット代
※定員各6名
※ニット小物
※担当・小野&横田

銀座・ソレイユ
浅草「スケロクダイナー」
3月6日(木)
4月3日(木)
14:30~16:30
東武・地下鉄浅草駅徒歩1~3分
(台東区花川戸1-11-1)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物
※担当・小野

浅草・スケロクダイナー
八王子「スタジオイズモ」
3月8日(土)
4月12日(土)
10:30~13:00
14:00~16:30
JR西八王子駅徒歩6分
(八王子市散田町1-7-20)
参加費3300円+キット代
※定員各6名
※ニットウェア・ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

八王子・スタジオイズモ
昭島「マルベリーフィールド」
3月13日(木)
4月10日(木)
10:00~12:30
JR中神駅北口徒歩1分(昭島市中神1176-36)
参加費2750円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・王寺&横田

昭島中神・マルベリーフィールド
東池袋「イートグッドプレイス」
3月13日(木)
4月10日(木)
14:00~16:00
地下鉄東池袋駅6番口徒歩5分
(豊島区東池袋4-42イケサンパーク)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物
※担当・星&小野

東池袋・イートグッドプレイス
浅草橋「ギャラリーT」
3月19日(水)
4月16日(水)
10:30~12:30
14:00~16:00
JR・地下鉄浅草橋駅東口徒歩3分
(台東区柳橋1-9―11)
参加費&飲食代3300円+キット代
※定員各8名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

浅草橋・ギャラリーT
福生「タバサ」
3月6日(木)
10:00~12:30
13:30~16:00
JR牛浜駅徒歩10分
(福生市福生2479)
参加費&飲食代3300円+キット代
※定員各6名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

福生牛浜・タバサ
高田馬場 「リスカフェ」
3月20日(木祝)
4月17日(木)
9:30~11:30
JR・西武・地下鉄高田馬場駅徒歩6分
(新宿区大久保3-9-5)
参加費2710円(1ドリンク付)+キット代
※定員5名
※ニット小物・ビーズアクセ
※担当・王寺

高田馬場・リスカフェ
すべてのお申込み先・・・
必ず、ご希望の日程と会場をお書きください。
PC・スマホ共用 ・・・こちら
携帯電話専用 ・・・こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

※minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」・・・HPこちら
※minamiwaFBページ・・・こちら
その他、X(旧ツイッター)、インスタ、スレッズなどの各種SNSでも毎日発信。
#minamiwa、#ニットカフェ で検索お願いいたします。

あみもの初心者さんも、ベテランさんも楽しめるminamiwaニットカフェにぜひ一度ご参加くださいね。
新たな出会いや楽しみが見つけられますよ。
講師一同、お待ちいたしております。

東京各地でニット小物・ニットウェア・ビーズアクセなどを、2008年よりカフェでレッスンしております。
1年間、多くの方にあみものを楽しんでいただいております。

初心者さんからベテランさんまで楽しめるminamiwaニットカフェ。
初心者さんには、基礎をしっかり。
経験者さんには、新しい技法を。

スィーツやカフェタイムを楽しみながらアミアミ・・・。
新しい手芸ライフのスタイルです。
ニットブームのいま、様々な世代が楽しめるハンドメイドワークショップ!

minamiwaのニットカフェは、会場ごとに講師・アイテムが異なります。
★毎回同じ会場へ行かれると・・・「継続してのお教室感覚」。
★気に入ったアイテムで会場を変えると・・・「自分の好みのものが編めるワークショップ感覚」。
★お気に入りの講師の会場を巡ると・・・「好きな先生のレッスン受講感覚」。

話題の新技法や、かぎ針編み・棒針編み・レース編み・あみぐるみなど、様々なアイテムをご用意しております。
動画や書籍では体験できない、リアルなレッスン。
これからの季節、編み物にチャレンジしてみませんか?

国分寺「カフェスロー」
3月7日(金)
4月4日(金)
14:30~16:30
JR・西武国分寺駅南口徒歩5分
(国分寺市東元町2-20-10)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物
※担当・山口&星

国分寺・カフェスロー
銀座「GINZAソレイユ」
3月4日(火)
4月8日(水)
10:00~12:00
14:00~16:00
地下鉄東銀座駅・銀座駅徒歩1~3分
(中央区銀座4-10-3 B1)
参加費3300円+飲食代+キット代
※定員各6名
※ニット小物
※担当・小野&横田

銀座・ソレイユ
浅草「スケロクダイナー」
3月6日(木)
4月3日(木)
14:30~16:30
東武・地下鉄浅草駅徒歩1~3分
(台東区花川戸1-11-1)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物
※担当・小野

浅草・スケロクダイナー
八王子「スタジオイズモ」
3月8日(土)
4月12日(土)
10:30~13:00
14:00~16:30
JR西八王子駅徒歩6分
(八王子市散田町1-7-20)
参加費3300円+キット代
※定員各6名
※ニットウェア・ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

八王子・スタジオイズモ
昭島「マルベリーフィールド」
3月13日(木)
4月10日(木)
10:00~12:30
JR中神駅北口徒歩1分(昭島市中神1176-36)
参加費2750円+飲食代+キット代
※定員8名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・王寺&横田

昭島中神・マルベリーフィールド
東池袋「イートグッドプレイス」
3月13日(木)
4月10日(木)
14:00~16:00
地下鉄東池袋駅6番口徒歩5分
(豊島区東池袋4-42イケサンパーク)
参加費3000円+飲食代+キット代
※定員6名
※ニット小物
※担当・星&小野

東池袋・イートグッドプレイス
浅草橋「ギャラリーT」
3月19日(水)
4月16日(水)
10:30~12:30
14:00~16:00
JR・地下鉄浅草橋駅東口徒歩3分
(台東区柳橋1-9―11)
参加費&飲食代3300円+キット代
※定員各8名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

浅草橋・ギャラリーT
福生「タバサ」
3月6日(木)
10:00~12:30
13:30~16:00
JR牛浜駅徒歩10分
(福生市福生2479)
参加費&飲食代3300円+キット代
※定員各6名
※ニット小物・あみぐるみ
※担当・横田&山口

福生牛浜・タバサ
高田馬場 「リスカフェ」
3月20日(木祝)
4月17日(木)
9:30~11:30
JR・西武・地下鉄高田馬場駅徒歩6分
(新宿区大久保3-9-5)
参加費2710円(1ドリンク付)+キット代
※定員5名
※ニット小物・ビーズアクセ
※担当・王寺

高田馬場・リスカフェ
すべてのお申込み先・・・
必ず、ご希望の日程と会場をお書きください。
PC・スマホ共用 ・・・こちら
携帯電話専用 ・・・こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない時は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

※minamiwaとクロバー株式会社のニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」・・・HPこちら
※minamiwaFBページ・・・こちら
その他、X(旧ツイッター)、インスタ、スレッズなどの各種SNSでも毎日発信。
#minamiwa、#ニットカフェ で検索お願いいたします。

あみもの初心者さんも、ベテランさんも楽しめるminamiwaニットカフェにぜひ一度ご参加くださいね。
新たな出会いや楽しみが見つけられますよ。
講師一同、お待ちいたしております。

2025年02月25日
3月22日(土)はminamiwaミシンカフェ@自由が丘すみれ草

自由が丘minamiwaミシンカフェのご案内です♪
東急自由が丘駅、奥沢駅から徒歩7~8分の、住宅街にある古民家サロン「すみれ草」さんで、毎月一度土曜に開催しております。

簡単ソーイングでお洋服!
こちらで用意した型紙をお使いいただき、2時間半の講習で完成を目指します♪

生地は、お好みのものをお持ち込みいただけますが、
お勧め生地をショッピングカートにアップしておりますので
こちらからお選びいただくことも可能です。

お作りいただけるアイテム
以下の中からお選びください。
簡単な順番でご案内しておりますので、お選びになる際の参考になさってください。
1・マーガレット
1枚の布でできているので、初心者のはじめて作品にぴったりです。
肌寒い日や冷房・日焼け防止対策に!
袖を通せるので脱げにくいです。
細長くたたんでストール代わりにもできます。
※フリーサイズです。

春夏はレースやWガーゼで冷房対策にも!

ウールガーゼは軽くて暖か♪

暖か素材で、寒い日の肩回りにも。
2・ワイドパンツ
パンツは敷居が高そうですが、これは作るのも着るのも、楽ちん♪
生地を変えれば、普段着からよそ行きまで!
ヒップサイズ85~100cmのフリーワンサイズですが、
ご希望によりサイズ調整いたします。

濃い色デニムできれいめに!

ウールで秋冬も!

カジュアルデニムで普段着に

チノクロスでもおしゃれ!
3・ラップ風タイトスカート
ヒップサイズに合わせて作れます。
縫い止めますので、はだける心配はありません。
すっきり細見え♪
自転車も乗れますよ~。

春夏は、カジュアルデニムで普段着に。

ウールで秋冬も♪
オーバースカートとしても。
4・フレアスカート
広がりすぎない自然なライン。
プリントで印象的に!無地でも◎!
ウエストはゴム仕様。
ヒップサイズ100cmまでのフリーサイズ。(サイズ調整可能です)
サンプル画像のスカート丈は80cmですが、お好みで変更できます。
ひと手間プラスで、脇の縫い目を利用したシームポケットを付けることができます。

プリントで印象的に~~。

スッキリみえるデザイン♪

リバティでも!!
5・タックスカート
ウエストはゴム仕様ですが、タックで押さえてスッキリライン。
ヒップサイズ100cmまでのフリーサイズ。
ご希望によりサイズ調整可能です。
お好みの丈でお作り頂けます。

プリントで印象的に!

ヒップの途中まで縫い押さえているのですっきり~
6・ふんわりガウチョ
タック入りなので、スカートのようです♪
夏は涼しくて、着心地バツグン!
ヒップサイズ100cmまでのフリーサイズ。
ご希望により調整可能です。

涼しいリップル素材で♪

ダブルガーゼで着心地満点♪

白も素敵です。
7・ブラウス(①七分袖②フレンチスリーブ)
袖付け無しのドルマンスリーブです。
見返しはリバティで、こっそり可愛く♪
①春秋はもちろん、夏は1枚で風通しよく、冬は重ね着で暖かく、一年中活躍するゆったりしたブラウスです。
②少し長めのフレンチスリーブは、さりげなく二の腕を隠してくれて、なおかつ涼しく。
いずれも、浅めのVネック・深めのVネック・ラウンドネック・ボートネックよりお選びいただけます。
サイズはS~M、M~LL、LL~3Lの3サイズ。
全体的にゆったりめです♪
袖の長さは、生地幅により調整が可能です。

①浅めV・七分袖

見返しはこっそり可愛く♪

ポリエステル素材でも(①)。
※3・ラップ風タイトスカート と合わせています。

①浅めV・七分袖・リネンで…

①浅めV・七分袖・刺繍地で・・・

2のワイドパンツとのコーデ♪

②深めV・フレンチスリーブ
レースを裾に活かして、短め丈

②浅めV・フレンチスリーブ

②ラウンドネック・フレンチスリーブ
レース地で、軽くて涼しい♪

ボートネックはバイアステープで・・・

6のふんわりガウチョと合わせてみました~。
8・ワンピース(①七分袖②フレンチスリーブ)
袖付け無しのドルマンスリーブです。
見返しはリバティで、こっそり可愛く♪
①春秋はもちろん、夏は1枚で風通しよく、冬は重ね着で暖かく、一年中活躍するゆったりワンピです。
②少し長めのフレンチスリーブは、さりげなく二の腕を隠してくれて、なおかつ涼しく。
いずれも、浅めのVネック・深めのVネック・ラウンドネック・ボートネックよりお選びいただけます。
簡単スタンドカラ―タイプもございます。
サイズは、S~M、M~LL、LL~3Lの3サイズ。
全体的にゆったりです♪
袖の長さは、生地幅により調整が可能です。
丈はお好みで変更できます。
ひと手間プラスで、脇の縫い目を利用したシームポケットをつけることができます。
(1回で出来上がらない可能性があります)

浅めV・七分袖・リネンで♪

浅めV・フレンチスリーブ

共布ベルトをプラス!!

ラウンドネック・フレンチスリーブ

見返しをリバティで・・・

簡単スタンダードカラー・七分袖
9・エプロン(①シンプルタイプ②バッククロスタイプ
①オーソドックスな首掛けタイプのエプロンです。
メンズ・お子様にも!簡単です~
②かぶって着るタイプのフリーサイズのエプロンです。
クロバー株式会社サイトのレシピです。
1人ではちょっと不安…という方、一緒につくりましょう!!

①シンプルエプロン
腰ひもは前でも後ろでも・・・

①シンプルエプロン
首紐は結んで長さ調節

①シンプルエプロン
ポケット

②バッククロスエプロン
肩ひも太めで安定します。

②バッククロスエプロン後ろ
ヒップのさりげなくカバー
以上、お好きなアイテムをお選びくださいね。
その他、バッグなどのパターンもございます。

ソーイングに関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいね。
ソーイング・ミシン初心者さんも大歓迎。半日でお洋服が作れるようになりますよ~。

日程…2025年3月22日(土)
時間…AM10:00~12:30
PM13:30~16:00
場所…世田谷区奥沢5-36-23
交通…東急自由が丘駅・奥沢駅徒歩7~8分
定員…各2名
料金…受講費3300円(お菓子付)+型紙代500円(税込)+材料代(お持ち込み可)
講師…パフェプロジェクトマイスター山田あゆみ
協力…クロバー株式会社
主催…minamiwa

お申し込み・お問い合わせ
お申込みフォームからどうぞ・・・こちらをクリック

※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催2日前までにご連絡ください。前日や当日のキャンセルはご遠慮ください。
※前日・当日のキャンセルは全額後日請求させていただきます。指定口座にお振込みをお願いいたします。
クロバー株式会社の手芸&ニットカフェ普及企画「パフェプロジェクト」
クロバー(株)HP・・・こちら
minamiwaのfacebookページ・・・こちら
いいねをお願いいたします。

2025年02月18日
3月20日(木)は、minamiwaニットカフェ@高田馬場リスカフェ

つい立ち寄りたくなる、そんなカフェ。。。
それがリスカフェさん・・・HP
「Re:s cafe」
Re:=返信 S=Smile

お客様の笑顔があふれる店内と、
美味しいスィーツで有名な高田馬場のカフェです。

リスカフェのオーナーパティシエが作るスイーツは、優しい味わいが特徴です。
季節のフルーツをふんだんに使用しています。

JR・西武新宿線・地下鉄東西線、副都心線が利用可能なアクセス抜群の高田馬場…
リスカフェさんでニット朝活はいかがですか?
家族が出かけたら自分のスキルアップタイム!!
編み物の基礎からレッスンいたしますので、初心者さんでも安心してご参加いただけます。

そして、がんばった自分にご褒美のスィーツはいかがですか?
みなさまのご参加をお待ちいたしております。

○日程…2025年3月20日(木)
○時間…9:30~11:30
○場所…JR・西武・地下鉄高田馬場駅より徒歩6分副都心線西早稲田駅より徒歩7分
(新宿区大久保3-9-5都営西大久保アパート5号棟1F)
○定員…5名
○料金…参加料2710円(1ドリンク付)+キット代
○協力…クロバー株式会社
○主催…minamiwa
○講師…王寺麻衣子
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず、「3月高田馬場ニットカフェ参加希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回のアイテムは・・・
リーフ柄のがま口
立体的なリーフ柄がかわいいがま口。
カラーは当日、お選びいただけます
キット価格…1,550円
使用針…かぎ針3/0号
レシピ…ハマナカ株式会社
※初心者さん向けに細編みのがま口もあります

ダブルデルタ模様の巾着
まん丸でかわいい巾着は、編み方が面白い模様も魅力的です。
お好きな2色で編めます
(要事前予約)
キット価格…1,300円
使用針…かぎ針5/0号
サイズ…底直径約8cm
深さ約12cm
レシピ…ハマナカ株式会社

フラワーバッグ
ぷっくりとしたお花モチーフをつないだミニバッグ。
カラー変更可(要事前予約)
キット価格…4,730円
使用針…かぎ針7/0号
サイズ…幅24cm、深さ17.5cm
レシピ…パピー毛糸

ファーのハンドウォーマー
キラキラなファーヤーンがかわいい、とても温かいハンドウォーマーです
キット価格…2,900円
使用針…輪針40cm5号使用
レシピ…パピー毛糸

以上です。
※価格表記はすべて税込み価格です。






インスタグラムやX(旧twitter)などで、minamiwa情報を毎日発信中。
#minamiwaや#ニットカフェで検索してください。
フォローのほどもよろしくお願いいたします。
miinamiwa facebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方はぜひ「いいね」をお願いいたします。

2025年02月10日
3月13日(木)は、minamiwaニットカフェ@昭島マルベリーフィールド

ブックカフェとニットカフェの融合!
カフェ活用の新形態です~。
JR青梅線の中神駅北口の真ん前にある「Mulberry Field(マルベリーフィールド)」さん。

マルベリーフィールドHP・・・こちら マルベリーフィールドさんの理念は…
「豊かな心と健やかな体をつくる」

1975年に書店としてスタート。
2013年9月にブックカフェとして生まれ変わり、12年。
人気のカフェとなっています。

「街の本屋さん」の機能を保ちつつも、「心に響く良質な本」と「健やかな体をつくる安全な食材」にこだわった商品の選定に心がけていらっしゃいます。

本が自由に読めて、美味しいサンドイッチやパスタ、ケーキ・ドリンクも楽しめ、「自分」の時間を贅沢に過ごせるマルベリーフィールドさん。
こちらで、編み物や手芸も楽しめる「ニットカフェ」を、定期的に開催しております。

人気の「ブックカフェ」・・・
話題の「ニットカフェ」・・・
一緒に楽しめる素敵な一日をお届けします。
編み物や手芸が初めての方でもご安心ください。
講師が基礎から丁寧に指導いたします。

参加人数が多い場合、お部屋を分けて開催します。

みなさま、お気軽にご参加くださいね。
お待ちしております~。

〇日程・・・2025年3月13日(木)
〇時間・・・10:00~12:30
〇料金・・・参加料2750円+キット代+飲食代
〇定員・・・8名
〇場所・・・JR中神駅北口徒歩1分「マルベリーフィールド」
(東京都昭島市中神町1176-36)
〇講師・・・王寺麻衣子・横田美奈
〇主催・・・minamiwa
〇協力・・・クロバー株式会社
ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・
必ず「3月昭島ニットカフェ希望」とお書きください。
以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら
※担当講師よりお返事いたします。2日経っても返信がない場合は、お申込みのメアドが間違っているか、こちらからのメールが受取れていない場合があります。恐れ入りますが、再度上記より正しいメアドを記載の上、お申込みくださいませ。
※ご予定が定かでない方は、確実にご参加が可能になってからお申込みください。やむを得ずキャンセルする場合は開催3日前までにご連絡ください。当日のキャンセルはご遠慮ください。

今回はアイテムはこちら・・・
お好きなキットをお選びください。

シースルーなロングストール
クロス模様の入る変わり方眼編み
キラッと綺麗に光るラメが素敵なコットンウールの糸です
140cmなので巻き方のアレンジも楽しめます
キット価格…3,300円
使用針…かぎ針4/0号
カラー…4〜5色より当日お選びください
サイズ…140cm×20cm
デザイン…minamiwa横田美奈

お花モチーフのワンマイルバッグ
フリフリの立体花のモチーフのワンマイルバッグ。
モチーフつなぎと持ち手の編み方を覚えられます
キット価格…2,090円
使用針…かぎ針3/0号
カラー…数色あり当日お選びください
サイズ…幅27cm高さ18cm
デザイン…minamiwa横田美奈

棒針編みの靴下
カラフルで丈夫なソックヤーンで、棒針編みの靴下の編み方を習えます
キット価格…1,600円(目数リング付)
使用針…輪針80cm3号
レシピ…スキー毛糸

ダブルデルタ模様の巾着
まん丸でかわいい巾着は、編み方が面白い模様も魅力的です。お好きな2色で編めます
(要事前予約)
キット価格…1,300円
使用針…かぎ針5/0号
サイズ…底直径約8cm
深さ約12cm
レシピ…ハマナカ株式会社

以上です。
~注意~
※表示金額は税込み価格です。
※お色はお選びいただけます。
※材料の持ち込みはお断りします。
※かぎ針やお道具は会場で販売いたします。お持ちの方は持参してください。
※必ずランチまたはサンドイッチまたはスィーツとドリンクをオーダーしてください。
※マルベリーフィールドさんの営業時間 月~金 7:00~19:00 土、日、祝祭日 11:00~18:00です。

マルベリーフィールドさんの人気サンドイッチ。
毎日数十種類ご用意してあります。
テイクアウトもできますよ~~♪

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

X(旧twitter)やインスタグラム等で毎日minamiwa情報発信中です。
「#minamiwa 」または「#3738usagi」で検索してください。
フォローのほどよろしくお願いいたします。
minamiwaのfacebookページ
「minamiwa」・・・こちら
FBユーザーの方は「いいね」をお願いいたします。
マルベリーフィールドさんのfacebookページは・・・こちら

ランチもぜひどうぞ~♪
