梅雨が明けたら・・・夏がやってきます・・・
夏にぴったりな手芸「スモッキング」
どこかノスタルジックな刺繍の技法のひとつです。
「スモッキング」とは・・・
立体感のある刺繍で、ひだ飾りとも言われ、布に細く糸を幾何学的に通しながら、引き締めひだを作る技法です
由来は、ヨーロッパの農民の着ていた丈の長い上着(スモック)にスモッキングが多く施されていた事から名づけられ、 スモックと略されて呼ばれることもあります。
今では、ベビー・子供服に多く見られ、ブラウス・ワンピース等にもデザインされてる事もありますよね
「スモッキング」といえば・・・
やってみたいけど、ちょっと難しそう・・・
しかもギンガムチェック地の布に刺繍を施すことしかできないの?
なかなか教えてくれる場所がない・・・
そして、夏休みに親子でなにか作ってみたい!
便利な手芸用品を試してみたい・・・
このような方にぴったりなワークショップを開催いたします
本の町・・・神保町にある手芸本専門店「
アートブックショップ&カフェ」さん
店内には手芸関連の洋書や雑貨、和書古本が並び、ギャラリースペースではハイセンスな展示会が行われています。
現在は~6/15(水)まで、東欧を旅する雑貨店・チャルカさんの「ハンガリーのかわいい刺しゅう」出版記念フェアが開催中です
こちらで、その「スモッキング」のワークショップを開催いたします
今回は、夏らしいドットがさわやかな、ミニバッグに挑戦です!
クロバー・スモッキングナビシートを使用しますので、スモッキング刺繍が簡単に作れます
ミシンやアイロン・手芸道具などは貸し出ししますので、てぶらでお気軽にご参加できます。
さまざまなクロバーのソーイング商品をお試しくださいね
クロバー・スモッキングナビシートが多めにセットされたキットを使用します。
いきなり本番では不安・・・という方は、練習もしていただけますので、ご安心くださいね
スモッキングや刺繍がはじめての方でも、丁寧に指導いたします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております
○日程…
7月25日(月)~26日(火)
○時間…
午前の部10:30~12:30 ・午後の部14:00~16:00
○料金…参加費4000円(講習料+材料代)
○場所…アートブックショップ&カフェ 神保町本店…HP
こちら
(千代田区神田神保町3-19)
○交通…地下鉄神保町駅・九段下駅徒歩5~6分
○定員…8組ずつ×4クラス=32組(定員になり次第締め切り)
○講師…minamiwa+チーム3738(藤江雪絵・岡本さつき)
○主催…
クロバー株式会社
○開催日が夏休み中ですので、お子様・お孫さまとご一緒に参加してみてはいかがでしょうか?
夏休みのいい思い出となりますし、自由課題にももってこいです
ご注意
※親子で参加される場合、参加できるお子さまの年齢は小学校4年生から中学3年生です。 高校生以上の方はおひとりでも参加いただけます。 小学校3年生以下の方の参加はご遠慮ください。
※親子で参加の場合、親子2人でひとつのバッグを作っていただきます。 お子さまが2人以上の場合はご相談ください。
※材料の持ち込みは禁止いたします。
※お申込時に、25日AM・25日PM・26日AM・26日PMのどのクラスか明記してください。
※当日、クロバーのソーイング道具を会場で販売いたします。
たくさんの手芸洋書・和書を販売している「アートブックショップ神保町店」
本と味わうゆったりした時間・・・
ぜひ、ご利用くださいね。
お申込は・・・
アートブックショップ・ワークショップページ・・・
こちら
または、このブログ「オーナーメッセージ」へお願いします。
そして、mixiのコミュニティもあります「東京外編倶楽部」。ぜひご入会くださいね。